60を超えて
今度、高校の同窓会を開くことになりました。大野工業高校機械科代回生45年(?)ぶりだそうです。女性が居るともっと早く開いていたのでしょうが、男ばかりで開かずに来ました。... fb.me/3prHBeOM2
【人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力】
市壮連の研修会が終わりました。
終わってみれば、
ああすれば良かった
こうすれば良かった
と、反省する事ばかりです。
ただ、私にとっては良い機会を頂き、感謝しています。... fb.me/3pnrrVCZ6
中荒島岳標柱
18日の小枝のダム作業の日、もう一つの大切な仕事、中荒島岳の標柱設置準備で標柱を建てる場所に埋め込むスリーブを埋め込む作業を行いました。中荒島岳を登り切った登山道沿いに建てます。... fb.me/6Hfe9GfTj
来週、人前で話す機会があります。
今何を話そうか?
「何でもいい、お前のやってきたこと、やっていること、すきなだけ?」
という依頼(?)で話すことになったわけ、
軽い気持ちで受けましたが、間近に迫ってきました。... fb.me/1n1imEGpN
目指すもの
昨年から家庭菜園を始めましたが、そんなに作ってどうする?というくらい育てています。... fb.me/3F5vAZ4er
白山 殿ヶ池避難小屋 完成間近?
ヤマレコの記録をみると外壁も出来、完成間近なのかな?
今年、中は見れないのかな?見れたら行きたい~
ポスター印刷 完了
安全登山公開セミナーのポスターとチラシが印刷屋さんから送られてきました。
これから各方面に掲示、配布をお願いしようと思います。... fb.me/6Nz7NuTJz
第 3 回
~ 荒島岳安全登山公開セミナー ~
【安全登山のための知識と技術】
山は、もうしばらくで雪の季節となります。
荒島岳では毎年のように遭難・事故が発生しています。... fb.me/2q8vpkGfw
開花情報
矢ばなの里のカタクリ、桜、アジサイ等の開花情報