日々の生活と旅行の日記

旅行、料理、パソコン、英語等の情報発信

バオバブの花

2014-07-30 07:21:40 | 日記

朝日新聞に京都府立植物園のバオバブの木の花が咲きましたと出ました。 植物園は地下鉄北山駅3番出口を出るとすぐです。 バオバブの木はマダカスカルに大木が育っている事で有名です。 先回のクルーズでモーリシャス島よりマダカスカルへのオプショナル・ツアーがあったのですが参加しませんでした。

バオバウの花は夜に咲き午前中にはしぼんでしまうと言う事で朝早く家を出て植物園に8時過ぎに入りました。 入口で花は咲いているかと聞くと一輪咲いているとの事でした。

バオアブの木がある温室とその前の池の水連

                

         

 砂漠・サバンナ植物室

                  

バオバブの木

                       

当日咲いていた花と翌日策と思われるつぼみ

         

同じ温室の中にウェルウィッチア(奇想天外)と言う植物がありました。 これはアフリカのナミブ砂漠あたりに生息する植物で寿命1000年以上といわれているものです。 これはナミブ砂漠で見た事があります。

           

サボテンもありました

         

同じ公園内に蓮の花の咲く池がありました。 もう一つ梅花藻も見てみたいと思いましたが今年はうまく成長していないとの事でした。

                

帰りは北大路から帰りました。 きたおおじ橋からみた加茂川沿いの北山。

                

                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹田祭

2014-07-28 08:47:40 | 日記

毎年7月の最終日曜日(今年は27日)は吹田祭りです。 祭りは夕刻よりクライマックスを迎えるのですがその前に買い物のついでに少し覗いて見ました。

近所の大学や団体が踊り等のパーフォーマンスをメインの通りで披露するのですが、その最終練習を近所の公園でやっていました。

                  

山車は各町内から出ますが我町の山車がこれです。 随分前に修理の為の寄付がきてそれなりの額を寄付したのを覚えています。

                  

吹田はサッカーのガンバの本拠地がある市で新しいスタジアムを作る為の寄付を募っていました。

                  

吹田駅前のメイン会場ではステージを造りいろんなパフォーマンスが披露されていました。

          

                                 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サマーパーティ

2014-07-27 13:27:43 | 英語

昨日(26日)は英語クラブ International Forumのサマーパーティーでした。 このクラブは30年以上続く歴史あるクラブです。 例会を早めに切り上げイタリア料理の店「Cielo」に移動しました。

この数年のサマーパーティはこのレストランで行われています。 26名の参加者でした。

                       

料理は10種類とデザートでした。 出されて料理の例。

               

参加者は一人づつスピーチをするのか慣例です。 会は10時前に閉会となりました。

                  

また来週からは通常の例会に戻ります。

                                   

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・祇園祭

2014-07-23 15:19:41 | 日記

梅雨明け(21日)の翌日に京都へ行きました。 さすがに暑いです。

まず、京都左京区にある京の造り酒屋「松井酒造」を訪れました。 ここはこの地に湧く地下水を使ってお酒を醸造しています。 醸造蔵はマンションの一階というユニークな環境、また使用する電気はソーラーパネルで発電しています。

店の正面と店内

           

醸造蔵と純米大吟醸に使用している米(祝)

           

祇園祭の鉾をみるべく三条新町通へ。

今年の祇園祭は昭和41(1966)年に合同化されてからおよそ50年ぶりに、山鉾巡行の「前祭」(7月17日)「後祭」(7月24日)が復活しました。

新町通りには北から八幡山、北観音、南観音、大船鉾が並んでいました。

八幡山

                     

北観音

                 

南観音

                     

後祭の目玉は幕末に焼失して以来、京都・祇園祭の後祭(24日)で150年ぶりに山鉾(やまほこ)巡行に復帰する大船(おおふね)鉾です。 全長7・47メートル、高さ6・35メートルの巨大な鉾が新町通の四条を下ったところに鎮座していました。

                  

                  

                  

                                                     

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓生

2014-07-11 15:39:49 | 日記

昨日(7月10日)高校の同窓生と会い食事をしました。 そのうちの一人(女性)は以前に英語を教えていた事もあり今も時々コンタクトがありますが、もう一人(男性)は結構近くに住んでいるのですがなかなか会う機会がなく今回会うこととなりました。

場所は高槻、ここはこの数年で駅周辺の開発がすすみ様変わりしました。

              

店は彼女が行った事があるというJR高槻駅から阪急高槻駅に向かう商店街の裏手にある「へんみ」と言う店に入りました。  店の造りはカウンター席10席程とテブル席が4席程の店です。

              

店の主人は愛想がよくどの料理も美味しく出来上がっていました。

              

              

お酒のラインナップもなかなのものです。

              

この日は台風の接近の予報があり店内はさほど混んでいませんでしたが、普段はもっと混んでいるらしいです。 カウンター席もあり一人で静かに呑む事もできそうな落ち着いた雰囲気の店です。

                                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする