日々の生活と旅行の日記

旅行、料理、パソコン、英語等の情報発信

すし青木

2014-06-25 17:36:21 | グルメ

昨日((6月24日)、あまり嬉しくないけど誕生日。 鮨を食べに行きました。 場所は大阪環状線福島駅から徒歩7-8分の所、大阪駅からだともう少しかかりそう。 

店の名前は「青木」、この店時々テレビで名前の出るところ。 安くて美味しいと評判の店。 当然予約してゆく。 店の外観はごく普通のローカルなすし屋と言う感じ。 店内も同じく洗練された感じはない。

                 

ビールのつまみに「サバのきずし」と「ハマグリ」を頼む。 たいへん美味しい。

         

この後にぎりの あじ、貝柱、うなぎ、あなご、とろ、おどり、たこ、鳥貝、たまご、とろ鉄火を食すがいずれも大変美味しい。

                  

店の内装などにはお金をかけていないが鮨の味は一流です。 新地で同じものを食べたら多分2-3倍はとられると思います。  また行こう

                                    

          

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多

2014-06-21 15:41:26 | 旅行

6月19日から2泊で帰省。二日目は博多泊、ホテルは西鉄イン天神。 地下鉄天神駅から徒歩10分程度のところ。 近所には西鉄の駅や三越デパートや大丸デパートがあります。

           

地下鉄の入口はしゃれたガラス張りです。

                   

飲食はクルーズで一緒だった方と共にしました。 一軒目は既に予約してあった春吉にある魚道楽えとうへ。 春吉は飲食店が立ち並ぶ一帯でした。

                   

店内はこじんまりとしたカウンターと座敷席で新鮮な魚料理と各地の日本酒・焼酎がそろえてあります。

         

二件目は川沿いにあるBeer Bar Good beear Faucetsへ行きました。 ここは東京の渋谷店に続く2号店としてオープンしたものです。 

屋内にはカウンター席とテーブル席が、また外のデッキにテーブル席が用意されています。 

                    

デッキから見た中洲の夜景。

                   

デッキから見た店内。

                   

ここは40種以上のクラフトビールを提供するBarでスタッフが丁寧にそれぞれのビールにつき説明してくれます。 当日対応してくれたスタッフのYちゃんです。

                   

デッキでそよ風に吹かれながら夜景を見てのビールは格別の味です。 また機会があれば是非訪れてみたいと思った次第です。

                                   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たきち

2014-06-14 13:58:19 | グルメ

昨日(6月13日)、学生時代の友人とに行きました。 決めてはいないのですが大体年に二回くらい一緒に飲食します。

今回は千里中央のセルシ地下一階にある焼鳥の店{たきち」へゆきました。 この店は以前は吹田の朝日町商店街の近くにあった店です。

焼鳥は大変こまやかな処理がされており美味しいです。 また日本酒の品ぞろえもなかなかのものです。 まずビールで乾杯、そのあと京の名酒 松井酒造の「しぼりたて」をいただきました。

次回は共通の友人が住んでいる和歌山へ一泊で出かける事にしました。

                       

                       

                       

                                                                            

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲ゆり園

2014-06-11 10:22:27 | 日記

昨日(6月10日)大阪舞洲のゆり園を見に行きました。 最近頻繁にテレビなどで宣伝しているので行ってみる気になりました。 

舞洲は大阪市此花区にある人工島で面積は220ヘクタール、大阪北港の一角を占め、レジャー施設や物流拠点等が誘致されている。

スポーツ施設としては、高校野球の大阪府予選のメイン会場となっている舞洲ベースボールスタジアムや舞洲アリーナなどがあります。 またセレッソ大阪の拠点があります。

またユニークなデザインが目を引く大阪市環境局舞洲工場がありま。

7階建て、延べ床面積5万7,000m2、煙突の高さは120m。オーストリア人建築家フンデルトヴァッサーによる独特なデザイン。 2001年〜2007年の7年間の年平均見学者数は約1万7,000人で、他の清掃工場と比べて3倍以上となっている。

ゆり園へはJR大阪環状線西九条で夢咲線乗りかえ桜島下車。 そこから北港観光バスで行きました。

ゆり園のキャッチフレーズは「大阪湾に咲く、200万輪のゆり、ゆりと海の競演」です。

園は幾つかのぞーに分かれていて色々なパターンでゆりが植えられています。

ジグザグゾーン:

              

シーサイドゾーン(イエロエリア)

              

ポーターゾーン

              

近接撮影

         

帰りにゆりの鉢を一つ買って帰りました。

                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする