日々の生活と旅行の日記

旅行、料理、パソコン、英語等の情報発信

東京

2019-12-24 14:44:41 | 旅行

所用で東京へ行きました。行く途中新幹線よりの富士山です。

着いたその日は夕食を横浜中華街で摂りました。外国人を含め多くの観光客で賑わっていました。

店はどちらかと言えば大衆的な店でオーダーバイキングを頂きましたが量的には十分でした。

夕食後ライトアップ中の東京タワーへ。ここも大変な賑わいでした。

 

翌日時間があったのでお茶の水にある名所を3箇所訪れました。最初はテレビでも紹介されたことのある東京復活大聖堂教会(ニコライ堂)です。拝観の時間帯ではありませんでしたが、祈祷中でしたので静かに見学させて頂きました。

次に湯島聖堂に立ち寄りました。ここは1690年に徳川五第将軍二よって創建された孔子廟です。

最後に神田明神です。東京の中心ー神田、日本橋、秋葉原、大手丸の内、旧神田市場、築地魚市場ー、108町会の総氏神様です。 「明神さま」の名で親しまれております。

この日の夜はクルーズ仲間3人で夕食を摂りました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岩井ゆき子JAZZ CONCERT | トップ | 初詣 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事