goo blog サービス終了のお知らせ 

西海無農薬やさいの会専用ブログ

配送センターや運営員会からのお知らせなど

10/23.配送だより

2014年10月24日 07時28分01秒 | 配送センターより

☆今週から生島義昭(佐賀県・白石町)の蓮根が3週に一回セットに入ります。次は11/13です。
  特注も開始します。   蓮根=0.5kg=260円


★今週はやさいの種類が少なくてすみません。来週は人参、ほうれん草などがセットに入ります。来週の人参は葉 付きではありません。


☆吉田さんのジャガイモは終了しました。来週から楠本さんのジャガイモがしばらく入ります。



<お便りから>


前回の人参葉と大根間引き菜、美味しくいただきました。人参葉はいりこ、 干しエビ、鰹節と一緒に佃煮ふりかけ?のようなものに。ご飯が進みました! 大根葉とは少し風味が違い、ほんのりとした苦味が良いですね。間引き菜は シンプルにお浸しに。主人が、また欲しい!と言っていますが終了なのです ね。残念です…!どちらも、大地の恵みをモリモリといただけている!と実 感できて有難かったです。その他のお野菜も、離乳食を開始した息子に美味 しいもの&安心してあげることができて嬉しいです。
 収穫も配達も、大変ですよね。いつもありがとうございます。  (中尾さん)


<配送センターより>

*配送前夜、やさいの会の倉庫に生産者が持ち寄ったやさいの種類を見て愕然としました(ノд<。`) 。セットに3~4種類しかない のです 。こういう時、配送センターは頭を抱えてしまいます。期待して待っている消費者会員の皆さんには申し訳ないし、量が 少なくて 配送は楽ですが、野菜代金の収入は少ないのにまともに配送賃は支払わなければならない・・・。しかし、そのうちに 葉物や、大根など冬野菜の量が増え、今度は「多すぎて食べきれない」などの声もちらほら聞こえてきたりして・・。こういうこ とを 30年以上も続けていられるのは我慢強い消費者会員の皆さんのおかげかな~、思っています。
 そんなやさいの会の皆さんと生産者の年に一度の交流の場、「収穫祭」を今年は11月16日 (日)に予定しています 。 来週、ご案内のチラシをお配りし、参加の申し込みを受け付けます。たくさんの皆さんのご参加をお待ちしています。 
                                                          

*最近、毎週月曜夜9時の締め切り後の配送変更、特注の申し込みなどが増えています。誤配の原因にもなりますので時間 厳守でお願いします(m。_。)m 
       (配送センター・渕)


 
<今週の特注野菜>

じゃがいも          1㎏        210円      吉田力男

ごぼう             0.5㎏      350円      吉田力男

子供ピーマン         0.2㎏      130円      渕 香代子

しょうが            0.5㎏      350円       田中恵子

さつまいも          1㎏        270円       
北川 富雄

さといも           1㎏        500円       吉田力男

蓮根             0.5㎏      350円       生島義昭