シャドウピッチング

活字が好きじゃなかった私も、なぜか文章を書きたくなってきた。これも歳なのか。。。

突然の左顔の激痛と発熱 なんなのだろう

2019年12月12日 22時05分00秒 | 出来事・思うこと



東村山でたらふく飲んで騒いで帰った夜。左のアゴ全体の痛みが出た夢を見た。歳をとるとはしゃぎすぎると弱いところに痛みが出るのかなーと思って目が覚めれば、全く痛みもない。
流石の二日酔いだか、久しぶりのソフトボールの練習に行き3時間頑張る。で、その夜は違うメンバーと忘年会。早めに上がって、翌日は朝9時から15時まで県西部のソフトボール技術講習会に参加。最後は日差しも無くなり冷え切った体で帰宅。この頃から左の歯の痛みが気になり出した。

翌日は父の通院のため実家へ。車で病院や親戚とかに走るも、左の歯の痛みが激しくなる。ダメだ、歯医者行こうと早々に実家を後にした。

歯医者では、左の歯一本ずつ叩いたり、かなり冷たい液体をつけたりと、痛みの原因の歯を特定しようとしてくれるのだが、何せ左の顔全部痛いので特定出来ず。。。結局、痛み止めと抗生物質をもらい様子を見てまた来るように言われて歯医者を後にした。帰宅後早速ロキソニンを飲み、暫くして痛みが和らいできたので夕食を取り、早めに休んだ。

夜中の2時過ぎに痛み止めが切れたのか、左顔の痛みで目が覚めた。辛い。寝られない。リビングに行ってパンでも食べてロキソニン飲もうと階段を降りていく。突然あまり経験したことのない悪寒!それが何回も来る。こりゃ歯が痛いだけじゃないぞ?熱を測ると37.9度。インフルか?と思うもわからないし、辛いし、とりあえずロキソニン飲んで寝た。


その後、、、、、高熱で寝込んだ時に頓服薬を飲んだ時のように汗をかいた。パジャマがぐっしょり。うーん、やっぱり何か変だ。


朝起きて左顔は痛いものの、ロキソニン飲んで時間がまだ経っていないので我慢して、近所の内科に。東村山でたらふく飲んで騒いだ事から今朝の汗まで全部説明して診断してもらう。インフルは陰性。顔の関節も問題ない。ここでも原因特定出来ず。歯医者の薬は正しいとの事で、加えて総合感冒薬と胃薬をもらった。ロキソニンも予備を貰えて安心した。


今考えるとこの時がピークだったようで。それ以降1日半が過ぎたが、飲んだロキソニンは3錠で済んだ。とにかくよく寝た。寝られた。ずーっと寝てた。熱はあと1日続いたが今は落ち着いた。左の歯の痛みは、今はほぼない。明日歯医者の予約を取ってあるので、そこで最終確認となるが、虫歯では無さそうな気がする。


結果として、、、、、


色々旅行に行ったり、生活が大きく変わったり、とかとかの疲れが55歳の年にはきつく、溜まりに溜まってここに来てどーっと出た!それが何故か左の歯近辺に出た。あ、、両眼も重くなったり、頭も重痛かったりはしてます。で、発熱もした。という事なのだろうか。 悪性の重い病気でない事が幸い。 あ、たまたま人間ドックの結果も出て問題なしでしたので。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿