シャドウピッチング

活字が好きじゃなかった私も、なぜか文章を書きたくなってきた。これも歳なのか。。。

なぜか会議が多い日はメールが少ない

2017年01月29日 11時21分28秒 | 出来事・思うこと



こう言うことってありますよね。


超忙しくて、朝から会議ばかり。


メールをみる時間もない。



やっと席に戻ってメールをみると、意外に少ない。ホッとする。




超忙しくて、朝から会議ばかり。


やっと席に戻ると、急に電話が来る。


どこかで見てたの?って思うくらい。



今日は久しぶりに会議もなく、時間を有効に使えそう、って思って会社に来る。

で、なぜかそう言う日に限ってメールがじゃんじゃん来る。


電話も。



でもまあ、逆に考えると、超忙しくて会議ばかりの日にメールか同時にガンガン入られると返信もできない。

電話も返せない。


そう考えると、神様がうまく割り振ってくれているのかなあ、、、、


なんて思えばありがたいことです。

そば湯が濃い蕎麦屋を選ぶべし

2017年01月21日 23時19分43秒 | グルメ ・レシピ
皆さんは蕎麦屋に行ったら、蕎麦湯は飲むだろうか。初めて蕎麦湯を飲んだ時、こんなもんなんで飲むんだ、と思ったもの。蕎麦つゆの残りとあわせて飲むと知り、それでもまあ特に飲みたいとは思っていなかったが、今は食後の蕎麦湯は欠かせない。蕎麦屋によっては、こっちから注文しないと出てこない店もあるが言語道断。そう言う店の蕎麦湯は、これ蕎麦湯か?と思うほど薄い。



やはり蕎麦湯は濃いのに限る。自分は飲む前に、
、、、ちょっと待てよ。蕎麦湯の入っているあの器、なんて名前だ?


調べたら、そのまま蕎麦湯入れ。もしくは湯桶と言うらしい。その蕎麦湯入れをいっぱい揺すって、底に溜まっているエキスを攪拌させてから頂く。


蕎麦湯には、ルチンやビタミンなどの栄養素が含まれているらしい。つまり体に良い。間違いない。だろう。




こんな感じの色合いだよ。しかもあったまるし。家族で行った時なんて、お代わりまですることも。


で、蕎麦湯が濃いのを出す蕎麦屋の蕎麦は、これまた美味い。間違いない。でも先に蕎麦湯を飲むことはないので、蕎麦が美味しい蕎麦屋は、蕎麦湯を期待しましょう。きっと美味しい事でしょう(^^)

父からの表彰という奇跡に立会い

2017年01月15日 00時26分28秒 | 記憶と記録のページ


高校時代の部活の恩師が、市の文化功労者として昨年の文化の日に表彰された。長く軟式テニスに携わり、地域でのスポーツ振興に貢献されたということで、市長、市の教育長など賑々しく、華やかな式典だった。


まあ、自分としては同世代を一緒に青春を謳歌した仲間との飲み会の肴であり、今日も久々に盛り上がれると、普段の喧騒から離れて楽しい時間を過ごせた。


で、長い長い来賓の挨拶の中で、とんでもない話が出て来た。


今回文化功労者の表彰を受けた先生のお父さんが、そもそも市の文化功労者の表彰状の文面を考えられた方だったと、来賓の方から紹介された事だ。


長い歴史の中で沢山の方が受賞された賞を、自分の親が作って、それをその息子が受賞する。こんな奇跡があるのか?


いまは逝去されたであろうお父様も、今受賞された息子さんも、さぞ感無量。この上ない、表現できない感動があったのだと思う。凄い。


そんな場所に入られたことに、これまた感謝。感謝。感謝。


自分はどうだろう。自分の子供じゃなくても良い。なんでも良い。なにか、後輩、後世に残せるものがあるか。

まだまだ、これから。


一生感動、一生努力だなー

やっと来れたよ ラーメン よか楼

2017年01月07日 22時26分16秒 | グルメ ・レシピ
いやー、やっと来れたよ。熊谷の実家のそばにできたラーメン「よか楼」。以前、妻沼の本店にも行ったけど、近所にできたのにいつ行っても売り切れ。日中行かないとダメなんだろうけどそう言う機会もなかなかなく。



メニューはこちら。目に言う、、、、
基本、らあめんしかない。醤油味の素朴ならあめん。脂ギトギトじゃあない。それが良い。妻沼の本店はご飯物など種類が多かったけど、よか楼はこれで良い。



まずは餃子を。
ん?、、、、この味は、餃子の満州のそれにかなり似ている。と言うか、これ満州餃子じゃん?でも美味いから全く問題なし。酢とラー油のみで頂いた。




今日はらあめんの大盛りを注文。
澄んだこのスープが嬉しい。旨味がしっかりしている。魚貝系の出汁も入ってるのかな?



この麺、やや太麺なんだけど、すごく細い麺もあったりしてどうやって作っているんだろう?全体的にモチモチしている。



完食。食ったー。美味かったー。

外には何人も待ってしまっていて、タイミングよく入れて良かった。また来よ!

2017年 年頭にあたり 二度目の電通事件に思う

2017年01月03日 15時18分28秒 | もの申す!
トランプ新大統領の予想外の当選、イギリスのユーロ離脱、度々起きる無差別テロ、そして震度5強以上の地震の頻繁など。数多くの事件、出来事ごあった2016年も終わり、新たな年になって三日目。今の所大きな事故もなく、天候も比較的温暖で過ごしやすい正月となっている。

自分の事といえば、仕事は相変わらず景気の良い話はなく、入社以来初めて年末年始の休みにも家でPCを立ち上げ、明日は休日出勤。先を考えると肩や腰が凝るばかり。すでにマッサージに行きたい気分。


ちょうど一年前くらいに電通で起きた長時間労働を原因とした事件。入社一年目の女性の自殺がマスコミに大きく取り上げられ、母親は講演会で長時間労働のない社会の実現に向けた願いを語り、昨年末には社長が遂に辞意を表明。電通と言えば、自殺で亡くなった方が初めて労災認定を受けた事もあり、なんでまた電通なのか?と疑問に思った。マスコミとの関係も深い会社のはず。敵も多いと思うが、その逆も広くあると想像する。それがこれだけ長く報道されるのには何か訳があるのか?


不謹慎だが、亡くなられた女性がとても綺麗な方だった事もあると思う。悲劇のヒロイン。彼女が負っていたプレッシャーはさぞ大変な事だったのだろうと、娘さんのいる世の多くの親御さんは悲しまれた事だろう。でもそれだけじゃあないと思う。

ワークライフバランスが叫ばれ、その名の会社も出来、コンサルタントも沢山いる。年末にはNHK特集でも討議された。見ていたが、申し訳ないが理想と現実はまだまだ相当離れている。時間をかける事ではない、生産性を上げる事で長時間労働を無くせる、と訴えるが、生産性を上げるための投資ができない環境にいる企業は、その投資ができるようになるためとひたすら人海戦術で成果を上げるしかない。しかも成果が目に見えて良くなるような事がそうあることは無い。成果が出ないので、さらにやるしか無い。進捗、報告。時間はどんどんなくなる。悪循環だ。


でも行政は取り敢えず悪化を止めないといけないと、労基法のガイドラインについての締め付けだけを厳しくするらしい。悪い事では無いが、サービス残業に拍車をかけなければ良いが。


自営業の人は全部が自分の責任なので、長時間労働防止なんて言葉も成立しない。ただし、過労は同じ。四時間睡眠でも全然平気とか、スタミナが異常にあるメンバーがいると、全体に悪影響を与える。


電通の報道。いつ迄続くのだろう。労務担当の方は、その対応で長時間労働になっているのでは無いか。会社としての理念や思想まで一新しないと治らないかもしれない。
もしそうであるなら、ここまできた以上電通という会社だけではなく、日本の社会に訴えられるようなレポートを期待したい。長時間労働が悪い事ではなく、人が人間らしい時間を過ごせるような社会の実現。その人らしく生き生きと仕事をしていたら自殺は起きない。と言うような、過去からの定説は正しいと思うが、ここは徹底的に「長時間労働は悪」と定義して労働を考える提言。「電通は変わります」と。それが茶化される事なく、正しく報道され多くの経営者の心に浸透できたら、2017年は日本の産業界にとっての革命的な年になるかもしれない。


そう期待したい。



真面目に書いていたらまた疲れた。さあ、同窓会で飲むか!