シャドウピッチング

活字が好きじゃなかった私も、なぜか文章を書きたくなってきた。これも歳なのか。。。

日本百名山一筆書き グレートトラバース

2015年04月26日 10時04分57秒 | 気になるテレビ番組


BSプレミアム 毎朝7:45から。朝の連ドラの後に放送していた、「日本百名山一筆書き グレートトラバース」。朝食を取りながら、なんとなあく見ていましたが、何度か見ているうちに、、、はまった。
プロアドベンチャーレーサーの田中陽希さんが、屋久島から北海道利尻島まで、7800km、100の頂きを一切の交通機関を使わず7ヶ月間で踏破すると言う企画。それだけでもすっごい挑戦で見るものを引きつけます。徳島から和歌山へはカヌーで移動ですよ。凄い!


自分は登山は全くしません。生きてる間に富士山には登った方が良いのだろう、と思うものの、、、、そんな程度です。なので登山の番組に魅力を感じてなかったのですが、徐々に引き込まれていき、次回が楽しみになってしまった。
やはり一番は、田中さんの頑張っている姿が凄いのに惹かれるのでしょう。それを撮影しているスタッフも凄い。標準コースレコードの半分近くの時間で登ってしまうのですから。

もちろん自然の映像も素晴らしい。ドローンを使っているであろう、山頂上空から見下ろす映像や、沢山の高山植物。前半戦は天候にも恵まれていたので、アルプスの山々での景色は見事。

それと、田中さんのチャレンジを知っていて、山頂で彼を待つファンが結構いるのに驚かされます。特に丹沢山の時は祝日で登山客が多く、沢山の人から応援されたり、写真攻めにあったりと。で、田中さんが人柄がよく出ていて、、、
若いのに良い人なんだ、これが。
人と人とのあったかい心の触れ合いみたいなのも、番組の魅力ですね。

しかし、そもそもなんで山に登るのでしょう?って、昔からよく言われる事ですけど。普段の生活の中でも、色んな沢を越え、急坂を登り、ヘトヘトになって頑張っている人が大半だと思うのに。やはり人ってストイックな生き物なんでしょうか?それと、そこに行かないと感じられない自然の素晴らしさを知ってしまった事なんでしょうか?人生観がかわった、何て事も聞くし。

今番組は火野正平さんに乗っ取られ(再び始まった「こころ旅」)、土曜日あさ6時からに移動。録画してみてます。
いよいよ残り29座。楽しみです。

自分も、高尾山か筑波山あたり、登ってみるか、、、、、


※今日調べたら、なんと5月から『日本二百名山一筆書き』と題し、また100の山を今度は北から南に8000km走破する企画があるとの事!笑っちゃうくらいすごい人ですよ。田中陽希さんは (^-^)


またも四球病。。。。。。

2015年04月19日 21時37分39秒 | ソフトボール

今日から27年度の春のリーグ戦開幕。早速ダブルヘッダーで投げる。もう一人のピッチャーが腰を壊し、この春は全試合を自分が投げるしかない状況。でもそれはわかっている事なので、特にプレッシャーに感じることはない。

最近は毎週やっている練習でも、バッティングピッチャーでストライクが入らなくてどうしようもないという事はほとんどない。と言うか、まずない。緩急もそれなりにつけられているし、先日は女房役のキャッチャーからのアドバイスで、さらにコントロールも安定してきている。なので、今日は大丈夫。。。。。。。。

 

と思いつつも、いざマウンドに立つと思うと、普段通りの体ではない事が良く分かる。

 

まず投球練習。力を入れないで、自然に投げようと軽く投げる。

玉の力が普段よりある!

アドレナリン出まくってるぞ!これはスタミナ持たない。。。。

 

試合開始。 力を抜いて抜いて・・と思って第1球。左バッターのアウトコース一杯を狙って腕を振る。 『ストライーク!』 よし!良い感じ。

第2球。今度はインコースぎりぎりで攻める。思ったところにバッチシのストレートが。完全に詰まったセカンドゴロ。1アウト。完璧だ!

その後2人ランナーを出したものの、5番を外野フライに打ち取って無失点。上々の立ち上がりだ!

 

 

と、ここまでは良かった。。。。

2回になって、何がどうなったのか。。。。またも四死球病が発生。おまけにストライクを取りに行ったストレートをガッツンガッツンと打たれ6失点。次の回にも4点取られ完敗。。。

 

気分を入れ替えて、第二試合。相手も敗戦後の二試合目。初回の攻撃で2点を取り私の投球に。相手は良く対戦している相手なので、強さは良く知っている。今度こそは普段通り、気負うことなく打たせれば問題なし。。。。。。。。と、3人にビシビシ投じてあっさり3者凡退に。完璧だ! もう大丈夫、この試合はもう打たれない。打たれても失点しないで投げられる! と思ったのが夢だったのね。。。

我がチームの2回の攻撃は、相手のピッチャーもストライクが入らないことを良いことに、徹底的にストライクしか打たない作戦であれよあれよで10得点! よし、これでもう負けはないな。。。でも、しっかり投げるぞ、、と!

 

何がどうなったのか。。。。。。またも四死球病が発生。幸いにバッティングがすごいチームではないので、ガッツンガッツン打たれることはないものの、ストライクが入らない。いったい何人四死球を出したのだろう。。。もちろん途中打たれもするが、1アウトも取れない。。。何点取られたのだろう。。でも、12点取っているので追いつかれることはないだろう、、、、まてよ。いったい今何人目のバッターだ?時間は?ひょっとしてこのバッターに打たれら逆転で、はい制限時間切れ、試合終了とかなんないだろうな???? 

厳しい。替ってもらえるピッチャーは他にいない。私が投げ続けるしかない。でもアウトが取れない。

 

いつしか2アウトを取っていて、3アウト目も取れた。。何点取られた? 『8点』 逆転されてなかったか・・・良かった。

結局この回までで試合は成立。3回の裏まで行ったものの、また私の四死球病が出て2死まで簡単に取ったもののそこから終わらないまま時間切れ。 我がチームの勝利。 でも、チームの雰囲気は、、、、、、なんだかなあああって感じ。またも私の責任だ。。

 

とは言え、昨年との違いはある。秋の投手講習会の時に覚えたステップを6歩分取ると言う事。実際はそんなに広くは取れないものの、ストライクを入れようと言う事よりも、ステップを広く取って下半身でしっかり投げようとするとコントロールは間違いなく安定する。8球連続ボールと言うような事はさすがになくなった。ただ、良い時とダメなときが極端にでる。後半はもう左足のモモがきつくなってきて、、、、、やはり下半身の体力だな・・・・

 

帰り際に相手チームの人から、『前よりも力強くなったんじゃない?』と言われた。 『そんなことないでしょ?』 と言ったら、『いや、練習しているせいじゃない。力強くなっているよ』 と。 自分じゃそうと思っていないけど、そうなのかな????

次は5月10日(日)。GWに足腰を鍛えるメニューを入れて、乳酸を沢山貯めて筋肉痛になる位にして。。

で試合の前の日の練習はできるだけ頑張らないようにして体力を温存しよ。。。(やっぱり前の日に頑張りすぎると、試合の日に疲れが残るな。。)

 

 

 

 


鶴ヶ島 菜の花ウォーク

2015年04月12日 11時25分44秒 | スポーツ
雨が続いてるここ数日。今日12日は良い天気。で、鶴ヶ島菜の花ウォークと言うイベントに初参加。保険センターから農業交流センターまでの5kmコースを歩きます。
まずはお決まりのラジオ体操。しかし、ラジオ体操って絶対誰でも出来ますよね。これって凄い事だなあと。日本国民である事の証明と言うか、、、、




で、いざスタート。市内から外れていくと、鶴ヶ島も結構田舎です。







途中2度の休憩。全体のペースが同じになるように、スタッフがコントロールしたいようです。事故防止の面でしょうね。

ゴールの農業交流センターでは、高倉菜の花祭りが開催中。菜の花入りうどん200円を頂き、味噌おでんも食べて一息。


名所の菜の花畑は、満開の菜の花で一杯でした。鯉のぼりの気持ち良さそう^_^



こんな場所になぜ? 鶴ヶ島 かき焼き 『ヌマタ』  

2015年04月04日 22時14分59秒 | グルメ ・レシピ

かき焼きと言えば、広島とかに行くとテントとかでやっている網でバーっと沢山焼くやつや、鉄板にバーっと焼いて蓋をして蒸し焼きにしたり、あとはおせんべいの入っている四角いアルミ缶に沢山カキを入れてそのまま蒸し焼きにするものとか。いずれにしても、海沿いの牡蠣の養殖をやっているような場所をイメージします。

が、なんと鶴ヶ島の市内から離れた場所に、3月14日オープンでかき焼き屋ができたのです。

ここがそこ。 かき焼き『ヌマタ』。

なんでまたこんな場所にできているんだろう?本当に貝のかきを焼いて出す店?とか、ソフトボールのチームのメンバー同士で非常に気になっていたので、先日練習試合の後に行ってみることに。

お店の中は土間でテーブルが6つ。真ん中に中華鍋の深いものの様なものを置いて、その中にオガライトの様な炭に火をおこして金網を載せて焼く。やっぱり貝のかき焼き屋さんです。日曜の18時位に行ったのですが、お客さんはすでに2組来ており、貝を焼いています。

テーブルにはメニューが。。。90分食べ放題3000円はマジックで消されていました。多分、最初はやっていてあまりにたくさん食べる人がいて止められたのでしょう。残念。

カキを注文すると、軍手とカキを開くナイフの様なものとハサミが配られます。カキは6個で1000円。後で話しましたが、殻付きのカキは普通にかってもそこそこ高いので、6個1000円は安いとの事。早速カキを2つ、ハマグリを2つ。しいたけ、エリンギ、長ネギ、イカの一夜干し、エイヒレ、焼きおにぎりを注文。

来ました、カキ6個1000円。大きいっす。で、早速焼きます。焼くときはカキの殻の先端を人に向けないとの事。出ないと、焼けている最中に爆発して飛ぶ事があると。で、実際、バシバシ飛びました。なかの水分や殻の破片。バーン!!って飛びます。危険です。面白い。

 

5分~7分でよいと教えていただきましたが、ハマグリ焼きのように殻がパカッと開かないので、中がしっかり火が通っているのかどうかが良く分かりません。でも、まあ大丈夫かな?と言う感じで取り出し、先ほどのナイフの様なもので開きます。

十分火が通ってます。

残念ながら、中にカキのエキスの汁が残る位で取り出すことができず、汁を飲む事が出来なかった。。。焼き加減のタイミングが難しいです。でも、味はばっちり。ミルキーでそれはそれは旨し。たしかに、1個170円位と思うと安いですね。ただ、何皿注文するか、ちょっと考えちゃいます。食べ放題なら気になりませんが、さすがにカキだけをずーっと食べ続けないと思うし。。

ショーウィンドウには、在庫の食材があります。あとカキ2皿、ホタテ2個(このホタテは凄まじくでかかった。1個1200円)、シシャモで終了? まあそんな感じなのかもしれません。

で、ハマグリとイカの一夜干し。どちらも旨し。

このハマグリは大粒だった。最高!!

 

隣のお客さんが店員さんと話しているのを耳にしましたが、食べ放題の時最高で36個食べた方がいたとの事。それじゃ上がったりですね。

 

しかし、どうしても気になるのは、なぜかき焼き屋をこのような場所で始めたのか?清算の時におやじさんに聞いてみると、「・・・・・」無回答。会話がかみ合ってないかな?

「親父さん、出身はどちらなんですか?」

「おれ? 俺んちそこ」 

「え?ひょっとして生まれも育ちも鶴ヶ島?」 

「そうだよ」 

「じゃあ、かき好きなんですか?」

「ぜんぜん」

なんだよ、なんでかき焼き屋やったんだよ? 

でも、帰る頃には店内は満員御礼。在庫ないよ?と思ったら、「これ以降は冷凍カキになります」との案内が。なるほど、まだあったのね。。。

なんだかんだありましたが、一度は行かれてみると良いと思います。お車の方はお酒は飲まないように。