Hirakata turezure 四季のなにわ

あるとき、ときどき、いろんな思いをふっと向ける事柄があります。

嵐山 観光船

2015年11月30日 | 日記
嵐山 観光船


雲一つない好天となったこの日曜、紅葉の嵐山へ。
周辺の寺社仏閣をほとんど走破してきた。
外国の方の含めて相当な観光客が入山していた。
暖冬のせいもあり、紅葉は普段の赤7割、黄9割の色づきというところ。
それでも桂川(保津川)の水面の光は空の青色を反射させて、それを十二分に補っていた。

〚秋晴れの 嵯峨野の里の 紅葉狩り〛(柳子)

〚落柿舎に 赤色浮きて 嵯峨の秋〛(柳子)






第9回大阪モーターショー ポスター

2015年11月25日 | 日記
第9回大阪モーターショー ポスター


第9回大阪モーターショーの開幕(平成27年12月4日(金))まで10日をあまりとなり、いよいよカウントダウンに入った。楽しみである。

さて、今回はモーターショーのポスター等をご紹介したい。

動画は事務所階段部に張り出されたポスターを携帯で撮影した。
デザインを手がけたのは描かれた武士の足元に署名があるが、(すみえびと)「茂本ヒデキチ」氏によるものである。

前回にも投稿したが疾走する未来のクルマと その瞬間に目を見張る武士とを対比させて墨絵で一気に描かれている。

氏の墨絵のパーフォーマンスはYouTubeに多くの方々から投稿されている。リンク⇒視聴されるとよいと思う


さて、今回のモーターショーに特筆すべき点があることをご紹介したい。大阪モーターショー実行委員長の深い思い入れがあり、今回は小学生以下は入場無料となっていることである。

クルマの楽しさ、また、クルマがどう社会に役立ち、関わっているかを実感して欲しいとの強い思いからこの措置となったとのことである。

更に、会期中、会場内広場には「働くクルマ」群を展示し、かつ、添乗してもらって、小学生、園児に身近にクルマに接してもらうことも用意されているようである。

前回のモーターショーで女性の入場者が目立っていたが今回は家族での入場も増加することになろうかと思う。

タイガースキャップと小学生と女性さらに満腹天国とくれば祭と言わざるを得まい。


大阪モーターショー ラジオ大阪「ハッピーカーライフ」収録風景 (その2)

2015年11月18日 | 日記
大阪モーターショー ラジオ大阪「ハッピーカーライフ」収録風景



 第9回大阪モーターショーのナビメイトの皆さんにラジオ大阪「ハッピーカーライフ」(毎週土曜日 午後12時10分~30分)に大阪モーターショーのPRで出演頂いた。

本番の録音が終了し、ショー用のコスチュームから普段着に着替えて頂き。高橋、秋間千代子アナと歓談しているところをディレクターに撮影して頂いたものである。

手ぶれなどしており、編集でかなりカットした為、極めて短い動画となってしまった。お許し願いたい。

さて、前回の当ブログの記事に張り付けたナビメイトの記者発表会時の侍風?コスチュームについて、電話での照会が多かったので触れておきたい。以下は記者発表時の事務局からの説明である。

『大阪夏の陣(1615年)から今年は400年目の年、現在のモータリゼーション、疾走するくるまを目のあたりしたら、侍、武士はどう感じるか、そんな場面、シュチエーションをポスターイメージに。また、モーターショーの案内役となるナビメイトのコスチュームもこの状況に溶け込むイメージとしてセットアップした。』(と 云われたように思う。)


なるほど ポスターの武士の鍬形(注 額の左右に並ぶ一対の角状の金属、クワガタムシの由来となったもの。)は確かに真田の意匠、デザインではある。

そういえば来年のNHK大河ドラマは好奇心に満ちあふれ、冒険を好み、戦国時代をかけぬけた真田源次郎信繁、真田幸村の物語(堺 雅人 主演)「真田丸」であった。

好奇心に満ち溢れる!! 
なるほど、納得のポスター、コスチュームではある。

第9回大阪モーターショー (その1 ナビメイト)

2015年11月13日 | 日記
第9回大阪モーターショー記者発表 ナビメイトの皆さん。


いよいよというか、やっとというか来月12月4日~7日まで第9回大阪モーターショーがインテックス大阪で開催される。

この11日にリッツカールトンホテルで記者発表会が開催された。同席させて頂いた。

コンセプトカー、最新モデル車等東京メンバーが関西にも一同、見参するようである。
当日、モーターショー事務局に伺えば驚く答えが返ってきた。

Q ところで毎回、大阪モータショーの看板の一つになっているトークショーのゲストは誰なんですか?

A それ、大きな声ではいえないんです、いや、大きな声で言いますが・・・

Q 誰なんですか?

A いや、その カネモトさんとかカムイさんとかです。

Q そのカネモットさんや カミサンって誰ですか。

A それ、ステージイベントに、レーシングドライバーの小林可夢偉さん(初日12月4日(金)時間未定)と阪神タイガースの金本知憲・新監督(第3日目12月6日(日)15:00頃予定)にご出演いただくことになりました。

Q うそでしょ。場内は更に混むよ。大丈夫?

A はい、万全を尽くして入場者の皆さんに楽しんでもらいます。


ってことに。

ともかく今回のモータショーも楽しみが倍増したことに間違いはなさそうだ。


「やっちゃえ、大阪っ!」てとこですか。

大阪のモータショーらしい。







関西外大祭2015 10

2015年11月01日 | 日記
関西外大祭2015 10


気がつけば霜月に入っている。時間が進むのが早いのか、それとも、過ぎた時間を感じる余裕がないのか、いずれにせよ出張している間に関西では木枯らし一番も吹き、クールビズも終わって、ネクタイ着用の11月となつている。

『月日は百代の過客にして、行かふ年も又旅人也。』とは誰がうたったのか。(もちろん○○○○)


そんなことを考えている場合ではないと言わんばかりの晴天、秋日和。
自宅から徒歩、約35分の距離にある関西外大祭にブラ散歩の足を延ばした。

いつものとおり、キャンパスはすっかり紅葉となっていたが、シーズンと重なったのかハローインのコスチュームで覆い尽くされ、ニュースでやっていた東京渋谷(?)と同じ雰囲気に。

もとより日本人は西洋のしきたり、異文化を日本流に特化して風習化することを得意としてきた。
バレンタイン、クリスマス、母の日etc。
これも異文化コミュニケーションなんだろうと納得しているのは私ではなく、学園祭で見かけた多くの外国人の方々ではなかろうかと思う。
そんな気持ちの神無月。


札幌テレビ塔からの展望 で出題した問題の正解はコメントして頂いた『ちみママ』さんの答が正解でした。