Hirakata turezure 四季のなにわ

あるとき、ときどき、いろんな思いをふっと向ける事柄があります。

第9回大阪モーターショー ポスター

2015年11月25日 | 日記
第9回大阪モーターショー ポスター


第9回大阪モーターショーの開幕(平成27年12月4日(金))まで10日をあまりとなり、いよいよカウントダウンに入った。楽しみである。

さて、今回はモーターショーのポスター等をご紹介したい。

動画は事務所階段部に張り出されたポスターを携帯で撮影した。
デザインを手がけたのは描かれた武士の足元に署名があるが、(すみえびと)「茂本ヒデキチ」氏によるものである。

前回にも投稿したが疾走する未来のクルマと その瞬間に目を見張る武士とを対比させて墨絵で一気に描かれている。

氏の墨絵のパーフォーマンスはYouTubeに多くの方々から投稿されている。リンク⇒視聴されるとよいと思う


さて、今回のモーターショーに特筆すべき点があることをご紹介したい。大阪モーターショー実行委員長の深い思い入れがあり、今回は小学生以下は入場無料となっていることである。

クルマの楽しさ、また、クルマがどう社会に役立ち、関わっているかを実感して欲しいとの強い思いからこの措置となったとのことである。

更に、会期中、会場内広場には「働くクルマ」群を展示し、かつ、添乗してもらって、小学生、園児に身近にクルマに接してもらうことも用意されているようである。

前回のモーターショーで女性の入場者が目立っていたが今回は家族での入場も増加することになろうかと思う。

タイガースキャップと小学生と女性さらに満腹天国とくれば祭と言わざるを得まい。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴー隠居マン)
2015-11-26 16:29:32
ポスターの画家、三味線のバックでイッキ書き、
勢いがあってうまい!
天気予報では土曜日の方が京都の紅葉に良いかも。
返信する
Unknown (yanasun)
2015-11-26 18:58:07
了解しました。

茂本氏は大阪芸大のご出身です。まさかのハーレーですよね。
返信する

コメントを投稿