Hirakata turezure 四季のなにわ

あるとき、ときどき、いろんな思いをふっと向ける事柄があります。

大阪城天守閣展示室 東照宮縁起絵巻

2016年03月23日 | 日記
大阪城天守閣展示室 東照宮縁起絵巻


少し汗ばむくらいの日中、大阪城の(西の丸だったと思う)ソメイヨシノの標本木(観測木)の開花数が基準に達した模様で大阪も今日、23日、桜の開花宣言があった。

お彼岸であったこの日曜日、広島への帰省を断念し、一心寺にお参りと遠足を兼ねて京橋から歩くことにした。

好天の下、多くの入場者(外国の方々も含む)で込み合っている大阪城を抜け、谷町筋を南下、谷町6、7、9丁目を一気に駆け、四天王寺の向い一心寺に。、


大阪城防御の弱点とされた南域を防御するように配置されたとされるお寺が谷町筋面に沿う形で延々と続くが、この間、思いがけず、7丁目を過ぎた脇道で大阪のシェークスピア、近松門左衛門のお墓があることに気づき、お先に御参りさせて頂いた。

動画は途中の大阪城天守閣3、4階展示室で開催中の「神君家康公 東照宮縁起絵巻 展」のポスターを撮影したものである。

静岡駅前の竹千代像と家康像、そして駿府城本丸跡の家康像と今回の展示テーマ、なにかと家康公の話題が身近に続いたことになる。

なにわ大阪での東照宮縁起絵巻の展示もこれまたよし。時間を作って鑑賞することとしている。



『ほら貝の 響く天守や 春近し』(柳子)


『赤鎧(あかよろい) 囲む異人の 被写体の 楽しさ包む 空の青さよ』(柳子)
《静岡駅前》