山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №33/34) 写真:テオティワカン遺跡より3 壁画

2010年09月25日 05時54分22秒 | メキシコ滞在記
メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №33/34)

 またバスに乗った。今日のガイドはスペイン語である。ときどきジョークを交えるのだが、みんなが笑っているときにむすっとしている自分のみじめさ・・・。「ようし、スペイン語を勉強しよう。」と決意だけはしてみた。
 ある海岸についた。岩場である。潜ってみた。



(テオティワカン遺跡より3 壁画)


にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

9月24日給食 写真:やったー! 「ハッピー☆にんじん」ゲットだぜ~~!

2010年09月24日 13時14分31秒 | 給食
あじの蒲焼
きゅうりの土佐漬け
つみれ汁
(「ハッピー☆にんじん」)



(これがかの有名な「ハッピー☆にんじん」ですよ~~。皆さん! いいでしょ!? きっと何かいいことがあるよね!
何かな・・・楽しみ。)




にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №32/34) 写真:テオティワカン遺跡より2

2010年09月24日 04時46分28秒 | メキシコ滞在記
メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №32/34)

 翌日、ホテルのプールで過ごした日は1月3日である。日本では親戚が集まってお墓参りや新年のあいさつをしているころなのに、よっぽど親不孝なのか、こんなところでボヤーッとしている。ご先祖様ごめんなさい。今日はコスメルに行くことにしている。やはり、ホテルのツアーに申し込んだ。バスで船着き場まで行き、大型船でコスメル島に渡った。カンクンと比べて何となくまだ素朴さが残っている。



(テオティワカン遺跡より2)

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

神社の相撲大会より

2010年09月23日 10時51分51秒 | 地域
 今日は秋分の日。私が住んでいる町では、神社の秋祭り奉納相撲大会(町の相撲大会を兼ねる)が行われています。先ほどまでは小雨が降っていましたので、ブルーシートを土俵の上方に張ってありました。

 このような、古来よりの地域伝統の奉納相撲大会に接し、大相撲の歴史的な背景を考えたりもするところです。



にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №31/34) 写真:テオティワカン遺跡より1

2010年09月23日 04時21分11秒 | メキシコ滞在記
メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №31/34)

 その当時のゲームの様子が目の前によみがえってきた。双方とも必死の形相である。そりゃそうだろう、負けた方のチームのキャプテン(一説では勝った方)はいけにえとして心臓をささげるために、命を奪われるのである。それこそ文字通り「命がけ」のゲームである。「いけにえを提供し続けなければ太陽が昇らなくなる。」なんて、昔のメキシコの神様は残酷なことをおっしゃったもんだ。やっぱりサッカーはワイワイ言いながら楽しくやった方がいいですね。



(テオティワカン遺跡より)


にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

エンカウンター集会

2010年09月22日 09時20分38秒 | 学校全体
 今日の全校集会はエンカウンター集会がありました。全校生徒がお互いに理解しあい、仲良くなろうという主旨です。
今日はじゃんけんゲームと文字書き伝言ゲームを行いました。
いつも感じることですが、山代中の生徒は、このようなゲームに素直に参加します。ゲームを楽しみ、表情はニコニコしています。



(じゃんけんゲーム)




(文字書き伝言ゲーム)・・なかなか伝わらず、苦労していました。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №30/34) 写真:ツアーで仲良くなったカナダ人夫婦

2010年09月22日 05時14分46秒 | メキシコ滞在記
メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №30/34)

 実際に見てみると、水はどんより濁り、不気味である。さらに、球戯場がある。いわゆるサッカー場である。風流な・・、と思うかもしれないが、このゲームの勝敗がいけにえと直結していると考えたら、血なまぐさいにおいがしてくる。実際にその場(球戯場)に立ってみた。両側の壁の5メートルほどの高さのところに石の輪がある。そこにゴムのボールをけり入れるのである。




(チチェン・イツァ ツアーで仲良くなったカナダ人夫婦と)

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №29/34) 写真:小編成のマリアッチ

2010年09月21日 05時07分43秒 | メキシコ滞在記
メキシコ(リゾート地カンクンとチチェン・イツァ遺跡 №29/34)

 古代エジプトや古代ギリシャから遠くへだたったところに、その影響を受けずにこのような高度な文明が(2世紀ごろ)栄えていたとは驚異である。ましてや、まだその全貌が解明されていない。さて、この文明のもう一つの面(現代人からみたら残酷な面だが)を見ることもできた。いけにえをささげたといわれるセノーテ(泉)である。中から40体ほどの骨が発見されたそうである。



(この人たち、なんしよらすと?)

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン