日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。
バイオマテリアルとか高分子とかを研究している・・・かも。

四十九日の法要

2022年10月29日 | 日常

土曜日。8月に亡くなった父の四十九日法要と納骨を執り行った。納骨まで終わったので、とりあえずひと段落。銀行を含め、細かい手続きがまだまだ残っているけど・・・だいぶ終わりが見えてきた。

コメント

ディスカッションとかワクチンとか。

2022年10月21日 | 日常

今日は、研究室のB4~M2の全員(体調不良で一人欠席していたので、計9人)と朝から実験ディスカッション。

9:50~12:45の3時間ほど、休憩なしで6人とディスカッション。その後、13:30~15:00の1時間半で3人とディスカッション。主な話題は、来月開催される学会の発表内容の構成や、今後数ヶ月の実験の進め方。4時間半ずっと喋りっぱなしだと、ちょっとつかれた。

15時から17時までは講義用の資料作り。

17時ごろ。今日は早めに大学を出た。今日は、17:30から新型コロナのワクチン接種(4回目)を受ける予約が入っていた。これ以上遅い時間の枠が空いていなかったんだよなぁ・・・19:30ごろの最終枠が良かったんだけど。1~3回目のときは、打った1日後は腕がずっと痛くて、2日後に37~38ぐらい発熱したけれど、今回はどうだろう・・・。

コメント

車・・・?

2022年10月18日 | 日常

-----------------------------------------------------------------------------------------
米企業、「空飛ぶクルマ」日本で認証申請 日米が商用運航へ協力合意(毎日新聞)

トヨタ自動車などが出資する小型航空機の米新興企業ジョビー・アビエーションは18日、「空飛ぶクルマ」の日本での運航に必要な安全認証「型式証明」を国土交通省に申請した。海外メーカーが日本で申請するのは初めて。国交省の審査を経て型式証明を取得できれば、日本での運航に向けた一歩となる。申請したのは、有人の電動垂直離着陸機(eVTOL)。操縦士を含め5人乗りで、最大航行距離は240キロ超、最高速度は時速約320キロ。米国でも認証を申請中という。・・・(以下略)・・・
-----------------------------------------------------------------------------------------

その映像がこれ。



・・・「車」とは・・・?

車というより、ヘリコプターにしか見えないんだけどなぁ・・・。タイトルにつられてニュースを見てみたけれど、なんだか期待外れ。

個人的には、空飛ぶ車にとても期待しているし、ぜひ実現して欲しいし、(法整備や運航ルールが必要だけど)いつか実現すると思っている。2年前に試運転が報道された「AirCar」(スロバキアのKlein Vision社)の空飛ぶ車が、まさにイメージ通り。こんな車がいつか実用化して欲しい。

コメント

いやいや・・・

2022年10月12日 | 日常

うちの研究室は、某社の各種顕微鏡(SEM、AFM・・・など)を数種類導入してずっと使っている。「使いやすいし、ユーザーフレンドリー」と思っていたけど、そのうちの1台(の周辺機器)が壊れたことによって、ある事実が発覚した。いやいや、かなり迷惑な謎仕様ですってば・・・全然ユーザーフレンドリーじゃないなぁ。他の先生に今後相談されても購入を勧めにくいし、うちの研究室の次回の装置更新の際にも購入をためらうかも・・・

と朝から思ってしまった。

午後。13時から学科会議、15時半から教授会。

コメント

金曜日

2022年10月07日 | 日常

今夜見た映画は、2012年に公開された「LOOPER/ルーパー」。描かれているのは2044年。未来の犯罪組織と契約した主人公のジョーは、タイムマシンで現在に送り込まれた標的を射殺する殺し屋(ルーパー)を稼業としている。しかしある日送られてきたのは、30年後の自分自身(演じているのはブルース・ウィリス)だった。未来の自分が反撃してきたので取り逃がしてしまい、今度は自分が犯罪組織から追われる身になってしまう。逃亡している未来の自分の目的は、30年度に犯罪王「レインメーカー」になる子供の抹殺だった・・・というストーリー。面白かったんだけど・・・でも・・・最後にブルース・ウィリスが消えちゃうんだよなぁ・・・それがなんだかモヤモヤする終わり方だった。ブルース・ウィルスは最後まで勝って欲しいなぁ・・・。

コメント

講義

2022年10月06日 | 日常

2限、学部2年生向けの生物化学の講義。ついに後期の講義シーズンが始まってしまった。今日の内容は、生体にとっての低分子や水。今年は去年の内容よりもさらにバージョンアップする予定なので、講義資料作りに追われ始めている・・・。

コメント

Facebook

2022年10月04日 | 日常

夜。今日見た映画は「ソーシャル・ネットワーク」。世界最大のソーシャルネットワーク「Facebook」の創設者であるマーク・ザッカーバーグの半生を描いた映画。もともとFacebookは、ハーバード大に在学していたザッカーバーグが学内で友人を増やすために構築したネットワークサービスから始まっている。その後、社会現象を起こすような巨大サービスにFacebookが成長を遂げるまでを描いている。この映画はとても面白いんだけど・・・最終的な感想は・・・

「こいつ、知り合いのアイデアを思いっきりパクってるじゃん!?」

だった。自分のサイトの方がクールで高機能、って言っても、そもそもの基本構想をパクってしまっている。この映画では、Facebookを立ち上げる前に、好きな女子学生に振られたザッカーバーグが大学のサイトにハッキングして、ダウンロードした女子学生たちの顔写真をインターネット上に公開して、公開した女子学生の顔を比べて勝ち抜き投票させるというゲーム(フェイスマッシュ)を構築した様子も描いている。もうこの時点でザッカーバーグは相当やばいやつなんだけど、知り合いが考えていたソーシャルネットワークの基本構想をパクってFacebookを立ち上げてしまっている。この手の開発競争は、ズルくても不正をしても先頭を走りきった人が結局「勝者」になるんだろうけど、なんだかなぁーーー・・・という印象が残った。映画の内容そのものはとても面白いんだけど(展開が早くて、2時間があっという間)、「いくらお金をもうけられても、こんなやつになりたくないな」という気持ちにさせてくれた。

コメント

卒論中間発表会

2022年10月01日 | 日常

10:30から14:30まで、卒論の中間発表会が開催された(Zoomを用いたポスター発表、午前・午後の二部制)。この発表形式は今年度が初めての試みだった。これはこれで良かった気がする(来年度に向けていくつか改善点があるなぁ・・・とは思ったけど)。

発表者のみなさんおつかれさまでした。

コメント