日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。
バイオマテリアルとか高分子とかを研究している・・・かも。

自己紹介、など

2022年04月26日 | 日常

2限。学科の入門的な講義の中で、1年生の自己紹介が実施された。2週にわたって、1年生たちが自己紹介する(1人あたり2分ずつ)。今日は学籍番号前半の数十名の番だった。いろいろなタイプの学生さんたちがいた。毎年のことながら、この自己紹介の時間は面白い。

昼食をかきこんで、午後は自分が選考委員になっている人事面接に参加してきた。

あっという間に夕方・・・一日が早い。

コメント

zzz

2022年04月24日 | 日常

今週末の土日は、自宅で黙々と仕事。B4たちに渡す研究用の資料をいろいろ作ってみた。結構つかれたけど、達成感はある。眠いけど。

夜。ふとつけた映画チャンネルで「リチャード・ジュエル」が流れていた。実話に基づく映画。ある日、警備員のリチャード・ジュエルが公園で見つけた不審なバッグが爆発した。多くの人々の命を救って英雄視されるジュエル。しかし、ジュエルを第一容疑者とみなしたFBIが捜査を開始し、テレビと新聞が実名報道を加熱させることによって、ジュエルはどんどん追い詰められていく。そこで立ち上がったのがジュエルと旧知の弁護士のブライアント。ジュエルの無実は証明されるのか・・・。

すごく地味な映画なんだけど、冤罪ってこうやって作られるんだろうなぁ、という怖さを感じるストーリー展開。

コメント

病院へ

2022年04月18日 | 日常

父親の検査・診察の付き添いで、朝から晩まで病院へ行ってきた。

コメント

寒いーーー

2022年04月14日 | 日常

「最高気温は15℃。しかし、この値はすでに夜中に達成して、日中はさらに気温が下がる」というのが前日に見た天気予報だった。その予報は当たって、日中の気温は12℃だった。寒すぎ。冬のコートに逆戻り。

コメント

今日も暑い。。。

2022年04月13日 | 日常

28℃ぐらいまで気温が上がった。夏だ・・・

13:00~15:10ごろ。学科の教員会議。

15:30~17:20ごろ。教授会。

その合間をぬってパワポ作り。水曜日は仕事がなかなか進まない・・・。

コメント

暑い

2022年04月12日 | 日常

東京の気温は26℃・・・暑い・・・ほぼ夏。

昨日突然連絡あって、今日の15時から臨時の会議が開催された。話し合う議題はなかなか最終案が決まらなそうな内容だけど、まぁ1時間半ぐらいもあれば会議は終わるでしょ・・・と思っていた。

甘かった・・・会議が終わったのは18時ごろだった・・・。

コメント

わからんですってば・・・

2022年04月11日 | 日常

先週の金曜日。大学院の講義の教室で、トラブルが発生した。パソコンがプロジェクターを認識しない。プロジェクターを再起動しようが、パソコンを再起動しようが、ケーブルを抜き差ししようが、パソコンのミラーリングの設定を変えようが、何をやっても認識してくれない。こんなこと初めてだ。10分以上奮闘してもつながらないので、結局しゃべりだけで講義を乗り切った(パワポの資料は事前に配布しておいたので、まぁなんとかなった)。もしかして自分のパソコン側の端子が壊れた・・・?と少し不安になった。

研究室に帰ってきて、いつもつないでいないモニターにパソコンをつないでみた・・・すると、無事につながった。ということは、パソコンがおかしいわけではない。

あの教室のケーブルがだめなのか、プロジェクターがおかしいのか・・・なんだったんだろう・・・。原因がわからないとすごく気持ち悪い。今後講義で使うときに不安が消えない。

そこで今日の午前に、ノートパソコン2台(Windows11とWindows10)を持って講義棟に行ってきた。先週の大学院の講義で使った教室も、今週学部の講義でパワポを使う予定の教室も、どちらもこの時間帯は使われていないことを時間割で確認した。検証すること数十分・・・教務係の人たちも来てくださって(ありがとうございます)、やっと原因が判明した!最近教室の仕様が変わって、今までと同じ方法ではパソコンを接続できなくなっていることがわかった。「ケーブル(VGAかHDMI)をパソコンにつないで、ミラーリング(複製)の設定さえ間違っていなければ、プロジェクターはパソコンを自動で認識して画面を映し出してくれる」という誰もが思っていることがまったく通じない仕様変更になっていた・・・プラスアルファの手順を踏まないと接続できない謎仕様になっていた・・・。

解決したから個人的には良かったんだけど、これを知らない先生が大勢いると思うんだけどなぁ・・・

コメント

新年度

2022年04月05日 | 日常

新年度が始まってしまった。この1学期には、学部3年生向けのバイオマテリアルに関する講義(全15週)、大学院生向けの有機材料設計に関する講義(全15週)、学部1年生向けの入門的講義(4週のみ担当)、学部3年生向けの英語論文を読む講義(4週のみ担当)・・・合計すると、実質的には「2.5コマ」分ぐらいの講義を担当する。そのうち、学部3年生向けのバイオマテリアルに関する講義はもう10年ぐらい担当しているんだけど、今年はその内容の30%ぐらいを刷新する予定でいる。今日は一日ずっと、その刷新作業でパソコンに向かって作業してみた。終わらん・・・。。。

その合間に、細かい仕事のメールやら電話やら。

夜。23時ごろから映画を見始めた。今日見たのは「イントゥー・ザ・ブルー」。ダイビングのインストラクターである主人公ジャレッドは、財宝を積んだ沈没船をいつか発見し、大金持ちになることを夢見ている。ある日、友人たち4人とダイビングを楽しんでいると、海底で伝説の沈没船を偶然発見する。しかしそのとなりに、先日墜落したマフィアの航空機(しかも、麻薬が満載!)も沈没しているのを発見してしまった。マフィア、ライバルのトレジャーハンター、警察の目をくぐり抜けて、4人は無事に沈没船の所有権を手に入れることができるのか!?というストーリー。本物の魚かCGかよくわからないけれど、海中の映像がとても綺麗。






コメント

痛い・・・

2022年04月01日 | 日常

ワクチン接種の翌日。左腕が痛くて可動範囲がすごく狭くなっている。痛い・・・。接種した左腕から両肩までも痛くなってきた。でも今回は発熱していないので、頭の中や体そのものは元気。

夕方。アメリカ化学会(ACS)系の某ジャーナルに論文を投稿。

夜。23時頃から映画を見た。2016年公開の「バーニング・オーシャン」。2010年に実際に起きた海底油田の爆発事故を描いた映画。メキシコ湾沖約80kmに位置する石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン」。技術を過信して安全策を怠る管理会社の幹部たち、安全策の徹底を訴える現場の作業員。その争いが続く中、海底油田から逆流した天然ガスに引火して大爆発が起こり、施設や海上一面が火の海と化した。作業員を押しのけて逃亡する会社の幹部たち。閉じ込められた作業員たちは被害の拡大を食い止めるべく奔走する。面白かった。でも、爆発前の人間関係の描写と比較して、爆発してからの行動・心理描写が浅い(展開が早すぎる)から、面白いんだけどちょっと残念な感じがした。前半・後半のバランスをもう少し変えたらいいのに・・・



見終わったのが1時過ぎ。それから風呂へ。両肩の痛みは無くなってきたけど、まだ左腕は痛い。ベッドに入るころには、急に頭痛を感じ始めた・・・首から後頭部にかけて痛い・・・今回の3回目の接種は発熱はないけど痛みの副作用が強いんだよなぁ・・・。鎮痛剤を飲んでから就寝。

コメント