日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。
バイオマテリアルとか高分子とかを研究している・・・かも。

高分子学会年次大会(名古屋)・3日目

2014年05月30日 | 日常

高分子学会の3日目。学会そのものは15時ごろには終了。今日は、ドクター4人たちとHk大のYn先生と、まだ外は明るい16時から飲みに行った。Yn先生のご紹介で、初対面のNg大のTk先生も参加。



お店はここ。かぶらや。



Yn先生(左)とTk先生(真ん中)。



タコの踊り食い。



踊り食う人。


その後、2次会も開催。20:40ごろ解散。21:16の新幹線に乗って東京へ戻ってきた。自宅に到着したのは0時ごろ。

コメント (2)

高分子学会年次大会(名古屋)・2日目

2014年05月29日 | 日常

高分子学会の2日目。今日はうちの9人のポスター発表。2つの時間帯に分かれて、4つと5つのポスターを並べるようにして申し込んだ。

予想最高気温が30度以上だったので、スーツの上着はホテルの部屋に置いてきた。やっぱり東京から持ってくる必要はなかったかもしれない。。。

 
 
 
 

こんな感じ。

 
 

盛況でした。みなさん発表おつかれさまでした。



夜は、わが家というお店へ。

 
 

こんな感じ。

 

初発表づかれの人と、それを囲むドクター陣。

2次会は、うどんのお店へ。



カレーうどん。

 

すごく美味しかったけど、1杯1500円は高いと思う。。。

コメント

高分子学会年次大会(名古屋)・1日目

2014年05月28日 | 日常

高分子学会の年次大会が、今日から3日間にわたって名古屋国際会議場で開催された。うちの研究室からは、院生全員(ドクター:4名、M2:3名、M1:3名、の合計10名)が参加した。そのうち1名は別の研究室から今年度移動してきたばかりなので勉強のため参加してもらって、その他の9名には発表してもらった。学生10名分にもなると旅費が大変。全員、発表するのは同じ日(2日目)になった。

今日は予想最高気温が29度だったけど、朝はスーツを着て学生たちと一緒にホテルを出てみた。ちょっと歩き出すと・・・「暑い」。名古屋は「夏のよう」じゃなくて、もう「夏そのもの」だった。途中でスーツの上着を脱いでしまった ・・・ 東京から持ってくる必要なかったかも。




夜は、とりとり亭というお店へ。

 
 
 

美味しかったです。

 

いつも通りおやすみ・・・

コメント

Okさん・Hrさん誕生日会

2014年05月23日 | 日常

今日は昼の12時ごろからB4の二人(Okさん・Hrさん)の誕生日会が開催された。



いつも通り、教員室でこっそり準備中。

準備しているのは、うちの4人のドクターたち。





おめでとうございま~す。

コメント

研究室の恒例行事 「4年生のプレゼン大会」

2014年05月21日 | 日常

今日は、うちの研究室の毎年5月の恒例行事、「4年生によるプレゼン大会」を開催してみた。これは、自分たちの研究テーマについて自分の力でパワポを作って、10分ぐらいプレゼンして、上級生たちと指導教員による「質問攻め」にあう会だ。もう、ひたすら「質問攻め」。こっちは素人のふりして、「それは何?」「なんでその実験するの?」「その図がわからない」などと質問攻めにする。毎年の傾向だと、1人あたり「発表10分+質疑応答50分ぐらい」(今年の4年生は4人いるので、トータルで4時間ぐらい?)。4年生たちにとっては大変な行事らしいけれど、自分は研究室を運営する上で、この行事をものすごく重要視している。

4年生たちにはだいたい1ヶ月ぐらいかけて準備をしてもらう。そして、上級生たちには、パワポの仕上がりについて事前にほとんど口を出さないようにお願いしている。目指しているのは、

「4年生が、『自分の研究テーマの背景、何が問題点なのか、どんな実験を進めるのか・・・』を考えながら、ほぼ独力でパワポを仕上げて、発表練習をしっかりとした上で発表する」

ということだ。このプレゼン大会を経験すると、いろんなことを自分で調べるようになるし、当日の発表によって「どこが他人に伝わりにくいか」がわかるし、パワポやイラスト作成のためのソフトにも慣れる。

このプレゼン大会で自分がいつも伝えるようにしていることがある。それはすごく簡単に言ってしまえば、

「図や文字を適当に漠然とレイアウトしたパワポはダメだよ」

となる。自分の話したい流れに沿って図や言葉を配置しているか、そもそもその図や言葉は適切か、矢印を漫然と使っていないか ・・・ パワポの1枚にはその人の「フィロソフィー」があってしかるべきだと思う。

パワポの問題点は、適当に図を配置しても「それらしく」見えてしまうことだ。でも、図の配置、見せ方、矢印一つだって、その使い方にはフィロソフィーが欲しい。例えば、矢印。A→Bなら、「Aが原因でBになった」「(時系列として)AがBになった」という内容のAとBが並ぶべきだ。でも、雑多な文字や図を、意味なく「→」でつなげて配置してしまっているパワポが世の中には多すぎると思う。自分がこれを完璧にできているとは思わないけれど、それでも見せ方にフィロソフィーのあるパワポ作りを心がけるようにしている。でも本来こういうことは、ビジュアルプレゼンテーションとか論理的思考法とか、そんな感じの講義で大学全体で教えた方がいいと思うんだけど。

今日のプレゼン大会は、14時からスタートした。4人が発表して、終わったのは19:00ごろ。トータルで5時間。4年生の4人全員、しっかりと発表していた。発表後は4人ともぐったりしていたみたいだけど、今日の経験はきっと今後活きてくると思う。おつかれさまでした。その後、電車に乗って某駅へ移動して、20:00ごろから打ち上げ。今日は鯛しゃぶ。

 
 
 
 

こんな感じ。



M2のFkくんは今日も途中からタンクトップ。着ていたシャツは・・・



得意げなTdくんのフードの中にありますよん。

2次会も飲みに行って、帰宅したのは1時。

コメント (2)

病院へ

2014年05月19日 | 日常

前日の夜中に、以前より依頼されていた解説原稿をPharm Tech Japan誌へ送信してみた。この雑誌は、製剤開発を中心に編集した我が国唯一の専門誌、らしい。ナノ~マイクロ微粒子の表面修飾技術や未知のエマルションサイエンスについて、7000字(+図が7つ)ほどで概説してみた。時間がなかったので、3日ほど集中して原稿と図を一気にまとめてみた。Pharm Tech Japan誌にはぜひ一度原稿を載せて頂きたかったので、なんだかうれしい。

今日は午後の早い時間に大学を出て、病院へ行ってきた。病室で待機すること数時間、父親の手術が無事に終了。手術を担当して頂いた先生から手術報告を受けて、意識が戻った父親と少し会話してから帰宅。

コメント

暑い。。。

2014年05月16日 | 日常

暑い。5月でこんなに暑かったら、夏はどうなるんだろう。

最近、会社からの連絡が多い。つい先日は、某社の人が医療用シートについての相談にいらっしゃった。今日は、某社の3名の皆さんが、医療用粒子の話でいらっしゃった。そして今日はさらに、某社の人から、医療用ゲルについての面会依頼メールが届いた。ゲルについては、先日某ベンチャーキャピタルからも面会依頼メールがあった。今年に入ってから、こういう話が増えてきた。まぁ、いいことだとは思うけど。

というわけで今日は、13~15時ごろまで、某社の皆さんと医療用粒子のことでいろいろと話してみた。

今日は夕方には大学を出て、某病院へ行ってきた。父親が先日から急に入院していて、来週月曜日に手術なので、今日は手術の説明を家族が受ける日になっていた。手術ではこれを使います、と主治医の先生から見せられたのは、まさに自分の専門分野であるバイオマテリアルだった。

コメント

ぐぅ・・・

2014年05月14日 | 日常

5:50起床。今日も水曜日恒例の早起き。大学に到着したのは7:50ごろ。

10:30~12:00。3年生向けのバイオマテリアルの講義。今日の内容は、セラミックス系バイオマテリアル。正直なところ、セラミックス系バイオマテリアルのおもしろさは、個人的にはいまいちわからないんだけど。。。

12:00。昼食。おにぎり3個と煮たまご1個とつくね3個。

13:00~15:05。学科の会議。教育委員会の報告など。Yn先生の代理で出席した入試企画委員会については、特に重要な議題もなかったので会議では説明することはなかった。

15:05~17:10。教授会。今日は長かった。

17:10~17:40。大学院の専攻会議。

今日はなにもやれないし、やる気もしない。「講義と学科会議と教授会と専攻会議」という4つが重なるこんな水曜日はたまにあるけれど、「『生産的な仕事は何もやっていないにも関わらず、何かやった気になってしまう』、非常に良くない一日」だ。

19:00ごろから、Tkくん・Knくん・Azくんのドクター3人に誘われて飲みに行ってみた。穴子の刺身がおいしいことを初めて知った。0時ごろ帰宅。

コメント

ん~。

2014年05月13日 | 日常

最近わかってきたことは、今年の3月まで4年間続いた学生生活委員と今年4月から務めている教育委員では、大変さのベクトルが違うってことだ。学生生活委員の時は、ルーチンワークと学科関係の雑用を黙々とこなすことが大変だった。でも教育委員は、学科にとって比較的重要な位置づけとなる話に並列的に対応しなきゃいけないことが大変みたいだ。そして、学生生活委員の時は主に学科長からのメールや学生のご両親からの電話が多かったけど、教育委員になると多方面の先生や事務の方からのメールや電話が多くなる。今日はいろんな先生方からメールや電話を頂いた。どっちが大変かは、まだよくわからない。

なんだか今年度に入ってから何かと忙しい。今日は急にいろいろ嫌になって突然やる気をなくしたので、20:50ごろに大学を出た。

明日は、講義(10:30~)と学科会議(13:00~)と教授会(15:00~)と専攻会議(17:00?~) ・・・ なにもできん。

コメント

新入生のオリエンテーション

2014年05月10日 | 日常

土曜日。今日は、新入生のオリエンテーションが開催された。

10:30ごろ会場へ行って、プレゼンのセッティング。11:00から学科長挨拶。11:10ごろから40分ほど履修ガイダンス(これが今日の自分の役割)。ガイダンスの内容は、単位の取り方、評価法、研究室配属や卒業の基準、GPA・GPTの計算法・・・などなど。

この日のために、昨年度までのパワポをゼロから大幅に作り直してみた。前々任(Ok先生)や前任(Sm先生)の教育委員から引き継いだパワポをそのまま使い回してもよかったんだけど、話したい流れの感覚が微妙に異なるので、やっぱり他人が作ったパワポはしゃべりにくい。そう思って作り直してみたんだけど、まぁ、よくまとまった資料ができた気はする。でも一点だけ、GPAの計算法の例が間違っていた!資料を作った当初は正しく作れていたんだけど、計算の内容をいろいろいじっているうちに、なぜか「分母にD単位数が入っていない計算結果(本当は、入る)」になってしまっていた。はぁ、もうちょっと確認すればよかった。。。

その後、11:50~12:40にクラス担任面談。12:50~14:50に懇親会。新入生と教職員のみなさん、おつかれさまでした。そしてなによりも、今年度の学生生活委員のOk先生、おつかれさまでした。

本当は、今日はこのままOk先生の慰労飲み会を開催しようと思っていたんだけど、伯父の通夜に行くので、後日開催することにした。懇親会の閉会とともに、急いで大学を出て自宅へ戻った。すぐに喪服に着替えて、16時には電車に乗って、千葉の初石へ。初石に到着したのは17:40。18:00から通夜。その後、親戚の皆様と食事。自宅に戻ってきたのは23時ごろ。

コメント

zzz

2014年05月07日 | 日常

5:50起床。水曜日恒例の早起き。大学に到着したのは7:50ごろ。

10:30~12:00。3年生向けのバイオマテリアルの講義。今日の内容は、金属系バイオマテリアル。Fe-Cr合金とか、Ti-Al-V合金とか、ボーンプレートとか、ステントとか、ペースメーカーとか、脳に刺す電極材料とかの話。

部屋に戻ってからメールを読んでみると、伯父が亡くなって土曜日に通夜、日曜日に告別式になったとの連絡が父親から入っていた。

12:00。昼食。

15:15~17:10。教育委員会。

今日は学科の会議がないから、スケジュール的に楽だった。水曜日は講義と学科会議と教育委員会が重なりがちだから、どれか一つでもないと、なんだか楽。

21:30ごろ大学を出たら、電車がすごく遅れていた。3つとなりの駅で異音を感知したらしい。最近この路線は、「異音の感知」が理由で電車が止まることが多い印象がある。自分が知る限り、今週と先週だけでこれで3回目だ(しかも、全部21時台)。なんでだろう・・・?

コメント

新宿でItくんと会ってきた。

2014年05月04日 | 日常

先週月曜日(4/28)の夜10時ごろ、名古屋から東京の実家に向かっている途中というItくん(うちの研究室の第3期生。2年前にマスター修了した社会人3年目)からメールが届いた。「ゴールデンウィークは東京に滞在するから4/29~5/1、5/4のどこかで飲みに行きましょう」というお誘いだった。こっちの都合がいいのが5/4だったので、今日飲みに行くことにした。18:30に新宿駅の西口改札で待ち合わせ。

 


いつも通り、「ワンポイント チェック柄」の服を着ていたItくんだった(今日はそで口がチェック)。あいかわらずの、安定のチェックマン。お店は、Itくんがあらかじめ予約しておいてくれたここ。魚介類が美味しかった。

その後、Itくんが、「昔先生につれていってもらった沖縄料理屋で、しめのそばを食べたい」と言い出したので、22時過ぎにお店を出て、沖縄料理屋へ移動してみた。沖縄そばは美味しい。23時過ぎに解散。

コメント

Tkくん・Fjさん誕生日会

2014年05月01日 | 日常

今日は昼の12時ごろからTkくん・Fjさんの誕生日会が開催された。

 

いつも通り、教員室でこっそり準備中。今日はケーキが4つ。

  

主役の二人。

 
 

いろいろなプレゼント。


お二人ともお誕生日おめでとうございます。40代に突入してしまった自分からみると、20代というのはとにかくうらやましい・・・20代に戻りたいなぁ・・・。

コメント (2)