日々の逃避

ある大学教員の単なる独り言です。
バイオマテリアルとか高分子とかを研究している・・・かも。

zzz

2014年08月29日 | 日常

不意に届いた仕事でどたばたしていた一日。夜は、研究室に残っていたTkくんとKsくんと3人で飲みに行った。新規にお店を開拓してみた。うなぎと刺身が美味しかった、そんな金曜日。




コメント (2)

寒っ。。。

2014年08月27日 | 日常

今日は25℃ぐらいまでしか気温が上がらなかった。なんだか寒かった。

とりあえず、教育委員の某作業が昨日「ほぼ」ひと段落した(まだ最終形ではない)。最近2週間、ずっとこの作業に追われていて、他のことがほぼ何もできなかった。まだ学科の会議にも諮っていないので、委員会締め切りの9/30まではどたばたと修正作業が入るはず。

昨年度まで学生生活委員を4年間務めていた時もそれなりに大変だったけど、今振り返ってみると、「ルーチンワークとしての忙しさ」だったなぁと思う。新入生オリエンテーションや保護者会の準備やら、配属判定やら、作業そのものは確かに大変だし時間もかかるけど、「黙々と作業すれば確実に終わる」作業だった(学生さんとの面談やご両親との電話にもかなり時間をかけたけど)。でも今年度から務めている教育委員は、「じっくり考えなきゃいけない」作業が多い(特に今年度は、カリキュラム改訂の作業があるからだろうけど)。さてさて、自分は来年度はどの委員をやっているんだろうか。まぁ、教育委員の2年目、というのが最も確率が高そうだけど。

10月になると講義が始まって余裕がなくなるので、8・9月はじっくり時間をかけられる仕事に力を入れたいという気持ちが強い。前期以上に卒修論の学生さんたちには実験を進めてもらわなきゃいけないので、一人ずつの実験の方向性を9月の段階でもう少し考える必要があると思っている。学生さんたちが書いてくれた英語論文の原稿がいくつかあるので、その修正・投稿作業も進めないとなぁ。内部進学のドクター学生が4人もいるうちの研究室は、論文をたくさん出すことが求められているだろうし。

あと、今年度の大仕事は、D3の2名(Ckくん・Tkくん)の博士号取得の指導を無事にやり遂げることだなぁ・・・博士号の取得なんて基本的には本人たちの頑張り次第(かつ、極めて個人的な作業)なんだけど、「このレベルに達していないと社会に出たって博士とは言えないよ」ということを自分の経験から伝えることが、指導教員として大切なことだと思う。PhDはDoctor of Philosophyなんだから、「論文書いてりゃDoctorが取れる」っていう現実的な側面はまったく意味がなくて、「意識の根底にあるPhilosophy(哲学)がしっかりしている証としての資格がDoctorなんだ」ということを理解してから社会に出て欲しいなぁ、と願っている。

最近、公私ともに忙しくて、ブログを更新する余裕がまったくなかった。やることたくさん。

コメント

ふぅ。。。

2014年08月22日 | 日常

最近、教育委員の仕事がすごく煮詰まっている。こんな感じの雑務に追われて忙しいことを「すごく仕事している」と勘違いしそうな気分になるのが、なんだかすごく怖い。教育や研究に忙しいことが「すごく仕事している」大学教員の理想的な状態なのであって、雑務に追われていることを「すごく仕事をしている」と勘違いする大学教員にはなりたくない ・・・ という気持ちは忘れずにいたいなぁ、といつも思う。

この雑務に追われている合間に、D1のAzくんが英語論文(彼にとっての筆頭著者論文2報目)のストーリー展開の相談にやってきた。うん、いい感じ。こういうことにたくさん時間を使いたい。



今日は、19時半ごろから急に、大学近くの居酒屋へ学生たちと5人で飲みに行くことになった。ビールがうまい。0時ごろ解散。

コメント

焼き肉

2014年08月19日 | 日常

Tkくん・Ckくん・Ksくんのドクター勢とStくんと自分、の計5人で焼き肉に行ってみた。



うまかった。



2次会は魚介の居酒屋。



支払い額を決めるじゃんけん大会に興じる人たち。

コメント

飲み会

2014年08月16日 | 日常

今日は、マンションの火災報知器の点検日。そろそろ急いでやらなきゃいけない教育委員関係の仕事(カリキュラム改訂)に取り組みながら、業者の人を待ってみた。書類を作り始めたけど、これってかなりつらい仕事だなぁ ・・・ エクセルで時間割を組んで、新しく作る科目をはめ込んでみたり、科目の開講時間帯を移動してみたり、それによって必修専門科目が複数年にわたって重ならないように気をつけたり(必修科目が重なると、一つ落とすと一発留年になる危険性が高い)、学期ごとの履修可能な総単位数をほぼ均等にしなきゃいけないし ・・・ 気をつけるポイントが多すぎて発狂しそう。一部をいじると、どこかの一部が崩れる。時間割って本当に難しい。。。結局、数時間取り組んでみたけど、まだ「これだ」と確信できる時間割に至っていない。ふぅ。

ところで昨日、卒業生のItくんから連絡があって、今日飲みに行くことになった。Itくんと同期のTkくん(現D3)も誘って、3人で19時ごろから新宿で飲んでみた。


このお店、料理がすごく美味しかったなぁ・・・やっぱりノドグロは美味しいなぁ。いろいろ深い話をしながら21時ごろまで飲んでから、しめの麺を食べに沖縄料理のお店へ移動して、ソーキそばを食べた。その後、研究室の卒業生たち(Ynさん、Mrさん、Rcくん、Frくん、Ngくん)が飲んでいた別のお店に合流して、23時ごろまで飲んでみた。楽しかったです。

コメント

のんびり。。。

2014年08月13日 | 日常

お盆のこの時期は、大学内に人がほとんどいない。仕事のメールや電話もほとんどないから、なんだか落ち着く。しかも今日は研究室に学生さんが2名しかいなかった。いつもみたいに、いろんな学生さんから研究の相談を頻繁に受けるような状況にもならないから、なんだかのんびりした気分の一日だった。

前期の成績評価結果をウェブ上で入力したり、頼まれていた推薦書を書いたり、最近たまっていた仕事のメールの返事を書いたり、共同研究先に送らなきゃいけない資料をまとめたり、学生さんたちが書いている英語論文を添削してみたり ・・・ あっという間に一日が終わった。

コメント

美味しかった。

2014年08月12日 | 日常

今日は、手術して退院2ヶ月後の父親の快気祝い、という名目で先月から予約してあったフランス料理屋へ行ってきた。でも、両親そろって車の事故を先日起こして、今度は母親が手術する事態になってしまったわけで ・・・ 結局両親ともに全快してないまま今日に至った。まぁ、歩けて食欲もあるんだし、ほぼ快気祝いってことで。



今回は、一度も行ったことがないお店を予約してみた。前菜にアワビ、スープにフォワグラ、魚料理にオマール海老、肉料理に和牛 ・・・ のフルコースで一人10000円。美味しかった。

コメント

ぐて・・・

2014年08月11日 | 日常

暑すぎ。。。今日はあんまり外に出たくない気分なので、昼に食べる物を買ってから大学に行ってみた。スタバのサンドイッチ2個とアイススタバラテ。でも、これだけで1300円ぐらいになるから、やっぱりスタバは高いと思う。

コメント

ふぅ。

2014年08月08日 | 日常

今日は、比較的じっくりと腰を据えて、某競争的研究費の事後評価の仕事に取り組んでみた。全プロジェクトの年度別成果報告書、終了報告書、実績報告書をじっくり読みながら、全プロジェクトの評価書が仕上がった。ふぅ。

コメント

病院へ

2014年08月06日 | 日常

今日は、共同研究するかもしれない企業の皆さまとの予備的な打ち合わせがあった。その他にも、いろいろな方の来訪が多かった一日。その合間をぬって、某競争的研究費の事後評価を始めてみた(8/4にやっていた事後評価とは別の助成金)。コメントしなきゃいけない項目が多くて、なんだか予想以上に大変かも。締め切りは、8/18。

夕方には大学を出て、母親が入院している病院へ行ってきた。手術は無事に成功。

コメント (2)

(今日も・・・)暑い~。。。

2014年08月05日 | 日常

今日はいろいろな用事があったけど、かなり暑かった。そんな日は、



冷製パスタ。

コメント

研究室大掃除&前期の打ち上げ

2014年08月01日 | 日常

昨日と今日の二日間は、実験室や学生室の大掃除大会(サンプル試料の整理も含む)。そして今夜は、前期の打ち上げ飲み会を開催してみた。




今年度のお掃除隊長のFkくん(M2)によるポリッシャーの使い方講座。



意外と腕力が必要。



汚れが落ちにくい所は、上に乗って力をかけると汚れが落ちる。



自ら体を張る隊長。



ドラフト内の真空-窒素ラインも解体して洗浄する。



特注品の10連のガラス製真空-窒素ライン。

夜は、ハワイアン料理のお店で打ち上げ。



挨拶する隊長。

 
 
 

こんな感じ。鼻にクリームがついている人が一名。



途中で、8月生まれの自分とAtくんが誕生日を祝ってもらった。



二次会風景。

みなさんお疲れさまでした。



誕生日プレゼントで、カルバンクラインのネクタイとネクタイピンを頂きました。

シャツや下着とかの着るものはCKでそろえることが多い自分はうれしいです。

ありがとうございま~す。

コメント