goo blog サービス終了のお知らせ 

阪口直人の「心にかける橋」

衆議院議員としての政治活動や平和構築活動、趣味や日常生活についてメッセージを発信します。

キャッチボールの愉しみ

2008年11月30日 01時30分21秒 | 政治

 連日、訪問活動と街頭演説、そして対話集会を続けています。今週はかつらぎ町と下津町で徹底的に活動しました。かつらぎ町では今週だけで4回対話集会を行いました。徹底的に議論し、意見交換できる機会が増えてきたこと、本当にありがたい限りです。

 私はあまりストレスを感じない性質のようですが、活動がハードであればあるほど、リフレッシュすることも必要ですよね。私の気分転換は基本的にはスポーツをすることなのですが、今日は活動の合間にキャッチボールをしました! 

 キャッチボール、楽しいですねえ。一球一球、相手と、自分の体と、そして自分の記憶と対話しながらボールを投げて受ける動作がこんなに楽しいとは! キャッチボールをしたのは30年ぶりです。その頃、私は野球をやっていましたのでグローブには「一球入魂」と書き、毎日「必殺帳」という野球日記をつけていました。その頃は、将来は阪神タイガースの選手を目指していました。いつの間にか、その夢は彼方に消えてしまいましたが、30年後、同じような熱い気持ちで打ち込める大きな目標があることを幸せに思います。