利根川水系上流ダム群等の現在の状況
究極は「中水」の利用だろう。これには天水(雨水)も含める。INAXには、家庭用中水利用システム「アクアエコ(PDFカタログ」というのがある。トイレはシャワートイレも使える。ただ、雑排水には洗剤が含まれるのが厄介だ。天水と風呂水だけなら比較的きれいなので、大掛かりな浄化システムはいらないみたいだ。中水の利用先は、何と言っても1に散水、2にトイレだが、3に洗車... とはいかないか(無理じゃないけど)。相当に浄化しないと無理だな。といっても、天水だけなら、一般的には土の粉が入るものの、沈殿させればよく、やっかいな成分は少ない(降り始めは捨てるとして)。アクアエコのようなシステムなら最高なんだろうが、高価だ。それにとりあえず90リッターしか容量がない(浄化済み)。また、節水効果は25%というところらしい。
天水といえば、「天水尊」だ。容量は200ないし250リッター。地下タンクの方が大きくしやすいだろうが、それなら「プラスチック貯留材 クロスウェーブ」を利用した「Eco-地下貯水システム」が面白い。
家庭では月に15~30トンの水を使うらしい。というか、一人月平均8トンだ(ソース)。仮に25%節水なら、一人当たり月に2トンの雨水を貯めて使うか、2トンを再利用することになる。二人なら4トン、四人家庭なら7トン弱(ちょっと減る)。とてつもない量だ。
都市生活における節水性は、機器に依存する場合が多く、これは新築時/リフォーム時にセットしておくべきものだ(買い替え時があるのは、一般には洗濯機だけ)。トイレ、洗濯機、皿洗い機、これらの節水効果は高い。トイレも、長いこと使ったなら、最新型(6リッター仕様)に交換してもいいとは思うが、長いことって、何年なんだ?
(平成19年5月25日現在)今年の首都圏は厳しいぞう。6月中に奈落の底に落ちていくだろう。7月初めには大騒ぎになってるかもね。9月中旬までは、節水。といっても風呂水利用は前からやっているので、後は洗車を控えるくらい。ま、洗車はしない方が塗装にはいいという話もある。
○降水量は、平年の65%と過去6番目に少ない!
○積雪は、5月19日に消雪 (今年の最大積雪深は53ヶ年中34番目)
○8ダムの貯水量は、平年の79%、5月としては過去最小の貯水量
究極は「中水」の利用だろう。これには天水(雨水)も含める。INAXには、家庭用中水利用システム「アクアエコ(PDFカタログ」というのがある。トイレはシャワートイレも使える。ただ、雑排水には洗剤が含まれるのが厄介だ。天水と風呂水だけなら比較的きれいなので、大掛かりな浄化システムはいらないみたいだ。中水の利用先は、何と言っても1に散水、2にトイレだが、3に洗車... とはいかないか(無理じゃないけど)。相当に浄化しないと無理だな。といっても、天水だけなら、一般的には土の粉が入るものの、沈殿させればよく、やっかいな成分は少ない(降り始めは捨てるとして)。アクアエコのようなシステムなら最高なんだろうが、高価だ。それにとりあえず90リッターしか容量がない(浄化済み)。また、節水効果は25%というところらしい。
天水といえば、「天水尊」だ。容量は200ないし250リッター。地下タンクの方が大きくしやすいだろうが、それなら「プラスチック貯留材 クロスウェーブ」を利用した「Eco-地下貯水システム」が面白い。
家庭では月に15~30トンの水を使うらしい。というか、一人月平均8トンだ(ソース)。仮に25%節水なら、一人当たり月に2トンの雨水を貯めて使うか、2トンを再利用することになる。二人なら4トン、四人家庭なら7トン弱(ちょっと減る)。とてつもない量だ。
都市生活における節水性は、機器に依存する場合が多く、これは新築時/リフォーム時にセットしておくべきものだ(買い替え時があるのは、一般には洗濯機だけ)。トイレ、洗濯機、皿洗い機、これらの節水効果は高い。トイレも、長いこと使ったなら、最新型(6リッター仕様)に交換してもいいとは思うが、長いことって、何年なんだ?