worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

KOREA21市民会議は外国人による政治活動

2009年10月25日 | 政治
毎日:選挙:神戸市長選 外国人参政権求めるKOREA市民会議、候補者に公開質問 /兵庫神戸市長選では、選挙権がない外国人登録者は市内に4万4424人(9月末現在)。最多の在日韓国人らが今月、外国人への地方参政権付与を求める「KOREA21市民会議」を結成。市長選候補者に公開質問した。市長になった場合の認識について、松田氏は「実現のために力を尽くす」、矢田氏は「国の動きを注意深く見守る」、樫野氏は「 . . . 本文を読む

議会制民主主義の危機

2009年10月20日 | 政治
土屋正忠のブログにようこそ!:逃げる民主党 鳩山総理の所信表明と代表質疑は補選の前にやるのですか民主党内閣が出来て一ヶ月以上経過しているのに、報道されるのは閣僚の相次ぐ外遊や補正予算、来年度予算編成など行政執行ばかりだ。(中略)聞くところによると、10月25日投票の神奈川と静岡の参議院補選に影響を与えないよう、10月23日(金)にまず鳩山総理の所信表明だけやるという。各党から鳩山献金問題など追及さ . . . 本文を読む

板ばさみの長妻氏

2009年10月19日 | 政治
FNN:平野官房長官、子ども手当の財源について「マニフェストに全額国費と書いてますか?」子ども手当の財源について、平野官房長官は19日の会見で、(中略)「マニフェストに全額国費と書いていますか?」としたうえで、「あらゆる手段があると思う。全額国費でやるということもあるし、地方公共団体の協力をいただく選択肢もなきにしもあらず」と述べた。これに対して原口氏は、それならマニフェストを書き直して選挙をやり . . . 本文を読む

国際的なイベントが怪しい

2009年10月15日 | 文化・創作・メディア
ロケットニュース24:「ガンジーさえ受賞していない」 オバマ大統領の平和賞にアメリカでも否定的 確かに おかしい。殆どイグノーベル賞レベルである。これまでも疑問はあったが、ノーベル平和賞は今回の授与で、自らの権威を最終的に落としてしまった。池田信夫氏によれば、経済学賞もおかしいという。 そういえば、オリンピックもおかしくなってきた。ブラジルは南アより少しマシな程度の治安状況だろう。暴動の起き方 . . . 本文を読む

民主党の言う政治主導行政

2009年10月11日 | 政治
民主党:菅副総理、小沢幹事長、連合結成20周年レセプションに出席菅副総理は(中略)国会議員は立法を行い、内閣の仕事は基本的に官僚に任せるという政治のかたちが、政権交代によって変わったと指摘。「国会で多数の議席をいただいた政権党が、立法府でイニシアチブを取るだけではなく、内閣も組織する。あえて言えば、立法権と行政権の両方を預かる。そして4年間のなかでその結果を、次の選挙で国民の皆さんに審判をいただく . . . 本文を読む

トルコ・アルメニアの国交正常化

2009年10月11日 | 歴史・伝統
歴史的和解の合意に署名=発効まで予断許さず-トルコ・アルメニア(時事通信) - goo ニュース この問題で参考になるコラム 2006年11月8日 フランス国民議会による「アルメニア人虐殺否定処罰」法案可決が この問題で一番大事なのは、トルコが自らの歴史の名誉を守ろうとしているところだ。この態度が失われると、数百年の禍根を残す。日本も似たような境遇にある以上、他人事ではない。 . . . 本文を読む

小沢独裁国家批判

2009年10月10日 | 政治
政策一元化は「独裁国家」 横路議長、小沢氏に苦言(朝日新聞) - goo ニュース「独裁国家では議会は政府が決めたことをただ追認する。日本は民主国家だから国会の自主性を持っていきたい」内部からの発言がこの程度か。正論を言う人は他にいないのかな。「一体化の名の下に議員立法をやらないとの発言が聞こえる。国会活性化の柱として、今日まで(議員立法を)進め、先の国会では臓器移植法のような形で国民の声に応えた . . . 本文を読む

政治的イベントとしてのサマータイム

2009年10月08日 | 経済・エネルギー・交通
韓国、夏時間の同時導入提案か 首脳会談で日本に(共同通信) - goo ニュース東亜日報は(中略)日韓首脳会談で、韓国側が(中略)「サマータイム」制度を来年から日韓同時に導入するよう提案することを検討していると報じた。(中略)韓国政府は来年から4~9月に実施する方向だが、日韓両国は時差がなく、貿易や人の往来も多いことから同時導入が望ましいとサマータイムにはデメリットが多く、僅かなメリットを上回って . . . 本文を読む

高橋洋一氏

2009年10月05日 | 行政・事案・司法
ソースは池田信夫ブログだが、ロッカーを使おうと見ると、先客が忘れていったのか、何かが目に止まった。この時点では、徹夜明けで朦朧としていた私は、それが何かを認識する前に、何か忘れ物があると思っただけだった。このときは、マッサージの時間に遅れたくないという気持ちが強く、後で届けようと、その程度に意識していた。ところが、マッサージを受けている間に気持ちよくなり、その後寝込んでしまった。これで状況が分かっ . . . 本文を読む