worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

ピースラン IN KOREA 捏造報道

2005年08月31日 | 社会・教育
ピースラン実行委員会主催の「ピースラン」というものがあるが、韓国でのピースランが、韓国内で捻じ曲げて「懺悔のマラソン」として報道された(あるいは謝罪のニュアンスか?)。テレビ局も報道したようだが、中央日報が日本文で読める。これに対して、ピースランの運営側が、報道内容はまるで違うと抗議している(いろはにほへと掲示板)。以下、中核部分を引用する。次に、「中央日報 日本語版」の記事について、その誤りと過 . . . 本文を読む

アクリルアミドの発がんリスク

2005年08月31日 | 技術・科学・航空
2002年にアクリルアミドの発ガン性が話題になった。 加工食品中のアクリルアミドについて(厚生省 2002.10.31) 加工食品中アクリルアミドに関するQ&A(厚生省 2005.3.11) 後者によれば、発ガンリスクとしては、 1:人に対して発がん性がある:コールタール、アスベスト、噛みタバコ、カドミウム等 2A:人に対しておそらく発がん性がある:アクリルアミド、ベンツピレン(魚の焦げ)、ク . . . 本文を読む

朝日新聞の捏造記事

2005年08月30日 | 社会・教育
朝日新聞の、田中知事と新党をめぐる捏造取材・記事は、とんでもない出来事だ。ニューズウィークの誤報騒動より、ずっと重症だ。このメガトン級(死語)の不祥事は、朝日新聞だけでなく、日本のマスコミ界、ジャーナリズムにとって死活問題のはずだが、意外にも反応は鈍い。本人が懲戒免職、東京本社編集局長が更迭になったくらいで、済む問題ではない。 記者は信用第一だ。記者が信用できないからといって、再発防止だの規制だ . . . 本文を読む

沖縄3千万人ステイ構想

2005年08月29日 | 政治
民主党沖縄ビジョン(2005年8月3日改訂とある)のページにあるPDF文書( 2005年8月13日作成の文書だ)にある「沖縄3千万人ステイ構想」が一部で話題らしいので、読んでみた。10)自然や歴史等、沖縄の独自性を活かした交流促進に資する複合型観光・リゾート産業(p.6)  従来の大量輸送・大量消費型マスツーリズムといった環境面に負荷がかかる観光形態ではなく、自律的な持続可能な観光へと転換すると共 . . . 本文を読む

Amazon.co.jp和書総合ベストテン

2005年08月28日 | 社会・教育
asahi.comのランキングAmazon.co.jp(和書総合、8月15日~8月21日) 1位 マンガ嫌韓流(著者:山野 車輪 2位 マンガ中国入門 やっかいな隣人の研究(著者:ジョージ秋山 3位 新ゴーマニズム宣言SPECIAL靖國論(著者:小林 よしのり 9位 新しい歴史教科書―市販本(著者:藤岡 信勝 #マンガは本来このランキングに入れないそうだが、嫌韓流の勢いに配慮したという事らしい . . . 本文を読む

ホリエモンの選挙運動と政治目標

2005年08月27日 | 政治
ホリエモンがCNETのインタビューに答えている(ネット使えない選挙運動「困らない」--堀江貴文氏に聞く公選法の問題)。 Think simpleの堀江氏らしい、機微を度外視し、意外性のある、うむを言わさぬコメントだ。それを言われてしまったら、その通りとしか言いようが無い感じだ。現状でインターネットが選挙で使えない点について、極めて現実的だ。公示後は更新しないWebサイトの構築すら、慎重にも取りや . . . 本文を読む

八代英太と小林興起の天国と地獄

2005年08月27日 | 政治
#東京12区で郵政民営化法案反対派の八代英太氏が、公明党と自民党の関係に配慮して出馬を断念した件が尾を引いている。(1)八代氏が一旦無所属で出馬する姿勢を見せたことで、公明党は危機感を募らせた。「与党の選挙協力をどう考えるのか」。公明党側から詰め寄られた自民党は、八代氏に同氏の長女を他の選挙区から党公認で出す案を打診した。(中略)「出たい気持ちはあるが、支部の総意に従う」と八代氏。支部の支持者から . . . 本文を読む

戦争と平和の法的相違

2005年08月24日 | 政治
以前から小沢一郎氏は、(自衛隊とは別に)国連活動用の別部隊を作るとか言っているから信用ならんのだが、最近選挙関連で繰り返しているのは、「A級戦犯は戦場で倒れたんじゃないから、違うでしょ」との発言。これはまずい。 戦犯裁判や戦犯処刑が、戦争の延長なんだということが、全く分かってない。 この辺は、加藤紘一氏のA級戦犯論の感覚と一緒だが、例の講和条約第11条の解釈である。日本に主権がある状態、即ち講 . . . 本文を読む

Google Earthの日本海名称逆転は一奪

2005年08月23日 | 歴史・伝統
Google Earthの日本海名称が、今や「East Sea (Sea of Japan)」となっている(最初は逆だった)。一部で注目されているが(TVニュースにもなった)、ごく最近の出来事だ。もちろん、韓国「ネチズン」の執拗な宣伝工作が功を奏したのだ。 #事もあろうに、韓国側の組織に、日本側からサイバー攻撃をかけた奴等がいる。無意味だ。何かをやるなら、カウンター宣伝を、対世界で行うべきだ。韓 . . . 本文を読む

中台戦争開戦1週間で台湾側24万人死亡

2005年08月23日 | 軍事・諜報
 台湾の有力紙・蘋果日報は22日、中国と台湾との間で戦争が起きた場合、台湾側の死者は最初の一週間で少なくとも24万人に達して、このうちの20万人が民間人の犠牲者になると報じた。  同紙は台湾国防部(国防省)の内部文書や同省高官の話をもとに分析したとし、中国軍が政治経済の中心である台北と高雄に奇襲攻撃をかける形で戦端が開かれた場合を想定している。  それによると、中国側によるミサイルや航空機での空か . . . 本文を読む

「百人斬り競争」歴史的評価が定まっていないか

2005年08月23日 | 歴史・伝統
「百人斬り競争」をめぐる裁判が地裁で棄却された。 土肥裁判長は、記事は2人が記者に「百人斬り」の話をしたことが契機となっていることや、百人斬りの真否が歴史的事実として定まっていないことなどから「虚偽であるとまでは認められない」(毎日) 「真偽について見解が分かれ、歴史的事実としての評価は定まっておらず、明白な虚偽とは認められない」(読売) 「少尉の1人が当時の新聞報道について、百人斬り競争を認め . . . 本文を読む

対決のぐだぐだな構図

2005年08月21日 | 政治
ホリエモンと静香のTV直接対話は、亀井の完敗に見えた。ここで思ったのは、ホリエモンは普通の事を語っているに過ぎないが、相手がごちごちの守旧派である事によって、非常に上手く噛み合っているのだ。相手が物分りの良い人物だったら、ホリエモンは空周りしただろう(何しろ、大した事を言うような人ではないので)。相手のいない福岡1区でなくて、広島6区に来たかいがあったというものだ。というか、もちろんホリエモンは計 . . . 本文を読む

ホリエモンの政治的影響力

2005年08月18日 | 政治
ホリエモン出馬?の話が出ているが、マスコミからはさっそく売名憶測が出ている。野球は元々宣伝の一種だから売名上等だが、国政はどうなんだろうか(とまではマスコミにも書いてないが)。常識的にいって、上場企業の現役経営者が、CEOのまま、政治家になるのは、物理的には可能でも、メリットは弱い気がする(楽天ミッキーはその立場だ)。 しかし、氏の著書では、たしか20人程度の議席を確保するくらいは、やれば出来る . . . 本文を読む

国会議員は国民の利益代表だ

2005年08月18日 | 政治
小学校の授業では、国会議員は国民の利益代表であり、地域の利益代表(として職務を得ているの)ではないと習った。地域の利益より、国益優先でないと、意味をなさないからだ。しかし実際の選挙の現場では、話の順序が逆になっている。まず何より地域の代表であるという。平和な国だからいいようなものの、ずいぶん暢気な話である(地域主権論が平気で登場するのも、むべなるかな)。この馬鹿げた通説は、もっと啓蒙して打破すべき . . . 本文を読む

電気自動車の将来性

2005年08月18日 | 政治
産経、日経、東京に、富士重のR1ベースの電気自動車の記事が載っている。富士重とNECとの合弁会社「NECラミリオンエナジー」が開発したリチウムイオン電池を使用している。5分間で90%の充電ができ、電池寿命15万kmという。2007年にはリチウムイオン電池などを用いた独自のハイブリッド車を試験的に販売するという。富士重が宣伝したいのは「リチウムイオンキャパシタ」と「ターボパラレルハイブリッド(略称: . . . 本文を読む