worldNote

世界の覚書

道州制、易姓革命、外国人参政権には反対です。伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。

左翼用語が歴史用語になる不可解

2010年01月31日 | 社会・教育
傍論暴論今更と書いたが、その証拠に教科書がある。 【日本の議論】外国人参政権の「不適切」出題 大学入試センターの対応めぐる批判の底流出題はあくまで教科書記述に準拠しており、問題はないという立場を崩さない。教科書を見ると、最高裁判決をほぼ半分の教科書で取り扱っているのは確かだが、判決の全体像はほとんどカットされているのが現実だ。「裁判闘争」の産物が教科書に盛り込まれ、学校で生徒たちに教えられていく . . . 本文を読む

宇宙人(詩人首相)首相は国難

2010年01月29日 | 政治
首相演説「労働なき富」 「お前だろ」と野党ヤジ(朝日新聞) - goo ニュース そりゃ、「労働なき富」と言われれば、お前が言うなである。文字通り、不労所得を注ぎ込んで首相に上り詰めたくせに。 この演説、鳩山氏にとっては、転換点になるのではなかろうか。いのちを、守りたい。いのちを守りたいと、願うのです。生まれくるいのち、そして、育ちゆくいのちを守りたい。 ・・・ 地球のいのちを守りたい。この宇宙 . . . 本文を読む

許容説自体が違憲と今更

2010年01月29日 | 行政・事案・司法
産経:外国人参政権をめぐる長尾教授インタビュー詳報「読みが浅かった」 言い出しっぺは、許容論だったが、導入には元々反対だったという。今は、許容論は法律論としては正しいが、あくまで違憲だと考えるらしい。意味不明である。--学説の紹介が参政権付与に根拠を与えたことは 「慚愧(ざんき)に堪えない。私の読みが浅かった。10年間でこれほど国際情勢が変わるとは思っていなかった。2月に論文を発表し、許容説が . . . 本文を読む

腐っている

2010年01月28日 | 政治
「地方の意見は関係ない」 官房長官が外国人参政権問題で平野博文官房長官は27日の記者会見で、政府が永住外国人への地方参政権(選挙権)付与を検討していることに対し、都道府県知事や地方議会から反対表明や反対決議採択が相次いでいることについて「自治体のみなさんの決議・意見は承知していないが、そのことと、この問題とは根本的に違う問題だ」(中略)民主党は昨年の衆院選の政権公約(マニフェスト)で「地方主権」の . . . 本文を読む

傍論は暴論

2010年01月26日 | 行政・事案・司法
暴論、もとい傍論の元。園部逸夫元判事が朝日新聞平成11年6月24日に寄せた文章(ソース)。最高裁第三小法廷は九五年二月、五人の全員一致の意見で、「地方公共団体の長や議員の選挙で、定住外国人に選挙権を与えることは憲法上禁止されていない」という判断をした。在日の人たちの中には、戦争中に強制連行され、帰りたくても祖国に帰れない人が大勢いる。「帰化すればいい」という人もいるが、無理やり日本に連れてこられた . . . 本文を読む

落としどころは移転しない事か

2010年01月26日 | 政治
「基地の問題は政府の仕事」 名護市長選受け仲井真知事(朝日新聞) - goo ニュース「基地の問題は200%、政府の仕事だ」(中略)仲井真氏はこれまで普天間飛行場の辺野古移設を容認してきた。(中略)「ちょっと頭の整理は必要かもしれない。与党が推薦した候補がノーと言って当選した以上、(辺野古案は)普通消えるが、政府がどうするのかを聞かないと、答えにくい」> 基地の問題は200%、政府の仕事だ 見事 . . . 本文を読む

政教分離原理主義者の咆哮

2010年01月21日 | 行政・事案・司法
不思議な裁判だなあと思ったが、案の定。 毎日:政教分離訴訟:原告笑顔で会見 「地域の施設」困惑も谷内さんが政教分離にこだわる理由は戦中の体験にある。「皇国少年だった」という谷内さんは天照大神の札に毎日手を合わせた。15歳で海軍航空隊のパイロットに志願し合格したが、入隊直前に終戦を迎えた。玉音放送を聞きながら「神の国の世を再建する」と泣いて誓った。翌年キリスト教に出会い、戦中の世の中の異常さに気付 . . . 本文を読む

日本最大の華字紙中文導報にとっての参政権

2010年01月20日 | 政治
レコードチャイナ:在日中国人80万人は衆院選を傍観=過去も当選は民主・蓮舫議員だけ、「参加意識の向上」呼びかけ―中国紙2009年8月31日、中国の通信社、新京報(電子版)は日本の衆院選に関連して、80万人にも上る在日中国人の政治への参加意識の低さを論じた。 日本最大の華字紙・中文導報(中略)が8月24日に行ったアンケートによれば、在日中国人の30%は衆院選に強い関心を示しており、中でも「経済」(3 . . . 本文を読む

Operation Aurora(ゼロデイアタック)

2010年01月19日 | 軍事・諜報
CNET:中国発のサイバー攻撃は「重大なターニングポイント」--マカフィー幹部が言及中国におけるGoogleやその他の企業に対するサイバー攻撃は、「サイバーセキュリティの流れを変える重大なターニングポイント」だという。(中略)「この攻撃は、過去数年間にわれわれが確認した、特定の企業をターゲットとしたサイバー攻撃の中で、最大かつ最も高度なものだと思う。マルウェアは高度になっており、複雑なマルウェアと . . . 本文を読む

不当な「権力」に対決姿勢?を強める民主党

2010年01月19日 | 政治
旧知の議員に「死にたい」 石川容疑者、不安漏らす石川容疑者は15日の4回目の聴取に応じることを約束して帰ったが、その後、旧知の国会議員に電話をかけ「もう耐えられない。死にたい。聴取にも応じない」と涙ながらに話したという。議員周辺は石川容疑者の自殺を心配し、検察サイドに連絡した。特捜部は15日、石川容疑者から「やはり行けない」との連絡を受け、自殺を懸念。身柄“確保”に動いた。これを不当逮捕などと言う . . . 本文を読む

カルト民主党の党大会で咆哮

2010年01月17日 | 政治
民主党大会 「全面戦争」連立与党は困惑(産経新聞) - goo ニュース16日の民主党定期党大会(中略)鳩山政権にカタストロフィー(破滅的結末)がジワジワと迫りつつある。小沢氏が演壇に上がると約2千人がひしめき合う日比谷公会堂は水を打ったように静まり返った。「党大会に合わせたかのように逮捕が行われた。それがまかり通るなら、日本の民主主義の将来は暗澹(あんたん)たるものになる」小沢氏の激しい検察批判 . . . 本文を読む

中国の言っている事はあてにならない

2010年01月17日 | 軍事・諜報
読売:インド洋での給油活動、中国が引き継ぎ検討 2010年1月16日08時54分日本の海上自衛隊が撤収するインド洋での給油活動を、中国海軍が引き継ぐ方向で検討していることが15日、わかった。複数の日本政府関係者が明らかにした。実現すれば、中東から原油を運ぶ日本にとって重要な海上交通路で中国が影響力を強めることになり、撤収を決めた鳩山政権に批判が集まりそうだ。政府関係者によると、中国政府の内部文書に . . . 本文を読む

中国本土から米国企業への不正侵入が確認された

2010年01月16日 | 軍事・諜報
GIZMODE:グーグルが中国のハッカーを逆ハックニューヨーク・タイムズの調べで分かりました。それによると先月、中国から何者かがGmailアカウントに侵入する気配を本社勤務のエンジニアたちが察知し始めた段階で、グーグルは直ちに「極秘の反撃」を開始したのだそうです。ソースと思しき台湾のコンピュータへのアクセスを確保し、マシンの中を覗いてみると、グーグル以外にもアドビ、ノースロップ・グルマン、ジュピタ . . . 本文を読む

「ブログの概要」を一部変更

2010年01月16日 | 歴史・伝統
「ブログの概要」を一部変更した。記録のため、変更前のテキストをここに置いておく。世界の覚書 道州制と易姓革命には反対です。日本の近世史跡である伝王仁墓に百済門を作るのは場違いであり、反対です。ちなみに伝王仁墓とは、大阪府枚方市にある近世史跡である。原型は中世塚であろうが、近世になって、伝説が付け加えられ、妙な事になっている。ここに韓国人が執着して、あろう事かそれを実体化し、それを枚方市が容認し、 . . . 本文を読む