「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

市長タウンミーティング

2008-05-22 19:00:00 | Weblog
頼高市長のタウンミーティングが市内公民館で開催をされ、私も傍聴して参りました。

本日のテーマは「安全安心なまちづくり」。主に防犯・防災につき市長より市の取り組みが報告され、参加者から意見、質問が出されました。

参加者の方からは斬新な提案も出され、これまで気がつかなかった課題・問題点が提起されるなど、私も大変勉強になりました。

しかし、一方で「市長!うらやましいなぁ」という思いも持ちました。

市長のタウンミーティングは「より多くの市民の声を市政に反映させる」ことが趣旨であると理解をしています。しかし、副次的に「政治家“よりたか英雄”」の宣伝効果も生み出していると考えます。もちろん市長はその様なことはお考えではないと思います。しかし、実際には間違いなくそうした効果が出ていると思います。私たち議員は市民会館以外の公共施設を使用して市政報告会が開けません。社会教育法という法律でその様に定められているそうです。(実際には使用できると解釈して公民館等での政治活動を許可している自治体もあるのですが)しかし、市長のタウンミーティングは行政の広報活動として、全ての公共施設で開催できます。もちろん税金で運営されます。議員も政務調査を使用して市民会館で市政報告会を開催できます。しかし、一自治体と一議員の政務調査費では資金力に雲泥の差があります。

議会としても、これまでの一議員の講演会や地元町会等への市政報告ではなく、議会での議論の経過等を「議会として」報告する場が必要ではないでしょうか。

先週視察を行った三重県伊賀市では議会基本条例を制定して、議会報告会を義務付けています。これは、各会派所属の議員によりグループで、定例会ごとに議会で決定された事項を報告に伺うというものです。より高い政策への理解を求められます。これまで議員個人のことは知っていても「議会で何が行われているか」はあまり知られてこなかったのではないでしょうか。

少し話が飛躍しましたが、議会の役割とは何か?議会活動の広報とはどのようにあるべきか?こうしたことも考えさせられた機会となりました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。