「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

民主党埼玉県連地方自治体議員団 第12回定期総会

2013-02-08 18:00:00 | Weblog
夜は標題の総会へ。不肖私が議長を務めさせていただきました。

2012年活動報告、2013年活動方針(案)、役員選出が議題となり、いずれも原案のとおり承認・可決となりました。

これまで4年間にわたり地方議員団長を務めてこられた新井貞夫草加市議が退任をされ、赤川洋二所沢市議が新団長に就任をされました。また、15区総支部を代表する幹事は、これまで一関和一蕨市議が務めてこられましたが、今総会において私が幹事を拝命することとなりました。

2013年活動方針には、党本部への積極的な政策提言、研修への参加及び研修会の開催による資質向上が盛り込まれました。また、赤川団長からは、中間選挙に自治体議員団として積極的に協力していくことも提案がありました。

来賓として、山根りゅうじ県連代表(参院議員)から挨拶が述べられました。また、総会閉会後の懇親会では、3月に改選を迎える山本秀和入間市議より、必勝を誓う決意表明がなされました。

最盛期には100名余を数えた党県連所属の自治体議員ですが、現在では78名までその数を減らしてしまっております。地域における足腰の弱さが、民主党衰退の要因とも指摘されております。党再生も誓う総会となりました。


<写真:議長就任のあいさつをする私>

議案説明

2013-02-08 15:00:00 | Weblog
2月25日より開会予定の3月定例会(正式には議会運営委員会にて決定)に、市から提出予定の議案につき、市執行部より会派として説明を受けました。

3月定例会に市執行部より提出予定の議案は、条例案15件、補正予算案9件、予算案9件、人事案1件、その他2件の計36件であります。

メインの議題は、平成25年度蕨市一般会計予算でありますが、この議案については先日その概要のみ説明を既に受けております。

ですので、条例案、補正予算案を中心に説明を聴取いたしました。

条例案では総振のうち将来構想部分を検討するための条例案(蕨市将来構想を議会の議決とすべき事件として定める条例)、地域主権一括法が施行されたことに伴う条例制定を中心に、現時点での不明な点を執行部にお聞きしました。地域主権一括法が成功されたことにより、介護保険、道路・公園関係、水道事業等に関し計11件制定をされます。しかしその内容は、既にある国の法令、政令、省令等の基準に準じて条例を制定するもののようです。「地域の事は地域で決める」地方自治の到来には、まだまだ時間がかかりそうです・・・。

補正予算案と当初予算案に関して、小中学校施設耐震化及び公民館施設の耐震化について、今後の公共施設再配置・再整備についてもお聞きをしました。この点は、「既存の施設の長寿命化」を唱える市執行部と、「既存施設の存廃も含めて再配置・再整備を行うべき」とする市議会多数との見解の相違がまだまだ深そうです。

3月定例会提出予定議案の説明終了後、市環境基本計画及びごみ処理基本計画につき、その概要が市担当より説明がなされました。

いずれの計画も法令並びに市条例に基づき制定が義務付けられているものです。いずれも10年間余を計画期間とする長期施策であります。しかしながら、いずれも議決案件ではありません。近隣自治体議会では、所管委員会での説明を実施しているところもあるようですが、この点は法律改正も必要な課題であります。これほど長期間にわたる計画は、やはり議決案件にすべきと考えます。

本日説明を受けた内容を精査し、3月定例会の質疑・一般質問に臨んでまいります。


<写真:市執行部より提示された説明資料>