「前」 蕨市議会議員 おおしま公一活動報告

2015年5月31日。まさかの落選を果たした?「前」蕨市議会議員おおしま公一の修行の日々をお伝えしていきます。

いま、なぜ非正規労働か?~転換迫られる労働組合~

2009-06-06 14:00:00 | Weblog
午前中の教養講座に引き続き、午後は都内で非正規雇用をめぐる問題と労働組合の役割について講演があり参加しました。

講師は龍井葉二氏(連合・非正規労働センター局長)でした。龍井氏の講演は以前連合埼玉議員懇談会研修会でもお聞きいたしましたが、今回はより詳細なお話がありました。

男性正社員による終身雇用制を前提としいた労働慣行がとうの昔に崩れてしまっているにも拘らず、既存の労働組合が十分に対応しきれていない現状、少ないながらも個人加盟のユニオンによる非正規労働への対応等の事例、今後の組合活動の方向性等につき講演がなされました。

市町村として直接関与できる部分が少ない分野ですが、生活保護、子育て支援等広い意味で働きやすい環境整備に資する施策もありますので、アンテナを張り続けたいと思います。

わらび学びあいカレッジ

2009-06-06 10:00:00 | Weblog
市内の公共施設で生涯学習の講座を運営している、NPO法人「わらび学びあいカレッジ」主催の教養講座に出席しました。

今回のテーマは「国の最高指導者」というもので全3回の企画で今日が最終回でした。今日の題材はインドの経済改革に尽力した指導者たち。社会主義的要素の強かったインド経済を自由競争経済に大きくかじ取りをした「ナラシマ・ラオ」首相と現在も首相として先日のインド総選挙での勝利そして再任を果たした「マンモハン・シン」首相が取り上げられました。

これまで扱ったロシア、東欧革命は市民からの自由化要求が強く作用した事例でしたが、インドは90年代以降世界的に経済自由化が避けられないという風潮の中で、ある程度スムーズに体制転換を行うことができた事例でありました。

しかし、3回とも共通していることは強力なリーダーシップの存在だったと思います。どこかの国の首相に聞かせたい??

まずは相談を

2009-06-06 07:39:47 | Weblog
派遣切り、雇い止めといった労働法に反した雇用契約の解除が後を絶ちません。

6日を中心に、労働組合と協力関係にある「日本労働弁護団」では正社員の解雇や非正社員の契約解除、学生の内定取り消しについて無料で電話相談を受ける「労働トラブル・ホットライン」が開設されます。相談時間は10:00~17:00となっております。

連絡先は以下の通りです。
埼玉:048-864-0662 048-862-0330
弁護団:03-3251-5363

悩んだら相談を!!

朝起き会

2009-06-06 05:30:00 | Weblog
先週に引き続き、朝起き会に集わせていただきました。雨の中会場までお送りくださいました会友の方に感謝申し上げます。

日頃お勤めの方でも毎朝集われているとのことで、継続する力に驚嘆するばかりです。仕事をしていく上でともすると忘れがちな「お客様目線」の大切さを朝起き会ではいつも再確認させていただきます。

会の皆様、早朝よりお疲れ様でした。