WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

風車の解体ショー 始まる

2019-01-28 | 軽く散歩

琵琶湖の南湖を回る時 烏丸半島の風力発電「くさつ夢風車」がいい目印だったんですが5年ほど前から故障したままで
赤字もかさむことから撤去することになり 今日から撤去工事が始まった


どのように解体するのか興味もあり 見に行くことに  烏丸半島までは琵琶湖大橋を渡って片道約15kmほど
そんなに近くはないがぶらぶら散策するにはいい距離


近くまで行って近辺を回り撮影のベストポジションを探す


正面に回って工事の様子がわかるところでカメラを構える


ポールの上の風車が回っている部分の高さは60m  あんなところに人が立っています
命綱を装着しているとはいえ何か股間がスースーするというかヒヤヒヤします (^^;


プロペラの真ん中にも人が入っています


ロープで結んで釣り上げるのでしょうか?



こうして見るとその大きさがわかります


ちょっと雨がポツポツしてきたので東屋の屋根の下へ避難
まだ正午を回ったところですが時計がでたらめな時刻を指しています
設置してる以上はちゃんと動いて欲しいもんです  ムダなものは風車で懲りてるので (^^;


この日はこれで帰ることにしましょう  また明日から進展具合を見に来る楽しみができました (^ ^)

てなことを書いてたら先程地元放送局のニュースで 今日あっさりと羽根が外されたとのこと
羽根(ブレード)を1枚1枚外すのかと思ってたらプロペラごと一度に取り外したみたい
あぁこんなことならもっと待ってるべきだった  情報収集不足でしたわ
それでもまだ本体やらポールもあるのでそちらの解体に期待しましょう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿