goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

明治宇津ノ谷トンネル FILE:1 西口

2008-03-11 18:20:10 | 心霊・怪奇
静岡のミステリースポット巡り1ヶ所目、明治宇津ノ谷トンネル。
国1の脇から入ってすぐの場所なので、比較的行きやすい場所だ。

東側から入っていったのだが、途中で曲る所がよく解らず
見過ごしてしまい、結局到着したのは西口となってしまった。
明治トンネルの道に入ると、すぐに車両通行止めになる。→地図←

ここからは車を止め、歩いてトンネルへ向かうため左画像の道を進む。

右の画像は、車で入ってきた道。下の方に東屋が見える。
帰りは、ここでバッテリーの上がった車を押し掛けした。
詳しくは、SSBのブログで。

トンネルに向かう途中、上のほうに祠らしき物が。(画像左)
SIRENだったら、あそこにクリア条件を達成するためのイベントが?

結構歩くのかな?と思っていたが、トンネルの入り口までアッサリ到着。

中は照明がしっかりしており明るく、風も無い。
旧天城トンネルから比べたら規模は圧倒的に小さい。

旧天城トンネルの時同様、またゴーストが発生してしまった。
なぜかトンネル内だと出やすい。上に白いフニャフニャした物が
写り込んでいるが、恐らく光量不足でシャッタースピードが遅くなり
そのせいで飛んでいた昆虫の軌道が写ってしまったのであろう。

FILE:2へ進む

マイプレイス