goo blog サービス終了のお知らせ 

世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

1ヶ所目の目的地到着!

2011-04-06 04:16:32 | Weblog
最初の目的地、浄蓮の滝へ到着!

ここへは4年前にSSBと共に訪れ、2年前に1人で再来して以来。
しかも、こんな時間に来るのは初めてだw

ちょっくら女郎蜘蛛さんと戯れてくる!≡┏( ・_・)┛

いざ出発!

2011-04-06 02:23:19 | Weblog
本日これより、SSBと伊豆方面へ遠征に行って参ります!( ̄- ̄)ゞ

SSBとは先月の香貫山ぶり。
はたして今回は、どんなものが待ち受けているのか・・・

って、なんか今日は、やけに寒いけど大丈夫か!?

停電開始

2011-03-23 19:09:32 | Weblog
予定通り、18:50から停電が始まりました。

ちなみに第5グループ、明日は15:50~19:00で停電が行われるようです。

みんなの電力を、オラに少しずつ分けてくれ!
さわぐ電気玉~♪スパーキン!

計画停電: 第5グループ

2011-03-23 18:40:00 | Weblog
本日、我らが第5グループの計画停電時間帯は18:50~22:00。

開始時刻が、当初予定されていた20分から、50分に伸びたようだ。
おかげで、遊戯王5D'sを最後まで観ることができたw

引き続き、停電に備えて待機を続ける。

震度6直撃!

2011-03-16 19:07:00 | Weblog
昨夜、静岡県東部にて震度6強の地震が発生!
おもいっきり自分の住んでいる範囲が震源でしたw

テレビや本棚の上に飾っておいたプラモデル等が落下。損傷は軽微。
普段触らない所は掃除をさぼっていたので、埃が酷く片付けが大変だ。
コーヒーがこぼれたのが、キーボード側じゃなく座布団側で良かった。

SSBが持って来てくれたブラウン管TVは、TV台の上で前方に動いています。

この地震にて、我がPCモニタのチルト機能が想像以上に動かせる事が判明。
今まで、もう少し前に傾けられないのか?と思っていただけに、これは良い。

しかし凄い揺れだったが、香貫山の猫達はどうしているだろう・・・
って、このブログを書いている間にも余震キタコレ。

計画停電との事で

2011-03-14 20:03:00 | Weblog
静岡県は富士川から東側が東京電力地域。そのため地震自体の被害は
大して無かったものの、自分のいるエリアも計画停電の範囲内となった。

自分の住んでいる地域は、グループ5。当初、15:20からと報道されていたが
なんやかんやで17:00からへ変更され、結局うちが停電する事は無かった。

この騒動のおかげで、スーパーやホームセンターでは蝋燭や照明器具が売り切れ続出。
自分は前に買っておいたライトがいくつかあるので、わざわざ買う必要も無いのだが。

今回の地震については周りがこれだけ騒いでいるので、今更自分が触れる話題でも無いか。
ちなみに自分は地震の最中、動画作成のためPCとにらめっこしており気持ち悪くなりました。

今年2度目の香貫山

2011-03-08 20:24:01 | Weblog
本日はSSBと共に再び香貫山へ行き、猫と戯れてきました。

2月に1人で行って来たばかりであるが、SSBも猫に会いに
行きたかったらしく、とりあえずこれで彼も満足しただろう。

また後々、今回撮影した猫の画像もUPしていくとしよう。

もうすぐ春

2011-03-04 20:03:30 | Weblog
ドブ川も逆光に見れば、なかなか味がある?

さて2011年も3月に突入。今年も花粉症の症状が本格的に出始めました。
2年前に買った点鼻薬がまだ残っているので、どうにか緩和はしているものの
今年は花粉の量が多いと言われているだけあって、なんとなく症状が出やすい?

次に伊豆方面へと出かける時までに花粉飛散が落ち着いてくれると良いが・・・

ユニー跡地

2011-03-01 18:04:00 | Weblog
建て替えのためユニーの建物が取り壊され、しばらく前から平地になりました。

こうして建造物がなくなると見通しも良く、本当に広々していて新鮮な感じだ。

新しい建物ができるまでにはまだ当分かかるそうで、ここよりも南側にある
ジャンボエンチョー前に建設中の、クロスガーデン富士中央が先にオープンか。
そちらにはCOOPやエイデンが入るらしく、こりゃ今まで以上に道路が混むだろうな・・・

マイプレイス