今年の4月より平日にもねぶた囃子体験を定時でおこないます。
休日に行っていたねぶた囃子生演奏&ハネト体験とはちょっぴり違いますが、
楽しいことは間違いなし。
現在、最終調整のためMC、担ぎ太鼓を練習中です。
慣れない司会で戸惑うところもありますが、素人色がいい味を出してます。
かみかみMCは見ている方も楽しくなります。頑張れって感じ!
ササキングはアドリブを入れながら笑いをとろうとしてました。
笑いをとれたら取れたでOK。すべったら滑ったでまたOK。
MCは慣れれば慣れるほど楽しないと思うのは 私だけ?
本番さながらの演奏、ちょっと太鼓の構えがおかしい。
腰が入ってないぞ。
脚を開いてどっしりとかまえるともっとかっこいいかも。
格好も大事だよ。
ワ・ラッセの館内は音が反響するので バチの先端でやさしく叩いた方が太鼓の音色がいい。
元気な演奏もいいですが、音色の綺麗さも大切です。
ワ・ラッセ囃子部は音色重視で行きましょう。
今日は猛特訓の日
上級レベルのころばしを教えてもらいました。
なかなか手が動かないようです。 練習後、唇少しデカくない?
へんな癖を指摘され、なかなか直せない直子。
鉦を大きく降るだけで 上手い人に見えちゃいます。
上手に叩けなければ 上手に見せよってが。
それもあり。形からはいるのも大事。
太鼓のバチの叩き方は囃子方によって違いがあります。
ジンジャーのポーズは変身ポーズに似てました。
バチは刀を抜くときと同じと言う人もいます。
ん~。
細かいところまで指導をうけました。
本日、生演奏のため出演いただいた青森菱友会のみなさんが、アテンダント、職員の
ために1時間みっちりご指導いただきありがとうございます。
未熟な私たちですが、心はメラメラと燃えております。
これからもよろしくお願います。
押忍!
hotNEWS
ワ・ラッセ工房指導員 マダム嶋田さんです。
折り紙で雛人形を作ってくれました。
さくら野青森店内にある 某ブティック内にも展示しているとのこと。
なんと心あったまる作品でしょう。
ほっこりする作品ですね。
取材 Mr.ワ・ラッセ