goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の事など

時には、旅人

大宮 鉄道博物館

2024-12-01 | 

 友達から電話がありました。「どうしたの?元気?」このところブログの投稿がないので、心配の電話でした。

 元気です!さぼってました。たまにいろいろと面倒くさい気分になります。年寄り婆さんだからです。この書類を市役所に、銀行行って振込、そんなことが、ああ、面倒くさい!そのうち、生きてるのも、ああ、面倒くさい!となったらさよならの時ですね。

 昨日は、孫娘と鉄道博物館に行きました。もう高校生になった孫と何度か行った場所です。彼は、2歳の時、大宮に連れて行ってから大宮は大好きなところでした。「お兄ちゃんもここで写真とったよ」「お兄ちゃんも新幹線のお弁当を食べたよ」なんて話しながら館内を巡りました。

 その帰り、大宮のデパートの本屋で彼女は図書券で本を買いました。カフェでお茶を飲みました。「私、お小遣いをもっと持って来れば良かった!」「えっ、どうして?」「だって、かか(私のこと)が、全部払うでしょ」そして、私に500円を差し出しました。くっ、泣けるじゃありませんか?ちゃんといろいろ考えているのです。3年生ぐらいになると、人を思いやれるようになるのですね。

 


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mariko Abe)
2024-12-02 12:59:58
まぁ⁉️高校生のお孫ちゃまもおいでなのですか〜⁈頼もしい限りではないですか〜♡羨ましい限りです♡お孫の世話も一通り終えられてるのですね⁉️私などこの歳で未だ未経験(´༎ຶོρ༎ຶོ`)一生ないかも〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)其々の人生と思ってはおりますけど、やはり羨望感(変な言葉⁇)ありますね〜👀い〜な♡
返信する
Unknown (Unknown)
2024-12-05 09:32:36
>Mariko Abe さんへ
>Mrikoさん、こんにちは!
たまの孫とのふれあいは、追体験みたいなものでしょうか?ばあちゃんが一人で行けない子供ためのショーなんかで、一緒に「がんばれー」なんて言ってるの!後で、アホクサ!
返信する
Unknown (Mariko Abe)
2024-12-06 17:12:24
あら〜宜しいじゃないですか〜⁈コラーゲンたっぷりで⁈若返れそうですょ〜♡
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。