みやぎ野菜ソムリエの会

会員同士の相互交流と情報発信を目指し、各種勉強会、産地の視察研修等を自主的に行っていく野菜ソムリエ会員のコミュニティです

「旬の野菜&果物おすすめレシピ」9月度

2015-09-03 16:54:59 | 料理研究部会のブログ

こんにちは、料理研究部会です。

お盆が過ぎたと思ったら急に涼しくなり秋らしくなりましたね。夏から秋にかけて美味しくなる食材がります。

何だと思いますか?そうです、茄子です。「秋ナスは嫁に食わすな」ということわざがあるほど、秋ナスは美味しいという事なのでしょうね。また秋の茄子は身体を冷やすから大事な嫁には食べさせない方がいいという意もあるようです

茄子は全体の90%以上が水分でカリウムが多く含まれている野菜です。皮の紫紺色はナスニンと呼ばれるポリフェノールの一種、アントシアン系の色素で、強い抗酸化力がありガンや生活習慣病のもとになる活性酸素を抑える力があります。また、コレステロールの吸収を抑える作用もあるそうです。アントシアニンのない青茄子や白茄子もあります。

今月はこの茄子のレシピを3品ご紹介します。

 

レシピ名: ナスの簡単スープ

夏バテ気味にスープで胃腸を休めてみましょう

<材料> 2人分

ナス1本 ジャガイモ小1個 タマネギ1/4個 

A(牛乳200cc だし汁100cc 砂糖大さじ1 塩適宜)

エダマメ、ショウガ適宜

 

<作り方>

1.ナスは皮ごとグリルで7~8分程焼き、皮を剥いておく。 

2.ジャガイモとタマネギは薄切りにして鍋に入れて、Aを加えて、中火でコトコト煮て、野菜に串が通れば火を止める。

3.1と2が冷めたらジューサーで混ぜ合わせて器に注ぎ、エダマメと擦ったショウガをのせて出来上がり。

 

<コツ・ポイント>

もう一度鍋に戻して温めても冷蔵庫で冷たくしてもいいです。

 

<レシピの生い立ち>

いつもはバターを使って洋風にしてしまうので、だし汁を使って和風にしてみました。

 クックパッドにもこのレシピを掲載しております。

クックパッド版はこちらから!!

 (レシピ作成:鷲尾 友希)

 

レシピ名:茄子のグラタン

~なすとトマトの相性バッチリ、簡単グラタン~

<材料>2人分

なす 1~2本、  トマト(中玉トマト) 2個、 ウインナー 3本、市販のホワイトソース 1/2缶、

ピザ用チーズ  30g、 オリーブ油 適宜

 

<作り方>

①  なすは輪切りにし、フライパンにオリーブ油をひき両面を焼きます。

②  トマトは皮を湯むきして輪切りにします。ウインナーも斜めに切ります。

③  グラタン皿に市販のホワイトソースを1/3を入れ、焼いたなす、トマト、ウインナーを交互の入れ、残りのソースを入れます。最後にピザ用チーズを載せ、オーブントースター(魚焼きロースターでもOK)で表面がこんがり焼き出来上がり。

 

<コツ・ポイント>

 なすは、表面をさっと焼くだけで紫色がより鮮やかになります。紫紺色の皮成分はポリフェノールの一種「ナスニン」、目の疲労や視力の回復、活性酸素の働きを抑制しガン予防、血管をきれいにし動脈硬化予防などの効果があると言われています。皮ごと食べるのがお薦めです

 

<レシピの生い立ち>

なすトマトは相性抜群なので、市販のホワイトソースをかけ簡単なグラタンにしてみました

 クックパッドにもこのレシピを掲載しております。

 クックパッド版はこちらから!!

(レシピ作成:JUNKO.SATO)

 

レシピ名:茄子のサバ缶炒め

茄子をサバの味噌煮缶を使って炒め物にしてみました!

<材料>(2~3人分)

茄子   中3本、  サバ缶(味噌味) 1缶、 しょうが汁   大さじ1、  ネギ   適量

醤油   少々、  サラダ油    適量

 

<作り方>

1)茄子は適当な大きさに切っておく。ネギは、小口切りにしておく。
2)フライパンに油を入れ、茄子をしっかり炒める。
3)サバ缶を汁ごと加え、しょうが汁・醤油も入れ、菜箸でほぐしながら汁気がだいぶなくなるまで炒める。
4)器に盛り、ネギをのせて出来上がり。

 

<コツ・ポイント>

サバ缶によって、味が違うので、醤油は好みの量を加えてください。

<レシピの生い立ち>
サバ缶を使ったレシピを考えたかったので。

クックパッドにもこのレシピを掲載しております。

 クックパッド版はこちらから!!

(レシピ作成:大坪律子)

 

涼しくなるとグラタンのような温かいお料理も食べたくなりますね。今月ご紹介したお料理も簡単に出来ますので是非一度作ってみて下さい。

来月のテーマ食材は「さつまいも」と「無花果」です。

来月もお楽しみに

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【全国の野菜ソムリエ有資格... | トップ | 【第五回気仙沼ベジフルさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理研究部会のブログ」カテゴリの最新記事