昨日は、よく寝て・・・
発声練習・・・
ロングトーン
二度のインダーバル
ファイブノート
ハミングから奥歯を開く
リップロール
しっかり、横隔膜でスタッカート
などなど・・・
ハイボイス用エクササイズから・・・
出ない音は無理をせず・・・
ローボイスも・・・
この基本パターンだけで1時間弱。
声楽のレッスンだと、
肩幅に足を開きしっかり腰を安定させて・・・なのかしら???
私は体をひねったり、ストレッチしたり、
廻したり、上むいたり、横むいたり・・・とにかく、じっとしていない(笑)
どんな体の状態でも、『喉を開く事』ができるように訓練する。
なんてことをやっていても、
いざ歌うとなると、どこかで違う意識が作用して、喉をしめたりしてしまう(-_-;)
体を開放してあげることから始める感じ。
で、ミロールを3回唄って、タイムアップ。
遅番出勤。
『ミロール』だんだん見えてきている。
う~~~ん、やっぱり・・・歌わなくっちゃ(^.^)
意識が、ライブに集中し始めている。
散らかった部屋が、気にならない(笑)
五十肩も少し楽な感じになった。
なにしろ、五十肩が治った夢を見た(笑)
一昨日が辛すぎたので、
昨日は、鍼治療を検討していたが、なんか今日は少しいい感じだ。
今日は、研修があるから1時間早く出勤しないといけない。
それでも、発声練習・・・そして、歌。
しっかり意識して、頑張ろう(#^.^#)
歌うことが、妙薬な気がしてきた。
やっぱり・・・歌わなくちゃ(^.^)
発声練習・・・
ロングトーン
二度のインダーバル
ファイブノート
ハミングから奥歯を開く
リップロール
しっかり、横隔膜でスタッカート
などなど・・・
ハイボイス用エクササイズから・・・
出ない音は無理をせず・・・
ローボイスも・・・
この基本パターンだけで1時間弱。
声楽のレッスンだと、
肩幅に足を開きしっかり腰を安定させて・・・なのかしら???
私は体をひねったり、ストレッチしたり、
廻したり、上むいたり、横むいたり・・・とにかく、じっとしていない(笑)
どんな体の状態でも、『喉を開く事』ができるように訓練する。
なんてことをやっていても、
いざ歌うとなると、どこかで違う意識が作用して、喉をしめたりしてしまう(-_-;)
体を開放してあげることから始める感じ。
で、ミロールを3回唄って、タイムアップ。
遅番出勤。
『ミロール』だんだん見えてきている。
う~~~ん、やっぱり・・・歌わなくっちゃ(^.^)
意識が、ライブに集中し始めている。
散らかった部屋が、気にならない(笑)
五十肩も少し楽な感じになった。
なにしろ、五十肩が治った夢を見た(笑)
一昨日が辛すぎたので、
昨日は、鍼治療を検討していたが、なんか今日は少しいい感じだ。
今日は、研修があるから1時間早く出勤しないといけない。
それでも、発声練習・・・そして、歌。
しっかり意識して、頑張ろう(#^.^#)
歌うことが、妙薬な気がしてきた。
やっぱり・・・歌わなくちゃ(^.^)
>練習の時も、なるべく姿勢を固めないようにして歌うんです。
なんか・・・とっても嬉しくなっちゃった。
発声練習(ヴォイストレーニング)って結構、かなり、大事。
楽器やる人が、指動かすことに似ているかもしれない。
何事も、三百六十五歩のマーチだ!と思ってけれど、ありゃ、一歩進んで二歩下がる。。。から、下がりっぱなしかぁ・・・
何事も、一歩進んで、半歩下がったりしながらも、自分の中で何か変化があるんですよね。
まずは、喉も身体も心も開放すること・・・ここに行き着くまでが、長い道のり・・・であり、訓練・鍛錬が必要なんですね、きっと。
>肩幅に足を開きしっかり腰を安定させて・・・なのかしら???
無いナイない(笑)。それをやるのは[一部の]合唱団でしょう。声楽のレッスンでは、姿勢は比較的自由です。と言うのも、歌は演技ですからね。歌曲の時はおとなしいですが、オペラアリアやミュージカルソングを歌う時は、演技をしながら歌うのが当たり前です。どんな姿勢でも声が出せないといけないので、練習の時も、なるべく姿勢を固めないようにして歌うんです。