八王子近辺では午後8時25分から停電が発生しました。狭間では30分ほどで復旧しましたが長沼町や打越町など東部地域では1時間20分以上停電が続いています。
今日は午後から長沼の実家へ出かけ1時間ほど近くの長沼公園を散策してきました。4月~5月の長沼公園といえばタマノカンアオイとキンランです。キンランにはまだ早かったですが、沢山のタマノカンアオイを見てきました。
野猿の尾根道から中尾根を下ります。
尾根道の両側では、枯草の中からタマノカンアオイの若葉が姿を現しています。枯草をかき分けると、可憐な花が姿を現します。写真を撮ったら再び枯草をかけて元の姿に戻してあげます。
長沼公園ではいたるところでツボスミレ(ニョイスミレ)が咲いています。高尾周辺ではまだ見かけません。
野猿の尾根道ではジュウニヒトエが群生しています。
帰りは長泉寺尾根から中谷戸へ降り日邸団地入口へ戻ってきました。長泉寺尾根はヤマツツジの咲く気持ちの良い尾根道です。
今年始めてキンランを見かけました。僅かに蕾が膨らんでいます。
ここでもタマノカンアオイが咲いていました。
今日は午後から長沼の実家へ出かけ1時間ほど近くの長沼公園を散策してきました。4月~5月の長沼公園といえばタマノカンアオイとキンランです。キンランにはまだ早かったですが、沢山のタマノカンアオイを見てきました。
野猿の尾根道から中尾根を下ります。
尾根道の両側では、枯草の中からタマノカンアオイの若葉が姿を現しています。枯草をかき分けると、可憐な花が姿を現します。写真を撮ったら再び枯草をかけて元の姿に戻してあげます。
長沼公園ではいたるところでツボスミレ(ニョイスミレ)が咲いています。高尾周辺ではまだ見かけません。
野猿の尾根道ではジュウニヒトエが群生しています。
帰りは長泉寺尾根から中谷戸へ降り日邸団地入口へ戻ってきました。長泉寺尾根はヤマツツジの咲く気持ちの良い尾根道です。
今年始めてキンランを見かけました。僅かに蕾が膨らんでいます。
ここでもタマノカンアオイが咲いていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます