urinet

のんきな のんきな

中世の農家や染物屋

2013-08-12 21:45:08 | Weblog


受付の人が居ないので
神楽民俗伝承館でゆっくり見学・・・
この地方は神楽の文化が有り・・見応えはあります
しかも施設の外で無料!
さて・・再び受付に行くと
やっと男の方が出てきてくれました
入園料は大人500円子供300円です
その他市内の小中学生は無料等の料金設定があります

やっと中世夢が原初入園です!
小高い山の一部に築かれた中世の世界

まずは~庶民の家屋から始まります
藁葺きの家は中世の農家
土壁で間口はとても低く・・・
ウリは頭をぶつけてしまいました!!
中に入ると・・・・
土間がありキッチンがありました!
下から薪で火をたいてご飯を作るようです
昔・・・親父の田舎の新潟県の山奥で
こんな感じの土間を見たのを思い出しました

広くはありませんが・・・
この藁葺き屋根って~夏場涼しいのです!!
冷房装置が無かった時代
こうした家の造りって~すごい!!
さまざまな知恵の結晶が昔の日本にはあったようです
今は・・・
電化製品が無くなったら家の中では快適に過ごせません
これって・・・良い事なのかなぁ・・・