雷雨の中大山夏山登山道を進みます
少し広くなってる五合目
ココには祠も有りちょっとした休憩ポイントな~んて言ってる場合ではなく
当然通過します
左手から沢山の人々の声が聞こえてきました・・・・
どうやら行者谷のコースから団体が来たようです
見ると・・・中学生の団体
当然ジャージはビショビショ
100金のポンチョが多く豪雨では濡れてしまいますさぁ!がんばろう!
どうやらくたびれてしまってる生徒がいて
立ち往生しています・・・・
心配するお友達やら引き返してくる先生やらでなかなか先に進めません
やっと抜いても・・・・団体の中・・・・・
せめて雨さえ上がってくれれば・・・・
どうにかこうにか六合目避難小屋のある所まで来ました
小屋もベンチも疲れた人々でいっぱい
やっと一番奥のベンチに座り休憩をします
空は黒くもたれかかり・・・雨も降り続いています
団体の大部分が通過するまで待つことにします