んまい、いなせやのブログ

いろんな人との出会いを楽しみに・・・

目線

2013-04-25 15:12:02 | Weblog
 さて、3日連続東北蔵を御紹介しました。

やっぱ、聞くだけじゃなく飲みたいでしょう。

そんなこっちゃろうと思って、お土産買って来ましたから。


本日より魚戸いなせやで御紹介の三蔵の生酒4合瓶ですが

一本づつ買ってきました。東北セット今日から飲めます。


また、少しですがんまい・馳走でも火入れですが

この蔵のお酒があります。飲んで知って欲しいな~。


ゴールデンウィーク間近で、皆さん気持ちはルンルンでしょう。

待ってますね。



話変って、昨日は大将と大阪へ出掛けてきました。

大阪駅北に凄いビル出来たんで、オープング前のセレモニーに参加。

一時は、いなせや出店か?なんて話もありましたからここは、是非見ておきたい。

いくつかビルが出来て、その中でも深夜4時まで営業出来るブースの

チケットを頂き、大阪と言えばこの人!酒肴人の親方と一緒にGO!


いや~凄いとは想像してたが驚いたね~。

京都は田舎だな~。さすが大阪。

深夜ブースなんで、スタートは夜9時から。

う~~~。終電までに何件回れるのかな・・・・


いいえ、何件って一軒も店には入れない。めっちゃ多勢並んでるし・・・

ワンフロアのど真ん中で、おねえキャラの男性が何故か踊っている・・・

音楽は大音量だ。皆、写メ撮ってる・・・有名人か?


ワンドリンク無料チケットでおしゃれな瓶ビール片手に

飲みながら店を散策。店の囲いがないから食べてる人の皿が

丸見えだ~。若者はこれでもいいんだな~。私は落着かないや。

もし、出店してたらと思うとゾっとした。

ここで働くには15年は遅いよ。皆凄い勢いで働いてる。


あっと言う間に一周して時間があるから親方お薦めの梅地下に

案内してもらった。楽しいな~梅地下。ここは好きだな~。

高架下なのに二階もあって、早足の親方に必死でついて行く。

ちょっと梅地下でも上品な和食屋さんを紹介してくれた。

駅はすぐそこ。トイレは共同。でも、なんか楽しい。


たまには、刺激も大切だな。


続々・東北蔵の声

2013-04-24 14:15:50 | Weblog
 今日は、福島県浪江町にあった鈴木酒造の鈴木さんのお話。

鈴木酒造さんは、防波堤を挟んで海のすぐ側にあった。

当日は「こしきだおし」の日で蔵に居たところ激しい地鳴りの後

大きな揺れがきて、母屋は倒壊してしまった。

家族で酒造りをされてきて、皆おもてに避難していた。

海の様子を見に行くと近くの川の水がカラカラになっていた。

堤防に上ると、海水は見た事ないくらい引いていた。


40~50分後津波がきた。田んぼに避難し消防団員だった

鈴木さんは救助活動に向われた。津波は背後からだけでなく

側面からも襲ってきて、助けられなかった人たちをたくさん見た。

次の日、原発が爆発。福島第一原発から6Kmだった為

立入禁止となり山形に避難された。先輩がメディアの仕事を

されていて、「福島には入るなと言われてる」と聞き

喪失感でいっぱいだった。


震災以前から仲良くしていた、南会津の国権酒造さんが

一緒に作ろうと声をかけてくれた。福島の海の酒・山の酒と

いうイベントも一緒にされた事がある。

国権さんはうちのスタッフ・道具なんでも使ってと言われ

とても嬉しかった。初めは一升瓶2000本を作り

被災イベントでみんなが買ってくれて2日で売り切れた。

しかし、メディアの一部では場所が変って同じ味は作れないのでは?

と言う意見もあったが地元の人はこのラベルが貼ってある酒は

間違いなくお前が作ったのだからいいんだと。

福島は原発問題抱え酒を作る土地がなかった。

県外に出ると復興援助金が貰えない。

外に出るかどうか、迷った。


そして、決断。山形で酒造りを始める事にした。

いつか、もう一度浪江町に帰りたいと話をしめくくられた。


朝日新聞朝刊3月12日の32ページにも特集されている。

紹介した三人の顔写真も載っている。機会があったら見て下さい。


最後に日本酒の2011年度の出荷量は前年より1.2%増。

中でも東北の被災三県の伸び率が目立った。

宮城28%、岩手14%、福島5%とアップ。

ただし、2012年度は2011年度を下回りそうだと。

「今こそ、息の長い支援を」

忘れないで。

また、「サケマモル」とサイトの酒蔵復興ルポ一覧にも

このご紹介した三蔵以外にもたくさんの声があります。

是非一度ご覧ください。

続・東北蔵の声

2013-04-23 11:26:31 | Weblog
 岩手県、赤武酒造の古舘さんのお話をしましょう。

赤武酒造さんは岩手県上閉伊郡大槌町にありました。

古舘さんは海近くの事務所にで仕事中大きな揺れが二回あったと。

小さい頃から津波の恐さは聞かされていてカバンに大切なものを

入れて即避難された。まずは、家族スタッフの安否確認。

娘さんが一人居ない事に気づき一時間半かかって探された。

その時高齢の女性も一緒に避難したが、助けられない人もたくさん見た。

娘さんと会えて高台を見ると、凄い土煙りが見えた。

「きた」と思った。気がつくと片手に空ッポのリュックを持っていた。

無意識に持ったと。飼っていた猫のジジが見つけたられたら

入れて一緒に避難しようと思ったと。


津波から4~5日火事が続いたそうだ。

隣町に消防車の応援を頼んだり駆けづりまわっていると

一早く、大阪ナンバーの消防車が来てくれた事を

今でも感謝してると。


暫くは何も考えられなかった。

諦めてハローワークにも通われた。

周囲から「もう一度やって欲しい」と声が上がり

被災企業から無償で借りられる倉庫を借りリキュールから作り始める。

でも、やっぱり酒が作りたい!一緒に作らせて頂ける蔵を探す。

盛岡の蔵元さんをお借りして酒を作り始める。



その後、追いかけられる夢を何度もみたり、自分が自分ではない

ような感じが続いた。


古舘さんは「ここの人たちは、声をあげたくてもあげられない」と言う。

自分が皆に変って、言わなきゃいけないと自分を変えようと思った。

今までなら、こんな人の集まる場所で代表して話す人間ではなかった。

話してる今も足が震えていると。でも、意識を持って変ると決めたと。


時折、方便もでてアットホームな雰囲気の古舘さん。

試飲会になると、笑顔で楽しく我が子のように「浜娘」を

ふるまってられた。


さて、明日は福島の浪江町にいらっしゃった鈴木酒造さんを

ご紹介しますね。

東北蔵の声

2013-04-22 10:59:37 | Weblog
 あるイベントで東北の蔵元さんのお話が聞けると知り

ドロップキック参加店としては、いえ参加店でなくても

是非聞きたいと思い参加してきた。女子だけのイベント

と言う事もあって一人参加だが是非一人でもたくさんの人に

知って欲しいと思って書く事に決めた。東北三蔵の話を3日に渡って

連載していきます。


今日はまず岩手県 酔山酒造の金野さんのお話から

酔山酒造さんは陸前高田市にある気仙川の近く海から2Kmの場所にあった。

震災当日は「こしきだおし」の日だった。大きな揺れがあり皆、中庭に集まった。

この時はまだ、ダメージはなかった。しかし、その後津波がくるとは

予想しなかったと。海の方で消防団員の放送の声が聞こえ

その声が段々、泣き叫ぶ声に変ってきたのを聞いて「これは、くる」と確信。

皆、解散して後日連絡とし避難された。しかし、家に戻られた社員さん7名は

帰らぬ人となってしまった。次の日の朝ラジオでは「壊滅状態」と

言われたがピンとこず、蔵に向いその光景を目にした金野さんは

息を飲んだ。これが、壊滅・・・・出来上がった酒は全て流された。

建物があった時は海までは遠いと思っていたが、何もなくなった時

海は近かったと実感された。もう終った、終りだと・・・・

でも終ってこれからどうするんだ?と3日間考え

「復興に挑戦しよう」と4日目に決意。

その決意させたものは、がれきの山の屋上に鉄骨にひっかかった

酒樽だったと。「天から何か言われたような気持ちでした」と言われた。

がれき一つ、木1本動かす事が復興だと始められた。



内陸の同業者の蔵を借り、一昨年9月に酒造りを再開。

昨夏には大船渡市に新しい蔵が完成。

社員を失い、こんな時にお酒を作っていいのか悩まれたが

被災後初めて酒を出荷した日、陸前高田市の飲み屋で自社の酒を飲んでいる

お客さんの感極まった顔を見て心が震えたと。


東日本大震災では、宮城・岩手・福島の各県で

114業者中93社が被害を受けた。



この後、金野さんは優しい笑顔で自社のお酒を皆にふるまってられました。



明日は同じ岩手の大槌町の赤武酒造さんのお話にします。


八百屋さん

2013-04-21 10:52:57 | Weblog
 んまいの近くに昨日、八百屋さんがオープンした。

しかし、八百屋さんって規模じゃ~ない。でかいのだ。

野菜は勿論、肉・魚・惣菜から酒・レストランまでも

入っている。びっくりだ。宝クジが当っても足りない位

お金がかかっているのは一目瞭然。新聞の折り込み広告だって

凄い。今日の目玉品・・・・これに弱い・・・・


まあ、一度くらい見ておかないとね~ってんで銀行ついでに

行って来た。店の前には多少並んでいて、店内に入ると

凄い人だ。広いとは言えここまで人が入ると大混雑。

入口付近には、本日の目玉品があるから自分の意思で

思った方向に歩けない。買い物カゴがあたりまくる・・・


野菜が安くて新鮮かなんてみられない・・・

なんか、おばさま達がたかっているのがお得なんだろうと

カゴに入れる。少し先に進み目玉商品がない所は空いている。

さすが、皆さま目が肥えていらっしゃる。


一通り店内を見てふとレジに目を向けると凄い列が・・・・

御夫婦チームは、お父さんがレジに並びお母さんが

最終チェックをしに店内を回る連携プレイだ。


おじさんがポツリと「なんや、そんな安くないやん」と呟いている。

いやいや、この場所でこんな凄いもん建ててどこよりも

安いわけないっちゅ~のと突っ込みたくなった。


暫く落着いてからもう一回行こう。

しかし、いくらかかってどうやって返すのか不思議だ。

内緒話

2013-04-19 13:00:11 | Weblog
 ハハハ、これに書いて内緒ってないよね~

先日、秋鹿さんが宴会してくれて(末広会さん)

奥さんの置き土産があるよ~ん。まだ、世に出しちゃダメって

のもね。置き土産なんで説明してって言われたらわからないから

手書きのラベルを見て、楽しめる方限定で魚戸にてどうぞ。


そんなにたくさんないんで、早い者勝ちだからね。

お一人様でも試飲セットみたく出すから大丈夫。


今宵お待ちしております。

話、変って

んまいの近くに巨大な八百屋が明日オープンする。

今朝新聞折り込みに、凄いチラシが入っていた。

野菜だけでなく、肉も魚もあるし惣菜もある。

レストランやカフェもあるようだ。

朝10時から夜21時まで営業してるから

んまい近辺は明るくなり人通りも増えるだろう。



明日は朝から偵察に行くなり~。

んまいにお立寄りの際に覗いてみてはいかがかな?

人は変われるパート2

2013-04-16 11:53:16 | Weblog
 このタイトルでもう一人紹介したい人がいる。

年の離れた女子友達がいる。離れてるってもう年金貰ってる

くらい年が離れているが、仕事も似たような仕事で気が合うのだ。


彼女が先日「なあ、良い事考えてん」と言う。

嫌な予感がした。何度かその言葉を聞いた事があるが

話の内容はいつもえ~~~と驚く事が多いからだ。

「今度は何考えたん?」と尋ねると「勤めにでるわ」って・・・

出た!以前にも「あんたのとこで雇って~な~」

と言い出した事があった。彼女は学校卒業してからお母さんが

していた仕事に就いたので、常に経営者で働いてきた。

雇われた事がないのだ。それを今から始めると言う。


「せんど働いてきたから」と言って先日仕事を引退した矢先だ。

家にジーとしてたら、まだ元気でどこも悪いとこなく健康なのに

何してるんやろ?って思ったと。まだ、何か役に立つ事あるん違うかな?って。

とは言っても、この年で働き口なんて思ったら新聞広告でええの見つけた!と。


お年よりのお弁当配達だった。週に2~3回なんだと。

初めて履歴書書いて、面接に行ったと活き活きと話す。

なんか、可愛らしくて受かったら就職祝いしようなって約束した。

初任給で御馳走したげるわって笑っていた。


凄いバイタリティーだ。負けるわ。でも、元気貰える。

雇われて働いたら、向こうの気持ちもわかるだろうって言う。

最後に、どうせなら主任目指すわ!って・・・・


彼女の行動力には驚かされる。普段はなんでも「あんたに任すわ」って

言ってるのにここぞ!って時の行動の早い事。

ほんま、気持ちいいわ。見てて爽快感感じるくらい。


私はどうだろう。進化してるだろうか?と考えさせられる。

いい刺激を与えてくれる、友人を持って幸せだな。

私もそんな、おばあちゃんになりたいな。

(おばあちゃんって言ったら、怒られるか・・・・)

人は変われる

2013-04-15 16:59:06 | Weblog
 先日、某先輩日本酒飲食店さんの周年のお手紙が届いた。

何やら、日本酒のイベントを周年でされるとの事。

よく見ると、蔵元トークライブとして

「大治郎×七本槍×松の司」とある。トークライブ?

どひゃ~大ちゃんとこは誰が出るの?って大ちゃんしかいないし・・・

どういう人選かわからないが驚きと心配が・・・・

おしくもその日は、先に用事が入ってたので見には行けない・・・

もし、行けたとしてもドキドキの連続だっただろう。

そのライブ前日、魚戸で「末広会」の皆さまの打ち上げがあった。


飲みすぎたら翌日やばし・・・・しかし、嫁くみちゃんも一緒なんで一安心。

さすが蔵元さんメンバー飲む量がハンパじゃない。

宴会は盛り上がり、23時を過ぎてお開きとなった。


もう、大ちゃんは限界だろうとおもいきや

「直美さんこの後、どこか行かれますか?」と

そんな言葉は聞いた事がない。たいてい、酔って眠い~って感じなのに。

勿論、くみちゃんは元気。「坦々麺食べた~い」って馳走は終ったよ~~

んまいなら開いてるよ。私は明日早いからもう帰るけど、まるりんいるし。

坦々麺を諦め、にゅうめんを食べに二人は出掛けた。


やはり、パートナーが出来ると自分の事だけでなく相手の事も

考えて、変るんだ~って二人の後姿を見てほのぼのした気持ちになった。

お互いにどうする?って意見を尊重したり合わせたりするんだな~。



よく、この年になって変われないよなんて言うけど違うんだ。

変りたい、こうなりたいって思って行動すれば変われるし

年だって関係ナッシングなのだ。


話変って、昨日は大阪から酒肴人の親方が来ていた。

大将と敦賀の知人のお店の周年に行っていたのだ。

電車に乗るのも、ホームを間違えたり何故かこの二人は仲がいいのに

呼吸があわない感じなのだ。普段は段取りなどは私に任せっきりの大将だが

親方と二人の時は、早めに余裕を持って行動するのだ。

一緒にいる人によっても変るんだな~人って。

親方は大将の家に泊ると言ったり、帰るって言ったり子どものようだ。

もっとキチンとしなきゃダメって人だと思ってた。意外だな。

でも、だから、人って面白い。だから、この仕事が好き。


恥ずかしい・・・

2013-04-05 18:11:46 | Weblog
 昨日は、はりきってドロップキックTシャツドット柄を着て

魚戸に行ったら、ゆうきはいつもの作務衣だった・・・・

え~~~なんで~~~~って思ったけど・・・わかった・・・・

魚戸でこの柄恥ずかしい~~~~って~~~~。


丁度今は、観光のお客さんが多く店に入ったとたん

なんだ~~~このTシャツ~~~

って思われそうなんだもん。今まで、んまいで恥ずかしいなんて

思った事なかったよ。しかし、ここは恥ずかしい~~~。

きっと、馳走でも恥ずかしいと思うけど・・・・



当日は皆着てるからいいけど、前もっては・・・・


仕事帰りに、こんちゃんとこ行ったら(KEN蔵さん)

こんちゃんも着てました。あ~~~お揃いだ~~~。

って言ったら隣のお客さんが「今日だっけ?」っと言った。

(違うよ~~ん)

そして、こんちゃん携帯の裏に「京都市条例 日本酒で乾杯」ステッカーが!

これも、お揃い。


本日も恥ずかしさに負けずに行くっす。

家から着て行くから、着替えの手間が省けてらくちんだしね。




4月突入

2013-04-04 18:26:22 | Weblog
 さて、今日から魚戸ではドロップキックTシャツを着て営業だ~。

監督はそのままだけど、私とゆうきは今日からドット柄着るよん。


まだ、まだ、先の話なんて思ってたらすぐにきてしまうので

Tシャツ購入はお早めにね。勿論当日来られないけど

協力して下さるお客様にも買って頂いてます。

有難い話だ。花粉もひのきがピークと一番しんどい時期に突入したけど

常連M原さん御紹介の薬がいいんだな~

眠くならないし、喉の渇きもましだしピタっととまるしヤッター!!


春休みだからと、姪っ子&甥っ子が遊びに来ていた。

もう、大きくなったから手もかからないが個性がはっきりしてきた。

姉の姪っ子は、随分勉強頑張ってるらしく高校は都会へ行きたいらしい。

最近の彼女の疑問は「自主勉強しましょうって先生が言うけど

そのノートを毎日見せて下さいって自主勉じゃないよね~」

するどすぎて恐いって~。

弟の甥っ子は、体操で選手コースに進むらしく週に6日も練習するらしい・・・

だから、何を目指しているのだろう・・・

何になりたいの?って聞くと「サラリーマン」って・・・・

現実的過ぎるっていうか夢とかないのかよ~。

選手コースの話も「お母さんがそうしたら?」って言うから・・・

そんな感じで、なんとなくしてて日本代表でオリンピックでたら

凄いよな~。


春は新スタートの季節だ。心新たに頑張ろう~オー!