んまい、いなせやのブログ

いろんな人との出会いを楽しみに・・・

常きげん 女性営業まきちゃん

2006-12-27 19:03:23 | Weblog
  昨日は鹿野酒造 常きげんの営業まきちゃん来店

 関西に、常きげんを広めるのが彼女の役割であります。

本当は、御来店二度目なんですが、前回は週末で忙しくおかまいも出来ません

でした。(すみません)勇気を絞って(彼女曰く)何度か店の前をうろうろ・・・

やっぱり、大将の顔怖いしかな?

昨日は雨で、忘年会予約も一段落だったので楽しくお話出来ました。

彼女は、亀岡の実家を拠点に一人地道に営業活動してられます。

飛び込みで行くのは、かなり辛い仕事。仲間も近くにいない。

すっかり、意気投合した私は仲良し店を紹介しました。頑張る人は応援したい

もの。我らが師匠S作さんに出会い人生感が変ったそうで

(師匠も罪なお人やな)

ステキな出会いがあった、一日でした。



  

Menu de Noel

2006-12-18 22:16:09 | Weblog
  クリスマス メニュー

 お待たせいたしました、店長の愛がこもった今年のクリスマスコースです。

 amuse   金時人参の温かいヴルーテ・黒オリーブ風味

 H.O.V  今日野菜のサラダ・魚貝類のプロヴァンサル風

 Soupe  伊勢で取れたカキのスープ  カプチーノ

 Viand  大山産鶏モモ肉の赤ワイン煮込 ジャガイモのオユーレ添え

 Pasta  ボンゴレビアンコ、アサリとニンニクおあげの白ワイン風味

 Desserts  バナナノキャラメリゼ、白ゴマアイス添え

     パン&コーヒー  付き           ¥3800


  いつも頑張る自分へのご褒美にもいかがですか?







忘年会シーズン到来

2006-12-15 17:40:05 | Weblog
 今年も忘年会シーズンがやって来ました

沢山のご予約有難うございます。まだ平日に若干空きがあります。
まだ決まってなくて、あせってる幹事さんお電話ください

さて、居酒屋だからクリスマスには縁がない  なんて思ってた

今年は店長がフレンチの腕で、おいしいコース料理をご用意してます。
企画内容は、居酒屋でクリスマスディナー?

 予約制です。この日は、照明落としてロウソク灯して私が料理持って行ったら
怖い?   まあ、いいとして 楽しくやりましょう。

 年末年始の営業のお知らせ

30日まで営業して、31日と1日は休ませて頂きます。
2日から通常営業です。
 
 今年も後少しですが、宜しくおねがいします。
  

初めてのパーティー

2006-12-04 14:34:21 | Weblog
 飲食店関係など、おしゃれ関係に人たちが集うパーティーが
日曜日の夜にありました。初めてうちも協賛に入り出掛ける事に・・・

ドレスコードーありなんて~着ていく服が困ってしまう~
手持ちのもんを必死でコーディネートして、常連のまんまことしげちゃんと
大将となんと酒の師匠S作さんと4人で参加。

は~おしゃれな人がいっぱいで見てるだけで楽しい~

イベントはじめは、アラビアの踊りが始まる。S作さんにこの会の趣旨は
なんぞや?と聞かれ私も始めてやし答えようがありませんでした。

次に生バンドの演奏が始まり、ディスコタイムへ・・・

まんまはダンサーなので、親父二人を置いて踊りにくりだした。
20年ぶりに踊りました。下手くそなんですが楽しかった

40代前後の人が多く昔懐かしの音楽で我を忘れ、師匠S作さんも
ひっぱり出して、踊る踊る。まあ、S作さんを知る人は想像もつかないとは
思いますが・・ノリノリでしたよ。動きがギャグっぽいのが面白い。

ウルトラマンにでて来る怪獣のピグモンを思い出す程
あ~一緒に踊るよか写真撮っておけばよかったな~ごめんなさい。

後半、知り合いの飲食店さんが続々と登場。皆で踊りました。
明日、腰痛でないか心配です~


ダンサーしげちゃんと



斉藤酒造 やどりぎ搾り始まる

2006-12-04 14:05:21 | Weblog
  日曜日朝9時にやどりぎの搾りを見学しに行って来ました。

 絞りを見るのは初めてで、わくわく
9号酵母と香り系と2種類搾りが始まります。

初めに出てくるあらばしりを、コップに入れて試飲。フレッシュ~生々しい
しばらくして、中汲みを飲むと不思議や不思議。同じタンクの仕込みなのに
味が違う~濃度の濃いアルコールが口の中で生きてるようなあたりかた。

と瓶に少しづつ、お酒が貯まっていく。(あ~これが、と瓶取りや~)

 ブレンダーの藤本さんが、案内に従い蔵見学へ。
お酒の作りの話は途中から理科の実験みたいな感じになって、理解しにくい
私でもとてもわかりやすく、冗談も入った楽しい見学となりました。

9年連続金賞をとった影には藤本さんがおられました。
藤本さんが斉藤酒造に移られて15回中、13回金賞を取られたのは
本当に凄い

そんな凄いお酒を沢山の人に知って頂き、飲んで頂けるように頑ばらねば


手作業で一つ一つ袋に入れていきます。

藤本さんと大将。雑菌が入らないようキャップをかぶり靴シートをはきました。