西松建設の違法献金をめぐる報道を聞いていて、「あれ?」「おかしいな?」「そんなことできないだろ!」と思うことがあります。
それは自民党の二階経済産業大臣、山口俊一首相補佐官、森喜朗元首相らが、西松建設の違法献金を「返還する」と言っていることです。
なぜなら、西松建設の企業献金の隠れ蓑としてあった「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」のどちらもがすでに解散してしまっているからです。
いったいどこにどうやっって「返還」するのでしょう。まさか西松建設に返還したりしたら・・・・。
いつまでたっても企業に買収されている自民党や民主党では、国民の立場にたった政治ができないわけです。
みなさん。清潔な国民の生活の目線でがんばる日本共産党を大きくしてこそ政治を変えられると思われませんか?
←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
それは自民党の二階経済産業大臣、山口俊一首相補佐官、森喜朗元首相らが、西松建設の違法献金を「返還する」と言っていることです。
なぜなら、西松建設の企業献金の隠れ蓑としてあった「新政治問題研究会」と「未来産業研究会」のどちらもがすでに解散してしまっているからです。
いったいどこにどうやっって「返還」するのでしょう。まさか西松建設に返還したりしたら・・・・。
いつまでたっても企業に買収されている自民党や民主党では、国民の立場にたった政治ができないわけです。
みなさん。清潔な国民の生活の目線でがんばる日本共産党を大きくしてこそ政治を変えられると思われませんか?

また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。