綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

◆故 宮地敦子藤沢市議を思う

2010年05月25日 | つぶやき
 古い新聞を整理していたら、懐かしい宮地敦子さんの記事が神奈川新聞に掲載されていました(2009年5月)。

 藤沢市議会議員だった宮地敦子さんが急逝(52歳)されたのは、12年前の参議院選挙の直前でした。
 私が藤沢の共産党の事務所で宮地さんによく出会ったのは、宮地さんが40歳代の後半だったときですが、いつも明るく元気に活動していたことを覚えています。

 20代で市議になり6期連続で市議として活躍されましたが、その役割を全うしたら、今度は、再び英語教育の仕事をしたい、と抱負を話されていたことを思い出します。

 その次の夢を実現させる直前での急逝でした。いま、あらためて悲しみが蘇ります。

 宮地先輩の知性と行動に少しでも近づきたいと思います。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆偵察・情報活動の強化が進む厚木基地

2010年05月21日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 米軍再編の中で進む、厚木基地の強化が気になっているのですが、そのことにふれた記事がでましたのでご紹介します。

 2010年5月21日付「しんぶん赤旗」の首都圏版です。


 

 厚木基地の米海軍改編
 海自と一体化進む
 偵察・情報活動を強化

 厚木基地(神奈川県大和、綾瀬両市)に配置されている米海軍西太平洋艦隊航空司令部の改編に伴い、青森県三沢基地に常駐していた同司令部の司令官ら24人が7月に厚木に移駐します。この司令官はアジア、中東で軍事作戦に参加する哨戒機部隊の司令官も兼務し、偵察・情報収集の強化で厚木基地の日米軍事一体化がいっそう進みつつあります。
 哨戒機部隊はP3C哨戒機やEP3E通信情報偵察機を運用する第7、5艦隊哨戒偵察航空軍(CTF72/57)からなります。CTF72/57は2003年12月、西太平洋とペルシャ湾で哨戒・偵察任務を行う作戦司令部としての強化を目的に、兵員約90人と統制所が米海軍瀬谷通信施設(横浜市)から三沢基地に移駐しました。
 CTF72は米本土から6カ月交代で三沢、嘉手納(沖縄県)、インド洋の英領ディエゴガルシアの各基地に合計12機程度のP3Cを配備。CTF57はイラク・アフガンの地上作戦の支援やソマリア沖の海賊対処などの任務につき、ペルシャ湾岸のバーレーンやカタール、アフリカ東部のジブチに合計18機の航空機を配備しています。
 厚木基地には海上自衛隊のP3C部隊を指揮・管理する海上自衛隊航空集団司令部が置かれています。日米両政府の在日米軍再編合意で、海自は岩国基地(山口県)から情報収集機EP3やOP3などを厚木に移転する計画です。昨年5月から海賊対策の名目で哨戒機2機をジブチに派兵している海上自衛隊に対し、米本土から展開した米軍P3C部隊が機体整備や作戦任務の支援を行っています。
 米軍の指揮下で日米の哨戒・情報収集機部隊がアジアからアフリカまで一体で行動する態勢がつくられようとしています。



  ちょっと漢字ばかりで読むのが大変だったと思いますが、この記事にプラスして、厚木基地に海上自衛隊が新型の哨戒機P-1を2011年度末に配備しようとしていることも合わせて考えていかなければならないですね。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆5月23日綾瀬市ではたの君枝、田村智子演説会

2010年05月20日 | つぶやき
  ブログでの広報が遅くなりました。ごめんなさい。

  来る5月23日、日曜日、午後1時半から、綾瀬市中央公民館3階講堂で元参議院議員のはたの君枝さんと、参議院比例代表として神奈川だけでなく、東京・千葉・山梨を走り回っている田村智子さんのお二人を迎えての日本共産党演説会を開催いたします。

  今の政治のあり方に、未来への希望を失ったという方、どうぞお誘い合わせてお出かけください。

  直接はたのさんに質問できるQ&Aコーナーもあります。事前予約なしでもかまいません。「ブログで知ったよ~~」とお声をかけてください。お待ちしています。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆沖縄の平和のたたかいに連帯して「かながわピースフェア」おおにぎわい

2010年05月18日 | 平和○・憲法○・米軍基地×
  先日のブログでご紹介した「かながわピースフェア=大和平和まつり」が、5月16日(日曜日)に大和駅東口プロムナードで行われました。今年で22回目です。

  今年は最高の晴天で、おおぜいの市民の方の参加でおおにぎわいでした。
  この日、沖縄では普天間基地を包囲する人間の鎖が行われていました。沖縄についで二番めに米軍基地の多い神奈川から連帯の行動ができました。



▲はたの君枝さん(日本共産党元参議院議員)からピースメッセージ


▲厚木基地を一周する包囲マラソンに100名以上がスタート


▲ドラム缶の打楽器「スティールパン」のすてきな音色に「アンコール」の嵐


▲飲んで食べて平和を語る


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆(仮称)稲荷山運動公園は、「綾瀬スポーツ公園」に名称決定

2010年05月17日 | 綾瀬情報いろいろ
  2月のブログで公園の名称公募のお知らせをいたしましたが、このほど公募の中から「綾瀬スポーツ公園」と決定しました。

  綾瀬市の報告では、165通の公募があり、そのなかから「多くのスポーツ施設があり、市のシンボルとして分かりやすいとの理由」から決定したとのことです。

  あまりにストレートな名称に一瞬目を丸くしましたが、たしかに分かりやすいかな、と納得しました。

  でも・・・・・、ちょっと待てよ・・・。そうすると綾瀬市には、「綾瀬スポーツセンター」と「綾瀬スポーツ公園」があるわけで・・・・。「あれ、今日のサッカーの試合はセンターだっけ、公園だっけ」と混乱しそうな・・・。

  市は、「綾瀬スポーツセンター」ではなく「綾瀬市民スポーツセンター」が正式名称だから大丈夫、というのだろうけど、心配です。

  みなさん、まちがえて試合に間に合わなかったなんてことがないようにしてくださいね。

追記●ある市職員に上の心配を話したら、本当に「でも、正式には綾瀬市民スポーツセンターですからね」とおっしゃいました。( °O °;)
   


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆三沢から厚木基地に米軍司令部要員が移転

2010年05月12日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 厚木基地の基地機能がまた強化されようとしています。

 三沢基地に現在いる米軍哨戒偵察航空団の司令官ら24名が厚木基地に移転してくるというのです。
 このニュースは、今年の1月20日の神奈川新聞で報じられていましたが、ブログに載せられずにいました。お隣の大和市では、議会が機敏に反応し、「米海軍西太平洋艦隊航空司令部司令官兼第7/5艦隊哨戒偵察司令官などの厚木基地移駐に反対する決議」を賛成多数で国にあげています。綾瀬市での対応の遅れに反省しきりです・・・。

 以下、概要を記録として残しておきます。

 日本近海で警戒監視活動などに当たる米海軍第7艦隊哨戒偵察航空団の司令官を含む司令部要員の一部が夏までに、現在の三沢基地(青森県三沢市)から米海軍厚木基地(大和、綾瀬市)に移る。
 厚木基地を共用する海上自衛隊の哨戒機部隊との連携強化が目的とのこと。

 (以下、神奈川新聞より)

 在日米海軍司令部によると、厚木基地に移転するのは司令官のジェームス・グルーンワルド少将ら24人。司令部機能や実戦部隊110人は三沢基地に残り、哨戒機P3Cなどの航空機を厚木基地に配備することはないとしている。同司令部は「米海軍と海自の相互運用性と共同態勢を強化するため」と説明している。

 厚木基地には、全国の海自航空部隊をまとめる航空集団司令部などがあり、日本周辺で潜水艦などの警戒に当たるP3Cが配備されている。今回の厚木基地への移転は、近年行動範囲を広げている中国艦船をにらみ、日米で情報共有を強める狙いもあるとみられる。

 第7艦隊哨戒偵察航空団の前身は、上瀬谷通信施設(横浜市旭、瀬谷区)に司令部を置いていたが、2003年10月に三沢基地に移転した。

 新たな司令部機能の一部移転について、大和、綾瀬の両市に連絡はなく、綾瀬市基地対策課は「国に情報を確認していきたい」としている。第4次厚木爆音訴訟団の斎藤英昭事務局長は「基地強化と考えられる。不安と憶測を呼ばないため、国に説明してもらいたい」と話している。

 厚木基地をめぐっては、在日米軍再編に伴い、拠点とする主力の空母艦載機59機が14年までに、米海兵隊岩国基地(山口県)に移駐することが決まっている。負担軽減を前に哨戒部隊の支援機能が新たに強化されることになる。 


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆米軍は家族旅行でも高速料金支払わずス~イスイ

2010年05月10日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

  日本共産党の井上哲士参議院議員が以前から問題視してきたことですが、このほど、政府から資料が出されその実態があきらかになりました。

  それは、在日米軍の車両が私的利用であっても高速道の料金を支払わず、日本の国民の税金がそれに当てられていたということです。
  日米地位協定の改定がここでも必要です。

  以下、しんぶん「赤旗」の記事の引用です。


  高速料肩代わり94億円
   在日米軍10年分 私的利用も

 在日米軍車両の高速道路利用料を、政府が1999年から2008年までの10年間で総額約94億円も肩代わりしていたことが、日本共産党国会議員団が求めていた防衛省の予算要求資料で判明しました。

 在日米軍は、公務以外に、米兵やその家族が観光等で高速道を利用する際にも防衛省に費用を負担させており、これは地位協定を逸脱する行為です。

 米軍車両の高速道利用は、日米地位協定に基づき、公務に限り日本側が負担していますが、判明した額は、公務中と公務外を合わせて、少ない年(08年)で8億6200万円、多い年(02、03年)で10億800万円。年平均に換算すると約9億3800万円。10年間の総額は93億7600万円にものぼります。

 会計検査院は昨年10月23日、費用を負担する防衛省が不透明な利用の実態調査をしないのは不適切などとして同省に改善処置を要求しました。会計検査院の調査によると、米軍が発行する通行証で記載漏れのものが数多く存在し、私用目的とみられる利用が多数発見されました。

 会計検査院の調査以前からこの問題を追及してきた日本共産党の井上哲士議員は昨年11月27日、参院外交防衛委員会で改めて取り上げ、「しっかりとメスを入れ、是正を図るべきだ」と主張。北沢俊美防衛相は「国民の理解が得られるような解決をしたい」と答弁しています。 


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆目久尻川クリーンアップ春の大作戦~今年も2トンのゴミ

2010年05月09日 | ほたるの保存と綾瀬の環境
  今年も目久尻川クリーンアップ大作戦が5月9日に行われました。好天のなか、今回も85名もの市民の参加でたくさんのゴミが回収されました。

  上の写真は、毎回おなじみになった自転車の掘り出しです。毎回毎回何台もの自転車が川の中から引き出されます。なぜ、こんなに自転車が出てくるのでしょうか?

  大きな亀も捕獲され、子どもたちが大よろこびでした。(最後には川に返してあげていました。龍宮城へ連れて行ってくれるかもよ・・・・)

  今回は川の水が非常に汚れていたのが特徴でした。汚い茶色の藻のようなものが一面に浮遊して流れていました。
  作業が終わったあと、上流にさかのぼって調べてみましたが、座間市の流域あたりも浮遊が確認されました。上流でも同時に川の清掃を行ったため、汚れた藻が流れだしたのではないかという結論になりましたが、そういう目であらためて川を見てみると、汚い藻のようなのもが岸壁や岩などにたくさん付着しています。
  以前よりきれいになってきたはずの目久尻川が、また汚い川に逆戻りしているようで悲しくなりました。


 
   こんなすてきな風景にあう清流を取り戻したいですね。 


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆小児医療費の助成で遅れてしまった綾瀬市

2010年05月08日 | あれれ?の綾瀬市政
  現在、綾瀬市の小児医療費の助成制度は、通院のとき、小学校3年生までが所得制限なしで無料というところまできています。(神奈川県の制度では小学校就学前までで所得制限ありです。それに綾瀬市として上乗せ助成をしています。)

  2008年10月から実施されているのですが、実施した当時は神奈川県の中では比較的進んだ市になっていたのですが、いまではかなり遅れた市になりつつあります。

  2010年度中に中学3年生までを無料にする自治体は、箱根町、山北町、中井町です。小学校6年生まで無料にする自治体は、これまでの鎌倉市、藤沢市、海老名市、大磯町、清川村にプラスして、大和市、厚木市、松田町、愛川町と9自治体になっています。

  どこも財政難の自治体ですが、住民にとって必要な施策だということが浸透してきた結果ですね。
  思えばこの政策は、日本共産党が全国で繰り返し繰り返し住民の方たちと力を合わせて、陳情を出し続けてきたことが実を結んできたものです。綾瀬市でも、小学校卒業まで、そして中学校卒業まで、と一歩一歩進めていくために、さらにがんばらねば。

  医療費については、以前にもご紹介しましたが、医療費の窓口負担「ゼロの会」の考え方に学ばなければならないと思っています。
  どうぞ、「ゼロの会」HPをご覧ください。賛同署名を募っているようですので、よろしかったらそれもお願いいたします。
 


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆GWに息子たちと鉄砲木ノ頭~高指山を歩く

2010年05月04日 | 山を歩こう
  青空を背景にした富士山には出会えませんでしたが、暖かな山歩きを楽しんできました。

  車は、パノラマ展望台の駐車場において、そこから鉄砲木ノ頭(標高1210m、山頂には明神山と標識)まで高木のないカヤトの中を約30分直登。つねに後ろにはどでかい富士山が座っています。


▲現在地から右に登り、その後上に歩き高指山へ。


▲出発地点のパノラマ展望台からの富士山


  そこから神奈川県と山梨県の県境に沿って高指山(たかざすやま)に向かって明るい木々の中を歩きました。途中、切通峠の手前の分岐で道に迷いましたが、県境の杭が目印になって正しい道に回帰できました。


▲切通峠


  コブシの白い花、山桜、マメ桜、スミレ、ボケなどがいたるところで楽しませてくれます。


▲バイケイソウ? コバイケイソウ?


▲ボケ(木瓜)の花

  息子たちにとっては、山、というより丘というl感じで、「これは登山ではなくハイキングだな」と少し物足りなかったようですので、夏に行くことができるようであれば、日帰りができて、そしてとても変化に富んだ楽しい山歩きのできる「瑞牆山(みずがきやま)」あたりを計画しようかと思案中です。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆鳥越俊太郎さんの日米同盟再考の視点から「普天間」を考える、に同感

2010年05月03日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

  ↓(2)に続きます。

  ↓(3)に続きます。

  ↓(4)に続きます。

  ↓(5)に続きます。



  2010年3月20日にマスコミ九条の会主催のシンポジウムでジャーナリストの鳥越俊太郎さんが、すばらしい発言をしていることを、綾瀬市の9条の会のニュースで知りました。

  さっそくHPで調べてみると、そのシンポジウムのタイトルは「『普天間問題』のウラに隠された真実」でした。

  鳥越俊太郎さんは、ソ連シベリアのICBM基地の取材したときのことを紹介し、冷戦下のソ連は、日本そのものではなく、米軍をターゲットにしていて、実は米軍基地があるからこそ日本が攻撃目標になっていたことをズバリ指摘。一方米国は、日本を守るためではなく、米国の国益のために在日米軍基地を利用してきたと指摘。
  またこの間の「米国は怒っている」「日米同盟にヒビが入る」と平気で書く新聞に、独立国であるはずの日本がなんで米国のご機嫌をうかがわなくてはならないのかと批判。そうだ、そうだ!
  安保ありきで考えるのではなく、これだけたくさんの在日米軍基地が日本に必要なのか、安保条約はそもそも日本にとって必要なのか、ゼロベースで考え直すべきとも。普天間は移設ではなく撤去しろと求める、その先は米国が考えることというのが筋だと、明快に語っています。


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆綾瀬市営の墓園の募集がはじまりました

2010年05月02日 | 綾瀬情報いろいろ

  昨年10月に完成した本蓼川墓園の納骨堂の第2期募集がはじまりました。

  納骨堂のようすは、昨年10月23日のブログ「◆市営の「納骨堂」完成しました」をご参照ください。

【応募資格】
2009(平成21)年6月1日以前から本市に住民登録をしている方で、遺骨(分骨されたものを除く)を持ち市内に墓地を持たない方
【申し込み】
5月6日~31日(土・日・祝日を除く)の午前8時30分~午後5時までに高齢介護課へ。申込用紙や募集要項も高齢介護課にあります。
【説明会及び抽選会】
応募された方を対象に、6月9日(水)市役所窓口棟3階315会議室で開催されます。墓地の使用開始は8月1日から。

  詳細は、高齢介護課にお問い合わせください。
  電話:0467-70-5616
 メール:
su1330@city.ayase.kanagawa.jp

種 別 普通納骨壇 合葬納骨壇
墓地様式 省土型の墓地(0.54平米)タイプで、カロートはコンクリート造、墓石は使用者の個人負担になります。 遺骨(骨壷)を棚式の納骨壇(アルミロッカー)に共同で収蔵するタイプで、20年経過後は合祀墓に共同埋蔵いたします。
募集区画数 53区画(1区画当たり8焼骨収容) 323箇所(1箇所当たり1焼骨収容)
使用期間 50年(期間満了後、使用期間を更新することができます。) 20年(使用期間満了後の遺骨の返還はできません。)
使用料 350,000円 60,000円
管理料(年額) 7,000円(平成22年度分は、8か月分4,660円となります。) 2,000円(20年間分の管理料40,000円が一括払いとなります。)


ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆子ども手当ての1割以下で保育所30万人分建設可能

2010年05月01日 | 目からウロコの日本共産党
  日本共産党は4月30日、「日本共産党の緊急提言―待機児童問題を解決し、安心して預けられる保育を実現するために」を発表しました。

  先日も、「子ども手当てより、保育所や学童保育とかの充実を優先したほうが、より子育て世帯の支援になる」という電話をいただきましたが、まさにそのとおりです。

  この提言では、当面、1年間で10万人分、3年間で30万人分の認可保育所をつくること、保育環境の向上や保育士の労働条件を改善させるなど、真正面からこの問題に切り込んでいます。
  保育所建設、充実のための財源は軍事費と大企業・大資産家優遇税制にメスを入れれば充分に確保できます。
  しかも、民主党政権が来年度、子ども手当につぎ込もうとしている5兆円を超える予算の1割以下で可能なのです。

  小池晃政策委員長の記者会見の模様を、YouTubuでご覧ください。


  また、提言の全文は、
 
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20100430_taikijidou_mondai.html
  をご覧ください。

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! さて今何位でしょうか??
                         また、他の議員の方のブログをご覧になりたいときもクリックしてください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする