「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします
お願いいたします。
「トランプ恐慌」という用語が使われたのは、もしかするとこれが最初かもしれません。ネット検索しても、一つも引っかからなかったので。
世界中、とんでもないことになりそうです。
その中で、日本がとるべき態度、方向は?
その解は、この小論の中にあるのではないでしょうか。
私が特に注視したところは、次のところです。
「間違っても農産物での譲歩などしてはなりません。」
「他方で、破綻した従来型の「自由貿易」主義をトランプ流の利己主義に対置しても、根本的な問題は解決しません。いま必要なのは、各国の経済主権や食料主権を尊重しながら多国間協調を深化させて多国籍企業に民主的規制を課し、「底辺への競争」を終わらせる改革です。世界共通の最低法人税率の強化やディーセントワーク(人間らしい仕事)の保障を通じて全世界の国民生活を底上げし、内需主導の発展を可能にする、新しい民主的な国際経済秩序をめざすときです。」
ぜひ、ご参考にご一読をお勧めいたします。
2025年4月4日【3面】
トランプ政権が3日に発動した自動車関税と5~9日に発動する相互関税は露骨な世界貿易機関(WTO)協定違反です。日本政府は毅然(きぜん)と抗議し、撤回を求めるべきです。間違っても農産物での譲歩などしてはなりません。
WTO協定は貿易紛争に際してWTOの紛争解決手続きによらない一方的な措置の発動を禁止しています。またWTO協定の主要原則である最恵国待遇は、加盟国に対して最も有利な待遇を平等に与えるというルールです。トランプ関税はこれらのルールを踏みにじっています。
トランプ政権は、米国自身が主導して定めた国際ルールに違反する身勝手な関税を一方的に課したうえで、米国に利益をもたらす譲歩を全世界の国々に迫っているのです。もはやディール(取引)と呼べるような代物ではなく、単なる恐喝です。オーストラリアのアルバニージー首相は「友好国の行為ではない」と断じました。軍事同盟国を含む世界各国の反発は必至で、米国の道義的な力は地に落ちます。まさに「アメリカ帝国主義の落日の始まり」です。
同時にトランプ関税が意味するのは、米国が世界に押し付けた新自由主義的な国際経済秩序の破綻です。貿易障壁の除去を原則とする「自由貿易」システムの主要な目的の一つは、低賃金・低税率地域へ工場や資金を移転して利益率を引き上げる多国籍企業の自由を確保することでした。世界各国は企業と資金を呼び込むために人件費と法人税負担を削減する「底辺への競争」に引きずり込まれ、先進国では製造業の空洞化や中間層の没落、税収の空洞化が進行しました。
新自由主義的な「自由貿易」システムは、多国籍企業とその大株主に多大な利益をもたらす一方で、各国国民に貧困を広げたのです。この二極分化がもっとも激しく表れたのが米国でした。賃金が10分の1のメキシコへ自動車などの工場を流出させ、米国内の雇用と賃金を破壊した北米自由貿易協定(NAFTA、現USMCA)が象徴的です。NAFTAはメキシコの側でも、隠れ補助金に支えられた安価な米国産トウモロコシの流入を招いて農業を破壊し、短期間に200万戸以上の離農を引き起こして多数の低賃金労働者と米国への移民を生みました。利益を得たのは穀物メジャー(巨大商社)や三大自動車メーカーなどの多国籍企業でした。
トランプ氏はNAFTAやWTOを批判し、貿易赤字の解消と製造業の復活を掲げ、ラストベルト(さびついた工業地帯)の支持を集めて大統領になった人物です。しかしそのための方策は、「米国第一」の利己的立場で他国に犠牲を強いるものです。他国との協議も踏まえない一方的措置では「貿易戦争」を激化させて世界規模で物価上昇と景気後退の同時進行(スタグフレーション)を引き起こしかねず、意図した雇用拡大も実現しません。日本経済への打撃も深刻です。
他方で、破綻した従来型の「自由貿易」主義をトランプ流の利己主義に対置しても、根本的な問題は解決しません。いま必要なのは、各国の経済主権や食料主権を尊重しながら多国間協調を深化させて多国籍企業に民主的規制を課し、「底辺への競争」を終わらせる改革です。世界共通の最低法人税率の強化やディーセントワーク(人間らしい仕事)の保障を通じて全世界の国民生活を底上げし、内需主導の発展を可能にする、新しい民主的な国際経済秩序をめざすときです。
11月20日に日本共産党神奈川県委員会による「2024年度政府予算要望」による国政交渉を行いました。
私は午前中は綾瀬市議会で、議員全員協議会と議会運営委員会などがありましたので、午後一番に駆けつけ、国保の課題やマイナ保険証の大きな問題などについて発言し、改善を求めました。
厚生労働省から出席された職員の方の表情をみていると、国民の願いと自公政権の悪政の板挟みになっていて、口では政府の見解を述べなければならない立場であることに、矛盾を感じているように思えました。
政権交代して、国民の立場に立って筋を通す日本共産党が加わることによって、新しい政権が以前の民主党政権のときのようにグラグラヨタヨタしないようにしなければ、と強く思うのでした。
なお、当日は、以下の省庁に直接要望し懇談しました。
(午前)
外務省・防衛省
文部科学省
(午後)
厚生労働省(社会保障・子育て支援分野)
厚生労働省(雇用・労働分野)
国土交通省
■画期的な政権合意を力に、極右勢力
に乗っ取られた自公政権を倒して、
まっとうな政治に変えましょう
自民党の総裁が岸田氏に代わりましたが、この総裁選で明らかになったことは、民主主義を壊し(公文書の改ざん・破棄、国会での虚偽答弁、政治と金の問題など)、貧富の格差を大きく拡大させた安倍政治が続くということでした。
対する野党は、市民連合と4つの野党が20項目もの政策を結び、連合政権樹立にむけ力を合わせる合意にまで到達しました。
20項目の合意は、
①憲法に基づく政治の回復、
②科学的知見に基づく新型コロナウイルス対策の強化、
③格差と貧困を是正する、
④地球環境を守るエネルギー転換と地域分散型経済システムへの移行、
⑤ジェンダー視点に基づいた自由で公平な社会の実現、
⑥権力の私物化を許さず、公平で透明な行政を実現する、
ことを求めるもので、希望に輝いています。
2019年に入ってはや1カ月。あっという間の1ヶ月でした。
この間、SNSには投稿していましたがブログは更新できずにおりました。
やっと、更新です。
どうぞ本年もよろしくお願いいたします。
さて、今年2019年は4月にいっせい地方選挙、7月に参議院選挙が行われます。
この2つの選挙で日本共産党と立憲野党を大きく躍進させ、ウソと隠蔽で日本をメチャクチャにしてしまったアベ政治を終わらせなければなりません。
私も4月の市議選で改選です。今度は4期目をめざします。
どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いいたします!!
さて、そこで、これまでの日本共産党綾瀬市議団の主な実績をまとめたニュースを作って地域に配布しました。
それが上の写真です。裏面は、下の写真です。
これらは実績の一部ですが、けっこう多くの成果を実らせてきたのだなあ、とニュースをつくりながら思いましたが、いかがでしょうか?
と、言いましても、この写真では文字がなかなか読めないでしょうから、下記のリンク先のテキストデータをご覧ください。
http://ueda.town-web.net/siryou/201901jisseki2019.html
ご感想、ご意見など、コメント欄からお寄せください。
今回の私の一般質問は、
①“多文化共生社会”をめざす綾瀬市の条例制定を
② 生活保護引き下げに抗議し市の他施策に連動させないように
の2つテーマで行います。
一般質問の時間は、初日15日の4番目ですので、午後1時からになると思われます。
ぜひ、傍聴におこしください!
①のテーマの概略は次のように考えています。
■ 外国籍市民を積極的に
受け入れる方針の綾瀬市
過去記事「◆外国籍市民との共生関係をより大切にする綾瀬市にするよう市に求めました」でお伝えしましたが、市はベトナムなどから労働力を積極的に受け入れようとしています。
また、性的マイノリティの方の権利を認める自治体が増えています。
■ 少数の側の人が安心して暮らせる
綾瀬市をめざす条例制定を
多文化、異文化に寛容な社会をめざす取り組みは市民との協働のなかに実現します。
上からの制定ではなく、市民対話で合意をつみかさねての制定を求めていきます。
②のテーマの概略は次のように考えています。
■ 貧困に追い打ちをかける
生活保護受給基準の引き下げ
5年前に保護費は10%以上削減され、さらに今年度から5%の引き下げが行われようとしています。最後のセーフティネットの崩壊に抗議します。
■ 生活保護受給基準に連動して下がる
市の施策がいっぱいあります
就学援助の基準や住民税の非課税限度額などをはじめ多くの施策が連動して引き下げられかねません。少なくとも現状を維持することを強く求めます。
私の大好きな漫画家、手塚治虫さんは日本共産党を応援してくれていたそうです。
しんぶん「赤旗」には4回も連載してくださり、「赤旗まつり」にもきてくださって、青空マンガ教室は大盛況だったそうな。
日本共産党演説会で「私は戦争がいやでいやでしようがない。そのために真剣にやってくれるのは共産党だけであり、日本の将来、子どもの将来を真剣に考えているのは共産党」と話してくれたそうな。
その当時、私はまだ小学生で、日本共産党のことも知らなかったので、当然演説会にも「赤旗まつり」にも参加していなくて、その場にいられなくて残念残念。
写真は1967年1月、東京・渋谷公会堂で開かれた演説会での一コマだそうです。
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(1)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:17
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/0hDrFjjSAk
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(2)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:17
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/l0F0LRK1tN
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(3)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:18
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/VojkLdt9RS
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(4)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:18
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/DD5wqmSeEI
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(5)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:19
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/uDfXUCF8ah
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(6)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:19
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/U3NNA6tSjW
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(7)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:20
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/lYRYfnOmCF
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(8)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:20
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/jpk7GWDwIX
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(9)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:21
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/eK1PVijz4G
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(10)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:21
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/fwEt2HtbpB
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(11)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:21
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/qDEu48YgEo
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(12)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:22
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/xkAz6Jgpre
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(13)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:22
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/ldLYjXi9SZ
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(14)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:23
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/YzXYrWkX1x
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(15)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:23
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/iCKeUuQmmv
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(16)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:23
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/UXRe2AloY7
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(17)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 01:24
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/H4PnXYeBM3
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(18)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月5日 - 20:56
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/7bETCWdwT6
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(19)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月7日 - 23:04
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/ToHrwL5OFi
#私はあさか由香に投票します のプライベートポスターを集めてみました。(20)
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月7日 - 23:04
どれも素敵! 素敵な政治をみんなの力で実現させよう! pic.twitter.com/R8Vrpym4bu
【拡散】日本共産党の歴史と政策をラップで表現した「この指とまれ」の字幕バージョンができました。ラップの言葉が聞き取りにくい私でも、これなら大丈夫!
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月7日 - 12:38
youtube.com/watch?v=W_ihWl… @youtubeさんから
公営掲示板のあさか由香ポスターに、「生活の党」の推薦のシールを貼りました。
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月6日 - 14:49
あさかさんを当選させないと憲法を改悪されてしまうという危機感を生活の党も共有している証です。
#あさか由香 #神奈川 #日本共産党 pic.twitter.com/aOQwUQHHrW
「川柳プロジェクト」への投稿、ありがとうございます。
清水菊美 @KikumiShimizu さんの作品をバナーにしてご紹介します。
みなさんも、ぜひ!
#JCP川柳 #比例は共産党へ pic.twitter.com/JXmIIehMhJ
— ポーケン師匠 (@pokenshishoo) 2016年6月30日 - 21:43
川柳プロジェクトの作品は、
http://www.jcp.or.jp/201606bannerpj/senryuu.php
でご覧ください!
あさか由香候補、ダイジェスト!
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月3日 - 21:27
みんなの力で参議院へ!
#参議院選挙 #神奈川 #日本共産党 pic.twitter.com/b6avEWeMrW
■人間・あさか由香候補(神奈川選挙区)がよくわかるインタビューがありました のダイジェスト版かな・・・。
おこぼれが庶民にこないアベノミクスではなく、直接庶民の懐を温める日本共産党の3つのチェンジ!
ここわかりやすいね!
jcp.or.jp/2016_sanin_sei…
↑
ここをクリック
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月2日 - 14:52
【あさか由香@asakayukaのフォロワーを3番以内に!】
— あさか由香事務所 (@AsakayukaOffice) 2016年6月28日 - 19:59
神奈川選挙区候補のフォロワー数は
1三原氏 5.3万
2金子氏 1.6万
3中西氏 7600
の順で、あさかは現在5番手(27日現在)。
3番目に入ることが目標です!RT、フォローにご協力お願いします!
野党の共闘、神奈川でも!
川崎・新百合ヶ丘の駅で訴えた後、鷺沼駅での演説、始まりました。ひだか剛生活の党県連代表が応援スピーチをしてくださっています。
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月2日 - 13:11
あさか由香さんのインタビュー、こういう風に利用してもらえて嬉しい。政治報道、選挙報道はもっと面白くなるはずだよなって思ってやった試みなので、楽しんで読んで参考にしてもらえたら嬉しいです。 twitter.com/haruya02/statu…
— 木村奈緒 (@nao0108) 2016年7月2日 - 02:15
あさか由香さんのインタビュー。写真を最近のものに更新しました。いじめで周囲の目を気にしていた学生時代、世界中の人と出会った大学時代、家族の事故死、原発事故…あさかさんの今につながる生き方が語られています。ぜひ一度読んでみて下さい!interview_asakayuka.atavist.com
— 木村奈緒 (@nao0108) 2016年6月28日 - 22:58
あさか由香候補が夕方から海老名駅のデッキ通路で1時間半のロング訴え!
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月1日 - 22:41
8時間働けば普通の生活ができる社会に! #日本共産党 #あさか由香 pic.twitter.com/gdK7qu9eSe
海老名駅東口デッキ通路でのあさか由香候補の宣伝。私も訴えさせていただきました。
— 上田博之 (@ueda01) 2016年7月1日 - 22:46
国防軍を創設し、基本的人権を制限する自民党憲法草案の危険性を指摘し、安倍政権の危険性の共有から野党共闘が進んでいることを話させていただきました。 pic.twitter.com/VkU3mm7zea
夕方の海老名駅。高校時代の恩師が会いにきてくださり「頑張ってね」と励ましてくれました。今までは自民党支持だったと言う若者が声をかけてくれて「今度は共産党を支持します!」と。固い握手を交わしました! pic.twitter.com/7l8zUEOMlD
— あさか由香 (@asakayuka) 2016年7月1日 - 22:33