綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

■原発安全神話にだまされていた人が、都知事選挙で再びだまされないための一考察をご紹介

2014年01月31日 | 政治を考えるヒント

細川元首相の都知事選立候補は運動を分断し特区と規制改革を受け入れさせるための「疑似餌」ではないのか:五十嵐仁の転成仁語:So-netブログ igajin.blog.so-net.ne.jp/2014-01-24


細川立候補はred herringか?:ペガサス・ブログ版:So-netブログ pegasus1.blog.so-net.ne.jp/2014-01-26


 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 

                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆旧日本軍の「従軍慰安婦」制度が性奴隷制度だったことはこのサイトの資料で明白

2014年01月30日 | 政治を考えるヒント

 「従軍慰安婦」問題が、NHKの籾井新会長の問題発言で再び脚光を浴びています。

 この発言で面白かったことは、「従軍慰安婦」の存在はしっかり認めていることです。語るに落ちた、ということでしょうか・・・。

 しかし、笑ってばかりはいられません。この発言の真意は、“なんにも反省はしないよ”ということの表明なのですから。

 

 また、籾井会長の発言を擁護する方たちを見ていると、「従軍慰安婦」が強制的に連れてこられたかどうかだけにこだわって、それを一生懸命否定しようとしているように思えます。
 しかし、「従軍慰安婦」の真の問題点は、そこだけではないのです。

 ぜひ一度、しっかりとした資料などを見ていただきたいと思います。

 そこで、今回ご紹介するのは、「FIGHT for JUSTICE 日本軍「慰安婦」--忘却への抵抗・未来の責任」というHPです。
 また、このHPからリンクになっている永井和京都大学文学研究科教授の「日本軍の慰安所政策について」という論説も必読です。


 偏狭な日本民族の「正義」ではなく、人類の正義を求めて!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 

                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■西田敏行主演の映画「遺体」は一歩を踏み出す勇気をくれます~3月9日のチケットあります

2014年01月30日 | 災害ボランティア

映画「遺体~明日への十日間」の試写会にきています。
3月9日の本上映の前売りチケット預かりました。
みなさんにお勧めいたします(^_^)ゞ
pic.twitter.com/TakF98eexV

2 件 リツイートされました

 
 
 映画を観て、最初の衝撃は、あの3・11の悲劇が自分のなかで遠い物語の世界のようになりかかっていたことです。この間、災害ボランティアとして被災地に何度も足を運び活動し、災害に備えることを呼びかけ、行政にも具体的な対応を求めてきた私が、まさか・・・、と自問したのです。

 人間の記憶、感覚のなんと移ろいやすきものか・・・。

 この映画は、繰り返し観なければならない、と思うのです。

 それは、災害を記憶にしっかりと留め置くということだけではなく、「死者」を「ご遺体」と呼び、番号ではなく名前で呼び、一人ひとりの人生に敬意をはらい丁寧にお世話をする・・・、そこには命への畏怖があり、苦しい中でも前に進む一歩の力になると思えたから・・・。
 
 勇気をいただいた映画です。

 
 映画のチケットを100枚預かりました。一枚1000円です。
 ご連絡いただければお届けいたしますので、メール、またはこのブログのサイドにある「メッセージ」をクリックして「○枚ください」とおくってくださいませ!! 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 

                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■作家・中沢けいさんもNHK会長の「従軍慰安婦」暴言に抗議し、受信料不払い宣言

2014年01月29日 | 政治を考えるヒント

NHKが国営放送ではなく受信料で運営される公共放送であるのは、民意を放送に反映させるための仕組みであって、NHKの放送を見るか見ないかとは直接的には関係がない。会長の解任、経営委員会の人事刷新までNHKの受信料を払いません。

上田博之さんがリツイート | RT

 
 
 私と同年生まれで、大学生のとき(1978年)「海を感じる時」で第21回群像新人文学賞を受賞した作家・中沢けいさんのツイートを思わずリツイートしました。
 

 安倍内閣が2013年10月25日に提示した人事案で、NHK経営委員に「安倍カラー」が強く反映されました。作家の百田尚樹氏をはじめとする「保守派」色の強いメンバーで、その中には、2012年9月の自民党総裁選で安倍氏の立候補を求めた人や、かつての安倍首相の家庭教師だった人もいます。「お友達人事」とも批判の声がありました。

 NHKが安倍広報機関と成り果てぬよう、抗議と監視を強めていきましょう!! 

 
 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 

                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆4日間もかけて行う日本共産党の党大会のすばらしさ~ビデオでご覧ください

2014年01月27日 | 目からウロコの日本共産党

26回党大会1日目(前半)*(+ 再生リスト)

 

 日本共産党の党大会はだいたい3年に1回開かれています。今回のは第26回党大会ですが、1月15日から18日までの4日間、びっしりの討論が行われ、党の進むべき方向が決められました。
 日本共産党のすばらしいところは、この方針の決め方です。2~3ヶ月前には「大会決議案」が発表され、全国2万以上の支部で討議・吟味され、賛成意見や修正意見がどっさり寄せられます。それを、この大会の中の論議で深め、修正すべきところは修正し、「決議」が決定します。

 日本の政党の中で、こんなに民主的に方針を決定しているところは共産党以外にはありません。他の政党の党大会は、たいてい半日か、長くて一日の日程で、しかもその中身は芸能人の歌と、党首か幹事長の話を聞くだけ・・・、みたいなものです。

 さて、みなさんには、ぜひとも「決議案」に対する「中央委員会の報告」を聞いていただきたいなあ、と思っています。
 上の映像の17分55秒くらいからはじまります。どうぞご覧ください。

 また、その全文は、「 第26回党大会にたいする中央委員会報告 幹部会委員長 志位 和夫 」で読むこともできます。
 「日本共産党第26回大会決議」も合わせてご覧ください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 

                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■東京都知事選で、避けるべき最悪の事態とは、舛添と細川が掲げる「国家戦略特区」ことブラック企業特区だ

2014年01月27日 | 政治を考えるヒント

"@FaceC3: コレ見ただけでわかるかも! pic.twitter.com/yJhNkVUmhM" 宇都宮さん、さすが人の命を救ってきた人だ!

6 件 リツイートされました

避けるべき最悪の事態とは、舛添と細川が掲げる「国家戦略特区」ことブラック企業特区だ。
これを全国に広げられたらマジで「この世の終わり」なんだよ。のツイートにうなづく我あり。

2 件 リツイートされました

都知事選。宇都宮さんが立候補しなかったら大変なことになっていることが明らかになりつつある。ほんと。立候補をとりやめろと言っていた人はおおいに反省してほしいものだ。宇都宮さんがいなかったら、「特区」と社会保障切り捨てが同じ政策の舛添・細川の2候補なのだから。ありえんでしょ。

上田博之さんがリツイート | RT

鋭い視点。大正デモクラシーの到達点とその終わりの始まり。大きなプレゼントの陰に隠れて進む「国民の生活は二の次」。RT @HiroNicoK: 脱原発と戦略特区の抱き合わせセットって、なんだか1925年の普通選挙法と治安維持法のセットみたいだな。

上田博之さんがリツイート | RT

 
 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 

                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■綾瀬市内で土砂災害警戒区域(イエローゾーン)の指定がされ、地域説明会が開かれています

2014年01月27日 | 綾瀬情報いろいろ

綾瀬市内の「土砂災害警戒区域の指定説明会」に参加しました。今回の指定は、土砂災害警戒区域(イエローゾーン)だけで、土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)は2017年ころになるそうです。
pic.twitter.com/QXlkXWiLse


 

 綾瀬市で警戒が必要なのは、“急傾斜地の崩壊(がけ崩れ)”です。“土石流”や“地滑り”などの災害は想定されないということでした。

 この警戒区域の指定は、神奈川県厚木土木事務所 東部センター河川砂防課が行いますが、これを受けて、綾瀬市ではハザードマップを作成します。
 私は、このハザードマップの作成において、警戒区域に指定されたところだけが危険で、それ以外のところは安全だという盲信を招かないような注意をお願いいたしました。実際、昨年の豪雨での災害では、今回イエローゾーンに指定されていないところでがけ崩れが起きているのです。
 市の担当課長も「指摘を受け、東日本大震災のときのハザードマップの問題点を想起した。配慮した表現を考えたい」との答弁でした。 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■綾瀬城山ほたる保存会が総会。今年も整備と観測を行います

2014年01月27日 | ほたるの保存と綾瀬の環境

綾瀬城山ほたる保存会の総会です。次年度も名ばかり副会長となりました。
ところで、この場所どこだかわかりますか?
中央公民館の二階フロアです。ここに衝立を立て、市民活動センターのミーティングスペースが昨年11月から開設されているのです。
pic.twitter.com/bN6jG5Amly

1 件 リツイートされました

ほたる保存会では、生息地の整備とともに、蛍の成育の観測を行っています。
写真はそのデータの一部。昨年は5月27日に飛翔が初見され、ピークは6月19日でした。ここ数年飛翔数が激減していて心配です。
ご一緒に保護活動される方募集中です。
pic.twitter.com/69sQhkxYRj


 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■「秋田書店」はブラックな企業!!? 訴訟にご注目あれ!!!

2014年01月27日 | 政治を考えるヒント

ブラック秋田書店訴訟。原告の女性の証言。読者プレゼント水増しを告発すると、「読者はバカだからだましやすい」「女なんだから結婚して仕事やめろ」「消えろ、迷惑だ」とパワハラ、解雇に。許すな!

上田博之さんがリツイート | RT

 

 詳細は、首都圏青年ユニオンの「秋田書店:景品水増し、不当解雇事件のページ」をご覧ください。
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■綾瀬市で、地区災害対策本部と避難所運営委員会のメンバーが参加し「避難所運営ゲーム」を実施中

2014年01月27日 | 災害ボランティア

綾瀬市では、地区災害対策本部と避難所運営委員会のメンバーが参加する「避難所運営ゲーム」が行われました。私が市議会質問で求めていたものでしたが、今年度と来年度で市内6ブロックに分けて行われます。この写真は二回目のものです。
pic.twitter.com/sOmNXdqc25


 
 
 

 2012(平成24)年9月議会での私の質問の一節。
 「静岡県地震防災センターが開発したゲームですが、私も静岡県に行って研修を受けてきました。今、綾瀬災害ボランティアネットワークの方々もこのゲームを習得したいと研修に励んでおりますけれども、このゲームを各避難所運営委員会の中で行うことを考えていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。」

 これが実現いたしました。

 そしてその質問の中で、私は「 避難所運営委員会で行うにしても、地区対策本部のメンバーが理解していないとできませんので、ぜひその方向でよろしくお願いいたします。この避難所運営ゲームを行いますと、避難所を運営する上で考えなければならないこと、現場で混乱しそうなことなどがとてもよく見えてきます。私はそこで見えてきた課題について、避難所運営委員会で話し合うことがとても大切ではないかと思っています。例えば、ゲームをすると、まず受付をどこにするのか悩みます。さらに、体育館の中には通路を確保しなければなりませんが、どのように確保するのが一番よいのか悩みます。次々に送られてくる支援物資をどこに置くのがいいのか、子どもだけで避難してきたときにはどうするのか、認知症の方はどうするのか、トイレが使用禁止のときはどうするのか、まだまだいろいろな課題が見えてきます。こうした課題を明確にして、運営委員会でそれぞれ話し合っていただくことがとても大切だと思いますが、そうした運営委員会の運営の仕方というものを考えていただけないでしょうか。いかがでしょうか。」と実施をもとめていました。


 なお、“避難所運営ゲーム”についての私のブログは、ここをクリックしてごらんください(下にスクロールしていくと順に過去ブログがでてきます。)。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■まんが「はだしのゲン」は綾瀬市の学校図書館で自由に読めて良し~教育委員会での審議結果

2014年01月24日 | 綾瀬情報いろいろ

綾瀬市教育委員会会議1月定例会の傍聴にきています。本日の議案を渡されました。
学校の図書館での「はだしのゲン」に関する請願が出されています。
pic.twitter.com/lUchFPhm15

2 件 リツイートされました

学校図書館の「はだしのゲン」に関する請願は、賛成ゼロで採択されませんでした。まあ、当然のことだけど、良かった! しかしこんな請願がだされるなんて、世の中どこまで右傾化していくのやら。歴史の逆流を押しとどめなければ!


 
 
 
 教育委員会の審議の一部をご紹介

・はだしのゲンが学校図書館にあることで、過去になにか問題があったか。 → ない
・有害図書に指定した県やPTAなどはあるか。 → ない
・思想的偏向があるかどうかは別にして、教育委員会として排除することはできない。
・学校長の判断にまかせるのがいいのでは。
・発刊されて数十年。これまでに児童に変な影響があったことはない。可能な限り学校にはいろいろな本があっていい。
・ショックを受ける子どももいる。リスクゼロではないが、だからといってその本を見せないようにすることがいいことなのか。
・子どもたちはいろいろなところから情報を得て成長している。自由に見られることによって成長に支障があるとはいえない。閉架にすべきではない。 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■住宅リフォーム助成制度を継続させるために「学習会」を開催しました

2014年01月24日 | 綾瀬情報いろいろ

綾瀬市の住宅リフォーム制度を考える学習会が1月22日開催されました。
pic.twitter.com/t65dOfnemG


 
 
 綾瀬市は、2012年度と2013年度の2年間、住宅リフォーム助成制度を実施しました。 (この制度については過去ブログ「◆綾瀬市の「住宅リフォーム助成」 申請受付が始まっています~現在のところ約80件」をご参照ください)
 
 この助成制度は、とても好評で、また、地域経済への効果が5倍から10倍あることが確認されていますので、市内の業者や市民の方からは、引き続き継続してほしいとの声がたくさん寄せられています。そこで、日本共産党綾瀬市議団は議会で繰り返し“来年度も継続を”と訴えてきました。しかし、綾瀬市はこの制度を2年で終了させることとしています。
 
 そこで私たちは、地域の業者団体の方々に、住宅リフォーム助成制度の継続をどう実現するか、という話し合いを提起しました。その結果、大和民主商工会、湘南民主商工会、神奈川土建湘南支部、綾瀬建設総合組合の4団体の呼びかけで「綾瀬市の住宅リフォーム制度を考える学習会」が行われ、今後も継続していくこととなりました。

 第1回の学習会では、1)綾瀬市の住宅リフォーム助成制度の制定・施行の経緯と実績について、2)国や他の自治体のリフォーム助成などの取り組みについて、3)群馬県高崎市の「まちなか商店リニューアル助成事業」について、4)今後の綾瀬市における住民主体の要求実現の取り組みについての意見交換、が行われました。

 2)の国が住宅リフォーム事業を予算化しようとしていることについては、しんぶん「赤旗」の次の記事をご覧ください。→ 「住宅リフォーム 国が制度化

 3)は「高崎市まちなか商店リニューアル助成事業の概要」をご参照ください。


 日本共産党綾瀬市議団としては、引き続き現制度の継続・復活を求めるとともに、この学習会の成果をいかしてまいります。ご意見をお寄せください。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆大震災時の釜石市を舞台とした「遺体~明日への10日間~」を綾瀬市で上映

2014年01月23日 | 綾瀬情報いろいろ

 この映画は、震災後、何度も岩手県釜石市を支援してきた“釜石応援プロジェクト”が主催して上映されます。

 “釜石応援プロジェクト”の活動については、私の過去ブログをご覧ください。
■大雨警報発令中にも関わらず、ぴたりと雨がやみ夏祭りが大成功!!~綾瀬発・釜石応援プロジェクト
■梅雨明けしていない釜石市は雨! でも予定通り元住宅地の草取りを決行!~綾瀬発・釜石応援プロジェクト

■釜石市の仮設住宅での夏祭りを支援に出発しました~綾瀬発・釜石応援プロジェクト
◆“綾瀬発・釜石応援プロジェクト”~2013年は6月・7月・9月・10月の4回実施されます

 
 上映会は、3月9日(日)、綾瀬市文化会館大ホール、前売り券1,000円で映画は2回上映されます。また、主演(西田敏行さん)のモデルとなった釜石市の民生委員 千葉淳さんの講演会、釜石市社会福祉協議会職員による復興報告、釜石市の写真館提供による写真展もあります。

 スケジュールは以下のとおりです。
9:30 開場
9:50 開会 あいさつ
10:00 第1回映画上映 105分
11:45 休憩
12:00 講演会(千葉氏) 45分
12:45 復興報告(菊池氏) 30分
13:15 休憩
14:00 第2回映画上映 105分
15:45 閉会

 

 チラシでは、次のように呼びかけられています。ぜひ、ご覧ください。前売り券は私も預かっていますので、ご連絡ください。

 2011年3月11日に起こった東日本大震災からもうすぐ3年になります。私たち「釜石応援プロジェクト」では2012年から綾瀬市社会福祉協議会の呼びかけで集まった綾瀬市内の様々な団体が、知恵と力を結集し、岩手県釜石市を応援してきました。
 そして、釜石市を舞台とした「遺体~明日への10日間~」が上映されることを知り、マスコミでは取り上げられることのなかった遺体安置所での出来事を知りました。この映画を観ていただくことで、まだまだ復興の道のりが遠い被災地を思い、東日本大震災を風化させず、多くの皆さんに釜石市をはじめとする被災地を応援してもらいたいと今回のフェスティバルを企画しました。
 たくさんの方々にこの映画を観ていただき、主演の西田敏行さんのモデルとなった釜石の民生委員千葉淳さんの講演会と、釜石市社会福祉協議会でボランティアの受け入れや仮設団地の支援などに尽力している菊池 亮さんの復興報告を聞いていただき、被災地に心寄せていただければと願っております。
          綾瀬発釜石応援プロジェクトメンバー一同

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■神奈川県平和委員会の理事が綾瀬市を表敬訪問し、副市長と意見交換

2014年01月22日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

神奈川県平和委員会の理事の方が、綾瀬市長に新年の表敬訪問に訪れられました。副市長と基地対策課長が対応してくださり、厚木基地をめぐる問題について意見交換が活発にされました。
日本共産党綾瀬市議団も同席して、今後の情報交換を確認しました。
pic.twitter.com/OWVthFXJcT


 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

■憲法改悪し日本軍をつくるという人が選対責任者の細川護煕氏を都知事候補として応援するわけにはいかない

2014年01月22日 | 政治を考えるヒント

単なる極右。RT @naagita: ”細川護煕氏選対責任者" 馬渡龍治氏ブログ” ▼日本軍が慰安婦にした事実はない▼「新しい歴史教科書」を使わなければならない▼安倍内閣の支持率が上昇し「うれしい」▼集団的自衛権の行使はあたりまえ▼オスプレイは必要▼憲法改正し自衛隊は「日本軍」

上田博之さんがリツイート | RT

1993年の「政治改革」政変で成立した細川内閣。自民党政権が38年間続いた自民党単独政権が代わるというので熱狂したムードが流れた。「政治改革」は、小選挙区制によって保守二大政党をつくり構造改革政治を推進した。いま、同じ役者が同じ劇を同じように演じようとしている。再び騙されるのか?

上田博之さんがリツイート | RT

都知事選。細川氏のことを「脱原発だから」と支持する人たちがいるのだが、東電福島第一原発事故の被曝被害のことに細川氏が正面から取り組むと思っているのだろうか???この問題に取り組む姿勢が明確なのは、宇都宮けんじさんだけだと思うがね。被曝問題を重視するなら宇都宮さんしかないハズ。

上田博之さんがリツイート | RT

社会の行き詰まりに苛立ちを感じた大衆が声の大きいファシストを求めるのと似ている気がする。細川小泉コンビに期待するものが。権威主義とカルト性への親和だろうな。

上田博之さんがリツイート | RT

細川護煕の選対責任者・馬渡龍治小泉チルドレン)ブログから/すくらむ (国公一般)ブログ goo.gl/zKIqnN

上田博之さんがリツイート | RT

 

 私は、上のツイートの太く赤くしたところに激しく共感します!  これはナチスが政権をとるときの国民の思いに通じるものがあるからです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ ←ブログ村ランキングに参加中! 
                       庶民いじめの悪政を変えたい
                       という方は、応援クリックを
                       お願いいたします。
 

blogram投票ボタン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする