goo blog サービス終了のお知らせ 

綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

◆5月の臨時議会で副議長に立候補! 10vs10でくじ引きとなりました!!!

2019年06月11日 | 綾瀬市議会あれこれ

 5月15日の臨時議会は、4月の選挙で選ばれた市議会議員の新たな役職を決める議会でした。

 今回の議会人事で特徴的なことは、最大会派の横暴に保守会派の一部を含め少数会派が一致団結し対抗したことでした。

 その流れの中で、私が副議長に名乗りを上げることとなり、上のタウンニュースにあるように、議長、副議長ともども選挙で選ばれることとなりました(多くは事前の話し合いで決まっていました)。

 10vs10の内訳(議員定数は20名)は、志政あやせ6名+公明4名で10名、かたやあやせ未来会議3名+新政会3名+日本共産党2名+無会派2名で10名です。

 

 綾瀬市議会では、たとえば無会派の議会での賛否の態度が議会が発行する「議会だより」に掲載されないなど、少数派に不利益な慣習が続いており、これを改革することを保守系+公明がつねに反対してきているという背景があります。

 

 議長選、副議長選ともけっきょくくじ引きで相手側に行ってしまいましたが、簡単に思い通りにはいかないということを示せたのではないかと思います。

 

 このことは、特にブログに書かなくてもいいかな、と思っていたのですが、タウンニュースでしっかりと報じられましたので、記録として記しておきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◆市民の文化芸術活動の発表の... | トップ | ◆「消費税の10%への増税を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

綾瀬市議会あれこれ」カテゴリの最新記事