綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、
横軸は四方八方に広がります。
綾瀬市会議員 上田博之(日本共産党)です。

「ブログ村ランキング」の応援クリックをお願いします

ブログ村ランキングに参加中です。
各記事のラストにある「ブログ村」アイコンのクリックを
お願いいたします。

◆米軍のFA18戦闘攻撃機が高知県沖で墜落~これが住宅地に墜ちていたらと思うと…

2016年12月08日 | 平和○・憲法○・米軍基地×

 昨日12月7日、また、米軍の戦闘機FA18が日本で墜落しました。
 このFA18と同機種の戦闘機は、空母艦載機として厚木基地で常に訓練などを行っているもので、私たちが「うるさいなー!」と怒って空を見上げるときに飛んでいるやつです。


 最近の米軍機の墜落をみてみると、
・2012年7月 千島列島沖の太平洋で、青森県の三沢基地からアラスカに向かっていたF16戦闘機1機が海上に墜落
・2013年5月 沖縄県の嘉手納基地に所属するF15戦闘機1機が、沖縄本島の東の海上に墜落
・2016年9月 沖縄本島の東およそ150キロの海上でアメリカ海兵隊のハリアー攻撃機1機が墜落
 と頻発しています。
 
 これらは偶然に海上での墜落でしたので大惨事にはなりませんでしたが、1977年(昭和52年)9月27日午後1時すぎ、米海軍厚木基地を離陸した米海兵隊所属RF-4Bファントムジェット機が相模湾沖を航行中の空母「ミッドウェー」に向かう途中、エンジン火災を起こし、横浜市緑区(現在は青葉区)荏田町の宅地造成地に墜落し幼い子どもが死亡したときのことを思い出さずにはいられません。
 (参考①:◆映画「パパ ママ バイバイ」を観る
 (参考②:◆1977年の米軍機墜落現場翌日の生々しい写真をご覧ください

 また、ご存じない方や忘れ去ってしまわれた方も多いと思いますが、1964年9月8日、厚木基地で離発着訓練をしていた米軍ジェット機が大和市上草柳へ墜落して5人が死亡した事件もありました。
 (参考③:■「舘野鉄工所墜落事故50周年慰霊市民の集い」に参加

 基地のない静かな空、墜落の危険のない綾瀬市をとりもどすため、たゆまず声をあげ、運動をしていきましょう!


▼下記は、NHKニュースより

米軍のFA18戦闘攻撃機が高知県沖で墜落
             12月7日 20時55分

 7日夜、高知県の沖合で、アメリカ軍のFA18戦闘攻撃機1機が墜落し、乗っていたパイロット1人が緊急脱出しました。自衛隊の航空機などが現場付近でパイロットの捜索にあたっています。

 防衛省によりますと、7日午後6時45分ごろ、高知県土佐清水市の足摺岬の東南東およそ100キロの海上で、アメリカ海兵隊のFA18戦闘攻撃機1機が墜落したという情報がアメリカ軍から入りました。乗っていたパイロット1人が緊急脱出したということで、自衛隊の航空機7機が現場付近で捜索にあたっているほか、護衛艦4隻が現場に向かっているということです。
 墜落したFA18戦闘攻撃機は山口県にある岩国基地の所属で、当時は同型の2機で編隊を組んで飛行していたというこで、防衛省が詳しい状況の確認を進めています。
アメリカ軍の軍用機は、ことし9月にも沖縄本島の沖合で、海兵隊のハリアー攻撃機1機が墜落し、パイロットが緊急脱出して救助されています。

 

追記▼12月9日

墜落戦闘機のパイロット死亡=高知沖事故、原因調査―米海兵隊

2016年12月9日 12時42分(2016年12月9日 13時21分 更新)
 
  米海兵隊岩国基地(山口県岩国市)所属のFA18戦闘攻撃機が高知県沖に墜落した事故で、米海兵隊は9日、発見されたパイロットは死亡したと発表した。事故原因は不明で調査中としている。

 FA18は7日午後6時40分ごろ、高知県土佐清水市沖約90キロを訓練飛行中、墜落した。パイロットは緊急脱出し、8日に自衛隊に救出され、米軍に引き渡されていた。

 海兵隊の戦闘機をめぐっては、9月にAV8ハリアー攻撃機が沖縄本島沖に墜落する事故が起きている。

 稲田朋美防衛相は9日の記者会見で、「米側に対し事故原因の究明と再発防止を申し入れた。関係自治体には速やかな情報提供を行い、適切に対処していく」と述べた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする