国鉄フライヤーズ

目指せカネ、ヒマ、若さ

初めての高知3(幡多から高知・安芸・室戸そして帰京)

2012-10-22 01:00:00 | 旅行

美味しい朝食後、星羅を出発。
四万十川の屋形船ライド。


連休明けですいていた。
後ろに見えるのが沈下橋。
増水時には水面より下になる。
平常時限定使用で、建設費は安くなる。
水の抵抗をなくすため欄干がない。
高所恐怖症にはムリ(汗)。
最近も落下した車があったとか。


網の手入れをする四万十の漁師さん。
200種以上の魚が生息する。
冬のうなぎ稚魚漁に始まり春のゴリ、夏の天然ウナギ、そして鮎と一年中漁が続く。


四万十トンボ自然公園。
トンボはあまりいなかったが四万十の魚がたくさん見られた。


神武天皇が言った「秋津州(しま)」はトンボ=あきつのこととか。
小高い丘から見て日本はトンボが交尾しているような形の国だなと。
エロい天皇さんだな。


土佐に戻り仁淀川。
四万十に劣らぬ雄大な大河だ。
水はこちらの方が透明らしい。


仁淀川沿いの土佐和紙工芸村「くらうど」。
なかなかオサレなたたずまいだった。
宿泊、レストラン、SPAもあるらしい。


高知市に戻った。
今夜のお宿は城西館。
日本旅館に泊まるのは久しぶりだ。
八階にある大浴場は露天風呂もありそこからの夜景がきれいだった。
サービスもさすが。
こじゃれた若者向きのリゾートの、丁寧だがマニュアル的対応に違和感を感じるワタシ。
こうるさいねえ。


こんなに食えんぜよ(この後、まだまだ出てくる)。
と言いながらいつの間にか完食。
今夜も栗焼酎。


翌日は安芸にあるkochi黒潮カントリークラブ。
36ホールの雄大なチャンピオンコースだ。
月末には高額賞金で有名なカシオ・オープンが開催される。
キャディーをしてくれた堀川ケイタ君もハウス・キャディーとして参戦する。
気持ちのいいコースです。


安芸の偉人、岩崎弥太郎の生家。
おじいさんが建てた立派な家です。
香川照之演じる弥太郎は極貧でやたら薄汚かったがあれは作り話。
藩の鰹節や樟脳、繭を配給されそれを大阪で売って儲けた。
更には国の造船事業などの用地を事前に買収して高値で売るという。
政商ですな。
今で言うインサイダー取引。
まあ、そんなことでもしないと短期間に日本国のオーナーと言われるほどの成功はありえないということです。
当時は犯罪ではないしね。


銀座の高知アンテナショップが事前に予約してくれたボランティア・ガイドの小松征二さん。
お世話になりました。


宿泊は室戸岬。
こじゃれた(笑)星野リゾート、ウトコオーベルジュ&スパというちょっと恥ずかしくなるようなネーミングのホテル。
夕食のイタリアンディナーはなかなか美味しかった。
ワインも悪くない。
朝食もグッド。
スパ施設があって若いカップルや女性同士がのんびりと過ごせる。
おじさんにはムリ。
まあ、白ワインかシャンパンのボトルとオリーブでもあればそっちのモードにも切り替え可能ですが。

夜明け前の星と月。


新しい日本の夜明けぜよ。

フロントの感じのいい女性は地元出身。
いいところですねえ、と話しかけるとちょっと恥ずかしそうに「何もないところで」と。
そういえば高知ではどこに行っても同じセリフを聞いたような。
いやいや、豊富な自然と食材、歴史があります。


ウトコは地質学的には大変興味深い(らしい)室戸岬ジオパークのなかにある。
先を急ぐので写真撮影のみ。
日ごとにポッコリお腹になる高知のワタシ。


二時間かけて高知市内に戻る。
大橋通り市場で食材チェック。
新高梨のシーズンだ。
水晶文旦もある。
「うちはちょっと高いです」と自信満々の松田果実。
皇后陛下のお誕生日には毎年特大の新高梨、一個8400円を二個送るのだと。
消費税込です(笑)。
親切な人で、野菜、ヒモノ、蒲鉾などの美味しい店を紹介してくれた。


旅の終わりは桂浜。
大きな坂本龍馬像がある観光名所だ(いかにも、な)。
空港へは30分程。
吉村さんが昼食に予約してくれた「ふくみみ」は景色のいい割烹旅館。
最後まで満腹だ。
残念ながら女将さんにはお会いできなかったが、妹さんとその娘さんに接客していただいた。


桂浜散策と龍馬記念館見学。
ここも吉村さんの名刺があれば無料でした。

ちょっと駆け足だったが充実した楽しい旅でした。
感謝、感謝。

また行くだろうな、高知。
ヨサコイですね、きっと。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「土佐人」の血も流れてるんだ! (はっちゃん)
2012-10-24 11:26:22
高知観光大使に派遣された「土佐の国」特派員報告、面白かった!
まだ行ったことのない県は4、5県あるけど、高知はその一つ。
河野家のルーツを辿る旅、いいなあ。
歴史と自然と食材の宝庫・・・四万十川、仁淀川、足摺岬、室戸岬行ってみたい、水晶ぼんたん美味しそう、ハチキン会ってみたい(笑)
来吉さんの三代目も実にいい顔をしている!
返信する
流れてるんです (taku)
2012-10-24 17:20:03
ハチキンのおかあさんたち、迫力あります。
是非行ってみて下さい。
返信する