goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

子守りのお礼はリンゴ飴

2025年01月26日 21時33分50秒 | ちびっこ怪獣

昨日、娘は同窓会だったので孫たちを預かった。

カルタでは、わざと負けてあげようと思っていたけど
私が読んでいる間にパン!と取ったりしてなかなか強くなっていた。
↓自分の取りたい絵柄を近くに置いてズルしているRyo悪知恵もついてきたな



Ryo「このお面ちいちゃすぎっ!」



これはSyu
広いおでこ、プチュンとした小さな鼻、細い首
まだ幼児の輪郭




海に遊びに行く前にスーパーにみかんを買いに行った。
晴れているのに長靴で歩く二人。
手にはみかんと焼き芋を持っている。
後ろから見てプププと笑う。



前回は運動靴で来てビシャビシャになって大変だったから今回は長靴で・・・。
最初は靴で海に入るのに躊躇していた。




これは今回導入した猫型で作った砂猫さん。




砂浜を猫だらけにしてみた。
踏まない様に走るSyu。



ジャブジャブ波打ち際を歩くのが楽しい♪
長靴で来て良かった



砂浜で焼き芋とみかんを食べる二人。



Ryo「なんか汚いものが流れてる」
汚くないよ、海藻だよ採ってみ♪



海藻や貝殻を取って見せてくれた。



Ryo「これは何?」
透明なゼリーみたいなの、これはクラゲの欠けらだな。


この後公園でもうひと暴れし、帰宅。
ばぁばヘトヘト


お爺さん猫のコタちゃんは、そぉっとしておいてね。
知らん顔しといてね。って言ったら言いつけを守ってくれた二人





夕方娘が帰ってきてホッとした。
ケガをさせずにお留守番できた。
子育てって本当に大変だと身に染みて思う。

娘にたまの一人のお出かけを楽しませてあげられ私も嬉しい。
いつになくピンク色のセーターを着ておめかししている娘。
ゆっくりしてきたらいいって言ってるのに(本当は早く帰ってほしいけど)きっと早く帰ってきたんだ。


ママ、子守りありがとうってりんご飴を差し出した。
( ^∀^)子守りのお礼のリンゴ飴。

青森で食べたように切ってフォークで食べた。
あぁしんどかったなぁ疲れたなぁ
「孫は来てうれしい、帰ってうれしい」って言葉、あれほんとだな
なんて思いながらパリパリりんご飴を食べた。
リンゴ飴専門店代官山キャンディアップル 神戸三宮

しんどいけど、楽しかったや、懲りずにまた預かってあげてもいい。
娘が楽し気におめかしするのもまた見たい。
( ̄∀ ̄)リンゴ飴もまた食べたい


さぁ!生きるよ!








2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うらら)
2025-01-28 10:39:31
ご苦労様❗男の子は動きが激しい😨
タテマエと本音,上回る心優しい心情の
ケイコさんにいつも癒されてます
私,60~70代は元気盛りでした
頑張って✊😃✊
🐕️の散歩も帰り道の距離を心配しながらに
なりました(笑)
返信する
☆うららさんへ~♪ (keiko)
2025-01-28 20:02:35
>🐕️の散歩も帰り道の距離を心配しながらに・・・

そうですか・・・(*-ω-)
そういうことを考えるようになるのですね・・・。人生の先輩の言葉、胸に刻みます。
少しずつ少しずつできないことが増えますね、静かにそれを受け止めてウンウン・・・と静かに認めて生きていきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。