goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

まぶたピクピク

2024年01月06日 22時39分24秒 | ひげ団子のつぶやき

昨日からまぶたがピクピク痙攣する。
(-_-;)
ストレスだ。あかんあかん。

今日は好きなことをしよう。
初登山
冬枯れの山、泣き出しそうなくらい山が嬉しかった。

皆が見過ごしているところも楽しみたい。
何でもない風景の中にも好きなものがたくさんある。



またこの場所で木を見上げる。
なんかさぁ魔女が出てきそうだなぁちょっと怖いんだよなぁ。



山にひとりぼっち、ほとんど誰にも会わない。
今の私に好都合。



誰にも気を使わず、気の向くまま、
自分を解放する気分になろう。




お気に入りのマットを敷いて腰をおろす。
今日は一日早い七草がゆを作るんだ。
フリーズドライの七草を持ってきた。




ガス缶が着ているセーターは姉からのお年玉
雷鳥の模様だ。




気温の低い季節は燃焼しづらくなるのでカバーを付けるといい。
こんなかわいいセーターは見たことない。




海老餅を入れた七草がゆができた♪




おやつは、お友達にもらったバウムクーヘン



それから娘にもらったパンダクッキーサンド




元気になってきた。
疲れていたんだとても。
寝ころんで身体中で充電。




この時私がみていたもの。
ギシギシと風に揺れる松の木。



長野の山では雷鳥は真っ白になっているんだろうなぁ。



好きな音楽を小さな音でかけて鼻歌を歌いながら歩く。



川の音に誘われて河原に下りた。



子供の頃に父と泳ぎに来た場所。
その岩から滝つぼに跳びこみたいのに怖くて跳べなかった。
奥に見えている長い岩にのぼって遊んだ。
何十年も経って、父はいなくなったけどここはあの時のまま。
きっとあの日ここで私達の笑い声がこだましていたんだなぁ。

山を歩き好きなように過ごして気持ちが癒された。
さぁ帰ろうっと。


母が来ていて自分の時間がほとんどなかった。
介護がこんなに精神的にしんどいものなのだと知った。
大丈夫か私。頑張りすぎないでちょっとだけ頑張ろう。
自分の中の譲れないものはしっかり守ろう。

顔のピクピクは治ってる


さぁ!生きるよ!


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (you)
2024-01-07 04:42:22
大自然の好きな山に行かれて、身体は鍛えられ
心は癒されて、ストレス解消されて、良かったですね!
山⛰️はいいね!
小生も見習って、山に行きます。
返信する
☆youさんへ~♪ (keiko)
2024-01-08 21:06:50
(∩.∩) この日は冷たい細かい雨が降ったりもしたのです。
でも細かい雨が降れば冷たい空気がより美味しくなります、雨粒が笹に当たるポツポツパラパラという音も、すべて私を元気にしてくれました。

山っていいわぁ!ほんと。
youさんもたくさん山に行けるといいですね♪
返信する
Unknown (うめきち)
2024-01-08 21:10:59
Keikoさん、今年も宜しくお願いします。
魔女が出て来そうな木が血管に見えます 笑
ストレス、あなどるなかれ!
解消方法は、心が癒される事。
15年前に旦那さんの伯母の介護から始まり、それが終わる頃に母の介護が始まった。
7年経ち、私がちょいちょい病気になり今年はしんどい年末でした。
その年末に母が施設に入所できたので、通算15年の介護生活を卒業しました。
今は、旦那さんとワンコとのささやかで穏やかな生活を送っています。
Keikoさんの、山やお出掛けや愛しのニャンコなどのステキなブログは、
ずーっと私を癒してくれていたんですよ。
そして私も頑張ろうと勇気付けて貰ってました。
ありがとうございます。
なので、今日も私は元気です
返信する
☆うめきちさんへ~♪ (keiko)
2024-01-08 22:47:09
(;´∀`)そんなに長い間介護をされたのですか・・・。すごいなぁ。
あ~私、自信ないわぁ
お正月は自分を見失ってしまいそうなくらい疲れていました。
ストレスをためないように気を付けなくちゃ。
>旦那さんとワンコとのささやかで穏やかな生活
(((uдu*)ゥンゥンわかります、平和で幸せですよね。
今年は元気で居ましょうね。
今年も宜しくお願い致します。
(*・ω・)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。