近所の信号で停まるたびに山を見ていた。
モクモクと色づいている。
今日は久しぶりに一人で山へルンタルンタ♪♪
昨日近所でお年寄りがイノシシに指先をかじられたとかコワイ
あまりイノシシを見かけない道を選んで歩く。
サクサクサク
これはなあに?
有馬で寄った甘味屋さんに同じのが生けてあった
可愛い楽しい嬉しい(人´3`*)フンフフ~ン♪
リースを作るのにツルが欲しい。
これは零余子(むかご)かな?
やっぱり(o^∇^o)
ツルを引っ張り巻いていく。
おお~!!(≧▽≦)これはサンキライ!!
クルクルと巻いて袋に入れる。イテテテ、これは棘がある。
六甲最高峰に到着
あ、あれ??
「六甲山最高峰」の文字の色が変わった。前は黒だった。
変なの!センス悪い!そう思って眺めていたら近くに居た人が声を掛けてきた。
最近いたずらをする人が増えて困っているのだとか。
誰かが勝手に黄色に塗ったらしい。
チラリと写っているけれど上に意味不明の釘が打ってある。
裏にも落書きがあったらしい。嫌だなぁ。
さぁてと、お昼ご飯にしよう。
あそこにしよう!
リュックにはリースの材料をグルグル巻いて留めてある
大阪なおみちゃんの絵のチリトマトヌードル
のんびりしよう。
イタリアのお土産のビスケット
有馬目指して山を下りる。
ウバメガシの木
14:20有馬に着いた。
お気に入りのこのワッフルを食べに入り、コーヒーを飲んでホッと一息。
帰りのバスの時間を調べた。
ウヒィィ(;゚;Д;゚;)ィィイィ!!
二時間後だそれまで無い!!
予定していなかったけれど温泉に入っていくことにする。
何と言っても有馬だ!!日本三古湯なのだ!!
金の湯は手ぬぐいが染まってしまうから銀の湯に行った。
私は銀の湯の方が好き
お化粧品を持っていなかった。
さすがにすっぴんで帰るのは嫌だった。
顔を濡らさずに髪の毛を洗った( ̄∀ ̄)うまくいった。
山はいい o(^-^)o
風が吹いて葉がハラハラハラ~!!と落ちてくる。
足元の枯れ葉がカサカサカサ音をたてて舞う。
山はいい(o^∀^)
いのししに遭わなくて本当に良かった。