今まで山では山小屋に泊まっていた。
テント泊している人を見て羨ましくもあり、自分には無理かなと自信もなかった。
テン泊は学生時代以来していない。
北岳でテン泊している女性と話して「よし!」本気で考え始めた。
テン泊で、もっと自由に、もっともっと真面目に山行を考える!!
テント泊するにはテント一式、シュラフ、大きなザックが要る。
コワモテさんが買ってくれるって言うからヽ(*´∀`*)ノ
双子とコワモテさんとで大阪のグランフロントに行った。
あちこち山のお店を見てまわり、考えながらお昼を食べることに( ´艸`)
前から行きたかった近畿大学水産研究所!!
近大のマグロ!!楽しみ
近大マグロと選抜鮮魚の海鮮丼に決定
(๑´ڡ`๑)おいしかったぁ!!
あっという間に大行列ができていました。相変わらずの人気だ。
モンベルでは伸縮性のあるシュラフとシュラフカバー購入!
次!私の好きな好日山荘♪
お兄さんがテントの立て方を実演してくれた。
よくわかった。
買ったど~!!
お盆休み中の大阪の高速道路 スッカスカ~
大きなリュック、テント、グランドシート、シュラフ、シュラフカバー、マット
大きなザックにあれこれ詰め込んで
ヨイショッ!と担いで「なんのこれしき!!」って立ち上がるんだ!
テントのジッパー開けて星を見るんだ。
双子姉と夜遅くまでコソコソとお喋りして笑うんだ。
朝起きてテントのジッパーをジジジィ~と開けて外に這い出す。
う~ん!って伸びをしてテントの前でコーヒーを入れよう!
まずは八ヶ岳!ヽ(*´∀`*)ノ