私の実家はこういうのを扱っています。
呉服屋です。
今は兄が主となって営んでいます。
呉服屋さんって言うと、ほれ( ´艸`)ムププ
反物を伸ばした後にクルックルックルッと上手に巻いて片付けますよね。
あれ、やってもらいました。
お兄ちゃん( ^∀^) やって見せて♪
兄( ̄∀ ̄)ノ” あいよっ
ほれクルックルックルッ♪
クルクルクルッっと♪
これ子供の頃何度かさせてもらいましたが
端っこがうまく揃いません、なかなか難しいです(*^~^*)ゝ
兄もランナーです。
三人兄妹の中ではダントツに速いし、走歴も長いです。
兄は子供の頃から私達双子をとても可愛がって大事にしてくれます。
私達双子は・・・私達は・・・(^∀^;)(^∀^;)
兄をあまり大事にしていません、ごめんね・・・。
さて、話がコロリ、昨日買ったコンロ。
山用のコンロです。
どこのメーカーのにしようか色々調べた。
SOTOのにしようかな・・・。
好日山荘の店員さんとも相談して、やはり私にはSOTOがいいだろうということになりました。
今のは小さくて軽くて便利、安全。
試してみました。
(゜Д゜; へぇ~!!こんなにコンパクトなのにすごい火力!
↑ケトルは30年前の山用品の中から引っ張り出してきた。
山でコーヒー飲むんだ(*´∀`*)
台風一過の山に走りに行った。
道にはコブシの実がたくさん落ちていた。
彼岸花、あの風雨に耐えたんだな。
たいへんな風雨でした。
みなさんの所ではいかがでしたか?
被害に合われた地域の方々、心よりお見舞い申し上げます。