goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ饅頭な日々

タイトルは「ねこ饅頭な日々」ですが猫の話は勿論、日々起こる雑多な出来事、珍事件、身の回りのステキを書いていきます

京都チャリティーファンラン走ってきた

2011年06月05日 22時54分57秒 | ランニング

京都の宝ヶ池で行われたチャリティーファンラン。
景観の素晴らしい木立の中を走る  ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
会場に着いて受付を済ませゼッケンを受け取る


えっ!?(;`∀´)
↓これ今日のゼッケン?
昔のゼッケンを小さく切って裏側にマジックで「フリー」と書いてある。
私達は距離を自由に設定して走れるフリーコース。
全く手作り感満載の大会だ( ´艸`)ムププ 


今回は双子姉と友達と参加
双子姉と・・・


何もかもが手作り 給水所の手前には給塩所?


そして塩入の麦茶やバナナ(*´∀`*)


紙コップを使わずにプラスチック製のコップを使う。


使用後は箱に入れたらボランティアさんがセッセとコップを洗ってくれる。
ありがたいなぁ(*_ _)人

周回コースなので、ハーフを走る人は手に輪ゴムを付けて走り、
この折り返し地点の箱に1本ずつ輪ゴムを外して入れていく。
輪ゴムが無くなったらゴール


公園のいたるところに案内や注意事項が書かれている。
ほんと手作り感満載でしょ


木陰が気持ちいい♪


完走証のタイムは自己申告で手書きで書いてくれる。..._〆(゜▽゜*)


今日の参加賞

マイナーな大会だけど、ほのぼの楽しくて大好きな大会。
また来年も参加しようっ!!!