夙川をランニングして下っていくと、鯉のぼりが幾重にも飾られているのが目に飛び込んでくる。
約500匹が阪急辺りから海辺の香櫨園浜まで飾られている。
浜から甲山の方向
阪神大震災後の1995年5月、静岡県のボランティア組織が、子どもを元気づけようと約500匹を香櫨園小学校に贈ったそうだ。
今ではなかなか見ることができなくなった大きな立派な鯉のぼり。
こんな立派な鯉のぼり、どんな大きな立派なお庭で飾られていたんだろうなぁ
金色のキラキラしたもの、金太郎が描かれているのもある。
どれもこれも、我が子の元気な成長を祈って飾られていたものなんだなぁ
さて、我が家の坊や達の子供の日は と言うと・・・( ´艸`)ムププ
ニャンズの大好きなお刺身に鯉のぼりを立てて・・・
サスケちゃん
食の細いコタちゃんもお刺身は、すごい勢いで・・・
これこれ(°◇°;) ! コタちゃん!それはサスケちゃんのよ
きれいに完食~♪